『D40からの買い替えについて』のクチコミ掲示板

D90 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,400 (24製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:620g D90 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション

D90 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月19日

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション


「D90 ボディ」のクチコミ掲示板に
D90 ボディを新規書き込みD90 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

D40からの買い替えについて

2008/09/08 21:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

クチコミ投稿数:57件

発売前で恐縮ですが、現在私はD40に
AF-S DX NIKKOR 16-85mm F3.5-5.6G ED VR(旅行、街歩き用)と
AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mm F4.5-F5.6G (IF)(野球撮影)
を目的に応じて使用しております。

ただ、戸田球場や神宮球場にて野球を撮影しておりますが連射が遅いため
いつもタイミングを計って投手や打者を1発勝負で撮影しております。

そこでこの度のD90に登場にとても興味があり、4.5コマ/秒ではSDカードもそのままに
もっとよい写真が撮れるのでないかと思いました。

実際のところ、D300くらいでないと難しいでしょうか。
また、カメラのキタムラでハガキサイズでプリントして観賞しておりますが、
旅行のスナップや風景画くらいではD90とD40の差は感じられないものでしょうか。

よきアドバイスを戴けましたら大変助かります。
どうぞみなさま宜しくお願い致します。


書込番号:8319990

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:205件

2008/09/08 22:29(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

今年3月東京ドームでの松坂大輔投手です。D40にAF−SVR70−300を使い
すべてオートで撮影しました。

秒2.5コマだと物足りない感じは否めません。D90の秒4.5コマにはやはり期待しています。

中野のフジヤカメラの話では、105,800円で9月19日に予約なしで購入できる可能性が高いそうです。
D40を下取りに出して買い替えを検討中です。

書込番号:8320445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:291件

2008/09/08 23:02(1年以上前)

ハガキサイズなら差はでません。テニスのガットにボールが当たった瞬間を止めるにはD300が必要です。D60では止まりません。オートフォーカス精度も比較になりませんよ。

書込番号:8320667

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2008/09/09 04:24(1年以上前)

う〜ん、やっぱスポーツ撮影なら枚毎秒が多いほうがいいでしょうねー。
動画じゃ意味ないんですよねー???
動画でいいんだったらD90でしょうが、決定的瞬間なら8枚毎秒の300に軍配でしょうね。

書込番号:8321852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:3件 居酒屋 でーよんじゅう 

2008/09/09 20:41(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

ジャストミート(^^;)!

渾身のストレート(^^;)!

この後、空振ります(^^;)!

ゆもすけさん、初めまして!こんばんわ(^^)!

私もD40&VR70−300mmユーザーです!私も今、D90の購入を検討してる1人です(^^;)!
ご参考までに、先週甥っ子の野球の試合の写真を撮りましたので何枚かアップしてみます!ご参考になれば幸いです(^^;)!

D40での連写は、正直言って期待出来ないものですが、D90に関しても秒/4.5コマですとかなり厳しいと思います!やはりD300クラスの高速連写には敵わないと思いますよ(^^;)!それよりも、「一発勝負」の撮影の方が無駄にメモリとバッテリーを食わなくて良い写真が撮れると思うのですが…(^^;)?

もしよろしければ、私のリンク先にある居酒屋に遊びに来て下さい!カメラ(特にニコン)や撮影にに関する博識を持たれた常連さんがいらっしゃいますので、ご参考になられると思いますよ(^^;)!

書込番号:8324580

ナイスクチコミ!0


丸木戸さん
クチコミ投稿数:146件 片手間うぇぶ写真館 

2008/09/09 22:40(1年以上前)

ちょっと計算してみました。

ピッチャーの投球を時速108kmとすると秒速30mになります。秒10コマの連写ですとコマ間に3m進むことになります。投げる瞬間のピッチャーの拳がボールより遅いはずはありませんから、コマ間に投球は終わってしまう計算になります。

連写で撮るよりも、呼吸をはかっての一発勝負の方が確率が高いように思うのですが、いかがでしょうか。

書込番号:8325430

ナイスクチコミ!0


nikonetさん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/10 02:20(1年以上前)

私はプロ野球の2軍戦をよく撮りにいきましたけど、やはり一発勝負だと思います。
適当に連写するなら秒8コマくらい必要じゃないでしょうか。
D300でしかもバッテリーグリップをつける必要があります。

コツさえつかめば、一発勝負で撮ってもバットとボールが当たる瞬間は慣れれば撮れますし。
秒4.5コマは、守備や藻類などを撮る時に威力を発揮すると思います。
秒2.5コマではフライをキャッチしたと思ったら次のコマでは完全に投げ終わってたりしますから。D50で実際経験済みです^^

書込番号:8326539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:19件

2008/09/10 07:12(1年以上前)

D3,D300,D40など使ってますが、ジャストミートを連写では期待できないです。

やはり渾身一発の気合が良いです。シャタータイミングラグを考慮にしてかつ置きピンならD40でも可能です。

ただ、全力疾走で向かってくる子どもを連写したいのなら、AF精度およびタイムラグの小さなからD300以上でないと無理です。

書込番号:8326824

ナイスクチコミ!0


乳蛙さん
クチコミ投稿数:1106件Goodアンサー獲得:212件

2008/09/10 17:57(1年以上前)

>戸田球場や神宮球場

私もたまに出没します。
彼氏の付き合いが多いのですが・・・

自分自身はD40を使っていて、D300やキャノンの30D等を借りて写しています。
他の方も仰っていますが、連射速度よりもそれに付随するAF速度や正確性のほうが大事かも。

習った所では最初から連射機能に頼るよりも、狙いを定めてそこからの連射のような感じになります。そうなると最低D300もしくは1D系の機能が必要になります。

例えば、投手のフリカブリからの連射とか、モーション最初からの連射。
個人的には4.5コマはヒット率ではD40あたりとそんなに変わらないと思っています。


>D90とD40の差
私も16-85mmを所有していますが、D300とD40での写りは色のニュアンスの違い以外にはLサイズ前後のプリントでは違いがわかりません。

JPG撮って出しに限れば、D300のほうが色が濃目です。
人を写した時や花を写した時には、D40の1aが色が穏やかで脚色もなく綺麗に写ってくれます。シャープ感も出過ぎないちょうど良いくらい。

D300はパラメーターを変えても濃目の感じは消しにくく、かといって大幅に落とすとあっさりしすぎるので、ちょうどよい色味の場所を見つけるのが難しいような。


それでも余りある機能性もありますし、なんでも無難にヒット率をあげるならやっぱりD300もしくはそれ以上の機種をお勧めします。D90はD40の機能を見切って使ってる方からすると、機能はともかく「あまり変わらないじゃん」という感覚もでてしまうかもしれません。オート主体なら余計に。

書込番号:8328803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2008/09/10 22:08(1年以上前)

別機種

みなさま、とてもタメになるアドバイスを戴き心から御礼申し上げます。

機材に頼った連射撮影ではなく、腕を磨いて”渾身の一発勝負”ができるように
がんばっていきたいと思います。

私は、通常はAUTOかPモードで撮影しており、野球のみスポーツモードです。
そして、JPG撮って出しでハガキサイズのみのプリント(カメラのキタムラ)のため
D90,D300に買い替えする意味合いも薄いように感じられてきました。

本日夕方ニコン銀座SCにてD90を触ってきました。
店員さんもやはり、ハガキサイズのような小さな印刷ではどれも差はつきにくい、
D40はプロのサブカメラとして人気があるだけありよいカメラですよ、と言われました。。

単に私の新し物好きもあり、買い換えたらよい写真が撮れるのでは!?という期待は
自分の勉強不足という結果になりました。

ご回答いただいたみなさまに重ねて御礼申し上げます。
ありがとうございます。

最後に私のベストショットを載せさせてもらいます。
叱咤激励など率直なご感想を戴けましたら幸甚です。

書込番号:8330025

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D90 ボディ
ニコン

D90 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月19日

D90 ボディをお気に入り製品に追加する <1390

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング