


D3100が予想通りの登場で
発売2年のD90後継機への期待が高まりますが、
本日発売のCAPAを早速購入して来た所(仕事は最近なおざりだなー)
出ていました!カメラマン達によるD90後継機の予想!!
予想通りならD300を下取りに出しても(実際しないが…笑)
手に入れたくなる(驚)内容でした。←マジ
私はSony,Nikon,Pentaxが出揃ってから
じっくり行くつもりですが、
我慢できますでしょうか?
書込番号:11787598
0点

ニコンの新しいレンズは他社には真似できませんから、ここはニコンでお願いいたします。
書込番号:11787635
5点

>ニコンの新しいレンズは他社には真似できませんから
そうだよね、そうだよね
ニコンのナノクリに敵なしだよね
でもキヤノンのハイブリッドISもすごいんだよ♪
書込番号:11787859
2点

>キヤノンのハイブリッドISもすごいんだよ♪
対抗するのはSWCの方がいいような気がする。
書込番号:11788333
1点

>対抗するのはSWCの方がいいような気がする。
発表された時は、キヤノンもやったねと思ったけど...
ほんとかうそかわからんけど広角でしか効果ないと言われてるみたいだし
今のところ後続レンズも出てこないし...
http://www.canon.co.jp/pressrelease/2008/p2008sep17j.html
書込番号:11788380
1点

Modulation Transfer Functionさん
>ニコンの新しいレンズは他社には真似できませんから、ここはニコンでお願いいたします。
今回の新レンズはFXユーザー待望の物が何本かありますよね。
今まで、NikonDigitalを支えてきたDXユーザーに
義理でも良いからナノズームを3本ほど出して欲しいです(笑)
Frank.Flankerさん
hotmanさん
キヤノンのレンズのことは良く知りませんが
(SWCってハッセルの事かと思いました…笑)
ナノクリもよろしいですが、
FXに行かないと勿体無いような気が…
書込番号:11788582
0点

@MoonLightさん、こんばんは。
>手に入れたくなる(驚)内容でした。←マジ
マジでスゴイの? やっぱりへそくり貯めよっかなぁ。
手始めに立ち読みかなー。 ←こらこらぁー!
書込番号:11788614
1点

>今のところ後続レンズも出てこないし...
パワーショットS95でテストするつもりかも?
http://cweb.canon.jp/camera/powershot/s95/feature-lens.html
書込番号:11788881
1点

おもさげねがんすさん
じじかめさん
レスありがとうございます。
>マジでスゴイの?
@8コマ/秒
AAF多点化
Bフルハイビジョンムービー
CGPSユニット
書いてあったので。
すでに、ムービーはD3100がAF-F付ですから、
事実上、APS-CFullHDムービーってなわけで。
出所は他ですがISO25600(拡張)までと言うことにでもなると、
正にD300sを通り越してD700まで食いそうな内容です。
書込番号:11789686
1点

それに加えて、金属ボディだったらD300Sも喰った内容ですね。
ところで、記録メディアはSD?それともCF?
一体どちらになるのでしょうか?
非常に興味があります!
書込番号:11789724
1点

後継機がどの辺をターゲットにするかで決まると思います。もし。D300sとD90を新機種で統合するならSDとCFのWスロットルでしょうが、両方後継機が出るならD90の後継機はSDで行くのでは。
基本的にはDX系はSD中心、FX系はCF中心になると思います。いずれにしても大下克上の始まりですね。多分、来春までにはD3X(これもD3Xsぐらいにはなるかな?)以外はフルチェンジでしょうね。後は財布の中身が心配になってきます。D80からD90になった時以上に楽しみと恐ろしさを感じます。
書込番号:11790092
2点

その性能であればむしろD400?ではないですか?
D90後継ばかり売れてもnikonとしては困ってしまいそうですし、D90後継がそこまでしてしまうとD400としてすることがなくなると思いますです (笑)
書込番号:11791006
2点

大鳥居さん
金属ボディはこちらの掲示板でも、
アルミやらマグやら噂が出ていましたね。
ファルドJrさん
個人的にはSDで十分と思います。
上位機種とメモリーを統一するより、
価格で3倍、重さで10倍はするバッテリーを共有化して欲しいです。
D90とD300は共通バッテリーなので助かっています。
(旅行などで充電器が一つで済むだけで単焦点1本分軽くなります)
しちみ とうがらしさん
D300sならD90後継機が選ばれるような機体を出すと思いますよ。
他社だってどんどん良い機体が出来るわけですし、Nikon内だけの競争ではないですから。
もし今、D200とD90と同じ値段で売っていたとしても、
私なら、何の躊躇もなくD90を選ぶでしょう。
書込番号:11791177
0点

カメラマンの予想 というより 希望(願望)でしょうね。
ボディ剛性と価格設定が絡む問題でしょうから、無理な部分が多いでしょう。
小型軽量(D三桁比)、高速連写、動体予測、フルHD(コレはキヤノンへの対抗心)
D95(仮称)・・・
16MP 6コマ/秒 動画対応サーボAF(D3100強化版) 21点フォーカスポイント
1080/30p(ISO/SS任意設定可能・D3100強化版) 外部マイク端子
これだけ出来たら、運動会一眼デビューの御父兄に推奨できると思います(笑)
それ以上は、D400へ。
書込番号:11791256
1点

さすらいの「M」さん
>D95(仮称)・・・
>16MP 6コマ/秒 動画対応サーボAF(D3100強化版) 21点フォーカスポイント
>1080/30p(ISO/SS任意設定可能・D3100強化版) 外部マイク端子
GPS内蔵と感度が1段上がってればこれで↑十分です。
後は小さく、
「シャッターボタンを黒にしてくれ」
だけ願望に入れときます(笑)
書込番号:11791406
2点

D90後継機、期待したいですね。
次の一台は動画付きが欲しいのでD3100も候補ですが、外部マイクNGな様なので悩むところです。
高感度耐性も含めD300s越えは確実でしょうしそうあって欲しいですね。
D300s後継機、仮称D400はまた孤高のAPS-C機の再現となって欲しいです。
目指すはEOS-1D4でしょうか。
D3100や新レンズ発表でニコンが活気付いてきてなんだか楽しいですね。
余裕のあるフォーマット、FXが気になって仕方が無いですが、
余裕の無い私にはDXが身の丈にあっているのかなと思う今日この頃です。
書込番号:11792865
1点

RODEC1200MK2さん
ある意味、いかなる後継機よりも、
今のD90にD700とD300sの価格差5万円乗せて、
D90FX、12万円が出て来るのが一番嬉しいんですが、
ありえね〜ですよね(涙)
書込番号:11793934
1点

>>@MoonLightさん
売り出し12万円ですか?
さすがにありえないでしょうか(苦笑
かといって15万円ではD700が見えてくる・・・。
そうなると悩ましいですね、色々と。
私もD300ユーザーですが高感度以外では余り不満が無くむしろ満足しています。
ただ、もっと高感度耐性の良い機材が欲しいのも事実ですし、画角では特に70-200mmF2.8の70mmが狭くなるのが私の使い方ではちょっとイラっとする事もあります。
まあ画角の問題は2台体制にすればなんとかなりますが。
D90ボディ・95〜98%ファインダーあたりでプラボディー・・・出来れば金属ボディのFXを熱望されている方は多いでしょうね。
金属ボディだとD700より高くなったりして(汗
私事ですが、先程近所の盆踊りに行ってきました。
やっぱりFX、もしくはFX並みの高感度が欲しいですね。
最近のレンズリニューアルなどでも自分を見失い、地に足が着かないドラエモン状態です(滝汗
MB-D10もあるので素直にD700か・・・ただ、コンパクトな機種も一台欲しいんですよね(爆
書込番号:11794795
1点

RODEC1200MK2さん
遅レス申し訳ありません。
本日、α55の発表がありましたね。
拡張扱いだと思いますが、
最高ISO感度は25600です。
恐らく、同型に近いCMOSと考えた場合、
画質はどうなるか知りませんが、スペック的にD700と同等です。
また、視野率100%の噂も飛び出しました。
http://digicame-info.com/2010/08/d90100.html#more
書込番号:11807559
0点

D90後継機の名称はD7000という噂も出てきましたね。
不思議とも言えるこれだけのハイスペック、ひょっとしたら積んでるセンサーはFX、なんてことはないでしょうか・・・?
D700の後継機、いい加減に出てくれないと発狂しそうです。
書込番号:11808190
1点

柚子麦焼酎さん
CAPAでは、D700の後継機は秋とも書いてありましたが、
競合機種がなく、今でも売れ続けているので、
もう少し後ともかいてありました。
また、伊達淳一さんは2400万画素と予想されています。
ご参考まで
書込番号:11808345
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D90 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2025/08/28 20:38:25 |
![]() ![]() |
4 | 2025/06/22 0:22:04 |
![]() ![]() |
1 | 2025/05/22 18:13:49 |
![]() ![]() |
6 | 2025/02/23 11:21:32 |
![]() ![]() |
14 | 2024/11/23 16:50:28 |
![]() ![]() |
2 | 2024/08/11 21:58:04 |
![]() ![]() |
5 | 2024/05/19 11:34:39 |
![]() ![]() |
16 | 2023/05/03 12:55:54 |
![]() ![]() |
29 | 2023/01/24 23:46:26 |
![]() ![]() |
3 | 2022/07/21 6:45:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





