昨年2月に手放したD90をヤフオクで再入手しました。外観もきれいでシャッター動作も快調ですが、念のためシャッター回数をPhotoMeで調べました。驚きの22万8千4百回と出ました。シャッターを切る度にカウントが1ずつ増えますので、おかしな数値とは思えません。とうにシャッター耐用を超えているので、どこまで記録を伸ばすのか、いつ壊れるか、楽しみになってきました。中級機で10万回は耳にすることはありますが、我こそ20万回オーバーという方はいらっしゃいますか。
書込番号:22322225
7点
ペンタニコンさん
20万回とは驚異的ですね。
自分のものは shutter count はまだ3万回です。
ところで、
>昨年2月に手放したD90をヤフオクで再入手しました。
とは、D90の味を忘れられなかったということでしょうか?
ご存じのようにできの良いカメラですので、可愛がってやって下さい。
書込番号:22322299
2点
20万回というのは、決められた条件で試験をしたら20万回をクリアしたというだけで、保証値ではありません。
20万回に達せず壊れることもあれば、30万回40万回もつこともあり得ます。
一番まずいのはグリース切れですね。グリースが切れればすぐに摩耗します。低温環境や高温環境での使用が一番良くないかもしれません。
書込番号:22322376
4点
S5Proで20万回オーバーってのは聞いたことがあります。
2台所有していて両方とも超えたようでメーカーでオーバーホールしたようです。
30万回目標に大切に使ってください。
書込番号:22322447 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
プロ機並みですね
書込番号:22322497 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
後継?のD7000を使ってみたくて、D90を手放しましたが、小型・軽量でフットワークの良さから、再入手したものです。D7000は中古でしたが、1年足らずで放出したため、極めるところまで至らず、使い慣れたD90に舞戻ったと言うわけです。まさか、こんなに使い込まれた個体とは予想もしてませんでしたが。D7000時代の3枚を掲載します。
書込番号:22322574
3点
ニコンはD80でスチルでの基礎が完成して
D90はそれにLVと動画を加えて現代的カメラの基本が出そろったカメラかな
カオスなネーミングだったD二桁機最後のカメラ(笑)
ある意味歴代のニコン中級機で一番低感度が使いにくいカメラでもあるけども
そういう運用をしないなら普通に良いカメラだと思う♪
書込番号:22322918
2点
凄く使いやすい優等生機ですよね〜。
ほぼ発売直後購入ですが、まだ1万いってません。
が、今年三月にふらっと、補機として300ショット美品を追加、そっちは今500ショットですね。
書込番号:22323016
5点
小型・軽量のD5600の購入で、最近は出番が少なくなりましたが、
D90は8年間に渡って全くの無故障で活躍しました。
本当に質実剛健、ニコンらしい良いカメラです。
黄色転びと、ストラップとの接触でモードダイアルが動いてしまうのが
欠点かな。
書込番号:22323368
3点
D90で20万ショットって正直すごいと思います。とことんカメラを使った感じですね。
自分の例は1DXが27万ショット、5DsR10万ショット。1DXは連写多用してこの程度。
書込番号:22323661
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D90 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2025/08/28 20:38:25 | |
| 4 | 2025/06/22 0:22:04 | |
| 1 | 2025/05/22 18:13:49 | |
| 6 | 2025/02/23 11:21:32 | |
| 14 | 2024/11/23 16:50:28 | |
| 2 | 2024/08/11 21:58:04 | |
| 5 | 2024/05/19 11:34:39 | |
| 16 | 2023/05/03 12:55:54 | |
| 29 | 2023/01/24 23:46:26 | |
| 3 | 2022/07/21 6:45:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)













