


銀塩時代の90番よりは格は落ちますが、80の後継機に備えてMFレンズをコツコツ買っていたのですが、露出計使用不可と
書いてあります。FM2よりも撮影が大変になりそうですが、どなたかMFレンズの露出及びピント合わせの使用感教えていただけないでしょうか?
レンズ持って店行けよと言われそうなんですが、参考にさせてもらいたいのでお願いします。
書込番号:8394891
0点

>露出計使用不可と書いてあります。
だから
>どなたかMFレンズの露出及びピント合わせの使用感教えていただけないでしょうか?
無理だと思いません?
フィルムの中の説明書に参考となる露出値があると思います。これで、経験積んでください。
又は、単体の露出計をお買い求めください。 D90は絞込み測光できないのですか? D300はできませんでしたっけ??
ピントが合わせ難い場合にはスクリーンを交換するか、交換不可の場合にはMF時代のスクリーンを改造して取りつけてください。検索すれば、他機種での改造方法が見つかるかもしれません。
または、EOSのボディにニコンレンズ用のマウントアダプターを装着すれば絞込み測光はできるはずですが?(絞りリングの付いたレンズのみ)
書込番号:8394989
0点

AIのMFレンズなら、D300で露出計が使えますから、そちらのほうが良くないですか?
書込番号:8395104
0点

私はAEが欲しかったのでD200、D300以上しか考えませんでした?
D90にしたい理由は何でしょう?
価格なら出たばかりで高いD90より一年近く経ち買い得感があるD300が断然良いと思います。
書込番号:8395171
0点

D300いつの間にか15万切ってるんですね!今年既にD700買えるくらい浪費してしまったので、最初から予算
15万以内でニコンかフジの新型一眼デジをターゲットにしてました。改めて店に見に行ってみます。どうもありがとうございます。
書込番号:8395408
0点

いやいや、液晶でライブビュー出来るのでD80やD40などに比べマニュアルレンズは超楽になりましたよ!
銀塩をやっていた方なら大よその絞り・シャッター速度は見当つくと思うので、Mモードで
それに合わせ液晶で見ます。フォーカスもランプが点灯するので暗くてもokです。
シャッターを切って試し撮りをし、微調整すればなんてことありませんよ。
私もFE2からD70に乗り換えた時に、ノクト58、レフレックス500、マイクロ200など数本を残しましたがD90
が出て再度活躍の機会が到来しました。ISO3200の威力とライブビューに感謝です(^^)
書込番号:8396368
0点

私もたのちゃんさんと同感です。
最初におおよその露出を決め、1ショット目は露出を見るために、2ショット目から撮影っていうのが楽ですね。
単体の露出計を持ち歩く方法もありますが、結局撮影してから微調整ということになりかねないので、上記の方法のほうがスマートです。
フィルムではできない、デジタルならではの方法だと思います。
フォーカスは超望遠(500mm以上)で無い限り、ファインダー内でフォーカスエイドが働くと思うのでなんら問題はないでしょう。
じっくり撮影する場合は上記方法で十分ですが、動き物の撮影や、晴れ時々曇りの天気の日など、露出が変わりやすい条件では難しくなってくるので、その場合はやはりD300等にすることをお勧めいたします。
書込番号:8396747
0点

D300という結論になりそうですが・・・
D40で昔のレンズをたまに使いますけど、露出はまず勘で撮ります。
それを再生してヒストグラム表示を見て再設定です。AFはフォーカス
エイドが使えますよね?
書込番号:8396897
0点

>MFレンズ… <
動画に 興味が無ければ、D300!絶対です。
書込番号:8399161
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D90 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2025/08/28 20:38:25 |
![]() ![]() |
4 | 2025/06/22 0:22:04 |
![]() ![]() |
1 | 2025/05/22 18:13:49 |
![]() ![]() |
6 | 2025/02/23 11:21:32 |
![]() ![]() |
14 | 2024/11/23 16:50:28 |
![]() ![]() |
2 | 2024/08/11 21:58:04 |
![]() ![]() |
5 | 2024/05/19 11:34:39 |
![]() ![]() |
16 | 2023/05/03 12:55:54 |
![]() ![]() |
29 | 2023/01/24 23:46:26 |
![]() ![]() |
3 | 2022/07/21 6:45:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





