『「ニッコールレンズ ポジショニングマップ」を公開』のクチコミ掲示板

D700 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥36,100 (23製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1287万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×23.9mm/CMOS 重量:995g D700 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D700 ボディ の後に発売された製品D700 ボディとD750 ボディを比較する

D750 ボディ

D750 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 9月25日

タイプ:一眼レフ 画素数:2493万画素(総画素)/2432万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:750g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D700 ボディの価格比較
  • D700 ボディの中古価格比較
  • D700 ボディの買取価格
  • D700 ボディのスペック・仕様
  • D700 ボディの純正オプション
  • D700 ボディのレビュー
  • D700 ボディのクチコミ
  • D700 ボディの画像・動画
  • D700 ボディのピックアップリスト
  • D700 ボディのオークション

D700 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月25日

  • D700 ボディの価格比較
  • D700 ボディの中古価格比較
  • D700 ボディの買取価格
  • D700 ボディのスペック・仕様
  • D700 ボディの純正オプション
  • D700 ボディのレビュー
  • D700 ボディのクチコミ
  • D700 ボディの画像・動画
  • D700 ボディのピックアップリスト
  • D700 ボディのオークション

『「ニッコールレンズ ポジショニングマップ」を公開』 のクチコミ掲示板

RSS


「D700 ボディ」のクチコミ掲示板に
D700 ボディを新規書き込みD700 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ40

返信29

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D700 ボディ

スレ主 厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5

2009年4月22日 [製品情報]として「ニッコールレンズ ポジショニングマップ」を公開したようです。全て見た訳でないのですが、タイプ訳が簡単に出来、なかなか面白いと思いましたので、参考になればと思います。

ニッコールレンズ ポジショニングマップ
http://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/about/positioningmap.htm

書込番号:9432921

ナイスクチコミ!10


返信する
スレ主 厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5

2009/04/22 21:06(1年以上前)

下段にはMyLesesとKeepLensesなどの利用できる場所も設けて、なかなか気の利いた気遣いもあります。それこそレンズ沼にようこそってな感じのようです。

書込番号:9432967

ナイスクチコミ!1


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:225件

2009/04/22 21:06(1年以上前)

情報ありがとうございます。

Nikonはお客さんに対して優しい企業だと思います。

書込番号:9432968

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:18件 ババちゃんのいろいろ見聞録 

2009/04/22 21:10(1年以上前)

FXフォーマット+ズームレンズで、14−24F2.8と17−35F2.8のデザインが
入れ違ってますね(^^;

書込番号:9433005

ナイスクチコミ!0


スレ主 厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5

2009/04/22 21:10(1年以上前)

50mmf1.4DとGの写真が逆になっています、早速間違いを発見してしまいました。まだ沢山ありそうなのではないでしょうか?

書込番号:9433008

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9031件Goodアンサー獲得:572件

2009/04/22 21:21(1年以上前)

こんばんは。面白いですね。
いくつか違っているところがあるみたいです。
VR328は開放F4になっていました。(^^ゞ

書込番号:9433076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:917件Goodアンサー獲得:7件

2009/04/22 21:24(1年以上前)

サンニッパとサンヨン、これも写真が反対のようですね。

この位確認した上で、サイトを公開してもらいたいですね。

書込番号:9433090

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:88件

2009/04/22 21:32(1年以上前)

厨爺さん、情報ありがとうございます。

16−85、18−105、18−200などのレンズのコメント内容には微笑ましいものが有りますね♪ (^o^)

書込番号:9433141

ナイスクチコミ!0


f5katoさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:7件 D700 ボディの満足度5

2009/04/22 21:56(1年以上前)

なんか・・・見づらい気も (^^;


MFレンズ・・・さびしい
どうせ作るならフルラインナップ(1959-2009)で(って、無理か)

間違いも散見されるそうですが・・・・

最近のニコンHP間違い、多くないですかね。

外注? または新兵にでもやらせてるんでしょうか。

ユーザーの方が詳しかったりして・・・・

書込番号:9433295

ナイスクチコミ!2


スレ主 厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5

2009/04/22 22:18(1年以上前)

あまりにも初歩的な間違いが多すぎますから、外注だと思います。作っているのはカメラのことを全く知らない方かニコンのカメラを使ってない方でしょう

書込番号:9433484

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2009/04/22 22:27(1年以上前)

> 「ニッコールレンズ ポジショニングマップ」を公開したようです。

一瞬、ロードマップを公開してくれたのか、と喜んだんですが・・・なあんだ、でした。
28/1.4とか28-70/2.8等の製造終了レンズも載せて欲しい。

書込番号:9433562

ナイスクチコミ!3


スレ主 厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5

2009/04/22 22:30(1年以上前)

>28/1.4とか28-70/2.8等の製造終了レンズも載せて欲しい。

ほんとそうなんですよね、今販売しているレンズしかMyLensesに登録できないので不便です。

書込番号:9433594

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:774件Goodアンサー獲得:64件

2009/04/22 23:35(1年以上前)

面白いポジショニングマップですね!
持っている純正レンズは2本だけ。My Leses に入れても寂しい・・・

レンズメーカー製の物も入れたいです(笑)

書込番号:9434159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:6件 LANGREY Camera House 

2009/04/23 01:29(1年以上前)

揃えた充実感を楽しめる(得られる)ような説明がされていますが、
実際には所有した全レンズをMy Lenses欄が狭くて載せきれないなど
下段のMy Lenses機能は中途半端だと思います(^^;A

書込番号:9434741

ナイスクチコミ!0


f5katoさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:7件 D700 ボディの満足度5

2009/04/23 01:46(1年以上前)

>ほんとそうなんですよね、今販売しているレンズしかMyLensesに登録できないので不便です。

カメラショー(最近はこの名称ではないですが)では昔からの資産、引っ張り出すのに「MyLenses」は現行品のみって。
自らレンズ資産を否定しているようなシステムですね。
「新しいレンズ買えや」という、ニコンの裏のメッセージでしょうか。

>レンズメーカー製の物も入れたいです(笑)

それを入れちゃうと・・・レイヤー構造(メーカーごとにレイヤー分け?)にしていかないと・・・・
何層(メーカー数)、何本になるんでしょうね〜 (笑)
ニッコールだけでも
ニッコールオート Fの時代、F2の時代
Aiの時代
Ai-Sの時代
AF(Sタイプ)の時代
AF(Dタイプ)の時代
AF(Gタイプ)の時代
NIKKOR表記の時代・・・

う〜〜ん、 やっぱり無理か?

書込番号:9434783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/04/23 02:19(1年以上前)

ニコンさん頑張ってますね。

レンズをクリックすると短いコメントが・・・  例えば( 迷える時の救世主になるかも) 等、笑っちゃいますよ。

書込番号:9434845

ナイスクチコミ!1


ずん吉さん
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/23 04:06(1年以上前)

ってか画像が違う間違いが多いのですが。。

書込番号:9434971

ナイスクチコミ!2


f5katoさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:7件 D700 ボディの満足度5

2009/04/23 07:34(1年以上前)

>レンズをクリックすると短いコメントが・・・ 

なんか、こっぱずかしくなるようなコメントも・・・・(^^;

この図見るより、レンズカタログ見たほうが早いな・・・・

50/1.4GとDが逆の画ですね。
かなり恥ずかしい間違いだと思います。

書込番号:9435199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:8件

2009/04/23 08:09(1年以上前)

厨爺さん、面白い情報をありがとうございます。

14-24なんか、フードないし・・w
コメントも、「広角で広角のための広角ズーム」って・・・w
広角の広角による広角のためのズームとかならまだ・・・

書込番号:9435285

ナイスクチコミ!1


aozoさん
クチコミ投稿数:663件Goodアンサー獲得:21件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5

2009/04/23 11:04(1年以上前)

厨爺さん、面白い情報ありがとうございます。

ただ、みなさんご指摘のように間違いが散見されるほか、
マップの下の説明文も敬語やその他が混ざってたりと、完成度が?
これはまだ公開してはいけないレベルのものの気が…(笑)。

書込番号:9435671

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/23 11:24(1年以上前)

レンズのマップに記載ミスがあると、製品への信頼性も疑問視されますので、
もう少し慎重にチェックしてほしいと思います。

書込番号:9435733

ナイスクチコミ!2


モデ姫さん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/23 13:07(1年以上前)

厨爺さん
 
 情報有難うございます。他社のカメラを使っていた私のような者が、ニコンに手を出す際、
 最初に戸惑うのが、レンズです。D700に使えるかとか、更に詳しいことを調べるのに、
 時間がかかりました。当時、こういうものがあったら有難かったです。
 今でも初心者なので、役立ちます。

書込番号:9436035

ナイスクチコミ!0


FM2Tさん
クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:15件

2009/04/23 17:11(1年以上前)

厨爺さん 面白い情報をありがとうございます。
また,他の方々がご指摘されていたミスについては,
みっともないと思い,ニコンへメールを送っておいた
ところ,今は修正されているようです。

しかし,サンニッパとサンヨンを間違えるというのは…
「サンヨンを下さい」と言って,サンヨンの価格で
サンニッパを売ってくれるなら大歓迎ですが(^^)

書込番号:9436729

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件 D700 ボディの満足度5

2009/04/23 17:13(1年以上前)

My Lensesに入りきらない。。。(--;

書込番号:9436735

ナイスクチコミ!2


スレ主 厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5

2009/04/23 18:15(1年以上前)

昨日の間違いは直ってるようです。

全部直ったかどうかはわかりませんが、自分が見つけた間違いは先程見ると直ってました。

書込番号:9436948

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9031件Goodアンサー獲得:572件

2009/04/23 18:46(1年以上前)

こんばんは。ニコンさん、ここ見ているのかな?
昨日ここで指摘のあった箇所は直っていますね。

あと、DXフォーマット ズームレンズの18-105mmのテレ端の開放F値が
正しくはF5.6のところが、F4.5になったままですね。

それと、デジ(Digi)さんのご発言にもありましたが、
私もロードマップを公開してほしいと思いました。
特に単焦点レンズのリニューアルが気になっています。

書込番号:9437055

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:88件

2009/04/23 21:53(1年以上前)

機種不明

二コンさん、早く頼れるヤツに直してね。。。(´・ω・`)ショボーン
望遠側延長とVRキボ〜 

書込番号:9437846

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/04/23 22:09(1年以上前)

厨爺さん こんばんは。

レンズにつけたフレンドリーなショートコメントは、なくさないで下さい。ニコンさん!!

書込番号:9437934

ナイスクチコミ!0


manbou_5さん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:17件 オンラインアルバム 

2009/04/23 22:16(1年以上前)

こんばんは。

情報をありがとうございます。
さっそくMy Lensesを登録しました...が、AF-SレンズなのにManual Focus FXのピンク色に表示されてしまいます。
ズームレンズは、開放F値が焦点距離に合わせて変化するように表示できると、もっとわかりやすくなるかも。

書込番号:9437981

ナイスクチコミ!1


スレ主 厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5

2009/04/25 08:38(1年以上前)

思いのほか反響があったようしたが、修正と共にMyLensesの登録がリセットされてしまったようです。

書込番号:9444123

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D700 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

D700 ボディ
ニコン

D700 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月25日

D700 ボディをお気に入り製品に追加する <1748

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング