『エラーは発生しますか?』のクチコミ掲示板

D90 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,400 (20製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:620g D90 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション

D90 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月19日

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション


「D90 ボディ」のクチコミ掲示板に
D90 ボディを新規書き込みD90 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ33

返信25

お気に入りに追加

標準

エラーは発生しますか?

2008/10/12 13:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

スレ主 河原鶸さん
クチコミ投稿数:19件 D90 ボディの満足度5

現在デジタル一眼レフの購入を検討しております。

いろいろ考えた結果、D90かCanonの50Dの2点で悩んでいるところです。
正直、画質や機能では大きな差は無いのかな?と思っているのですが
(ブログ等をいろいろ拝見しましたが、D90!と言っているサイトも
50D!と言っているサイトも沢山ありました・・・)、気になるのは
50Dのエラー報告の多さです。

撮影中にerr99というエラーが出て、動かなくなってしまうことがある、
というのがここ価格.comやそれ以外でも度々報告されています。
(大抵はバッテリーの入れ替えで復旧するそうですが)

キヤノンの板では、「他社機でも同様のエラーは出るが、err99と親切に
表示してくれないから話題にならないだけ」、とも言われています。

複雑な機械なのでエラーがある程度起こるのは仕方がないとは思うのですが、
やはり写真撮影においてシャッターチャンスを逃さないというのは非常に
重要なファクターなので、気になってしまいます。

そこで、伺いたいのですが、D90でそのような撮影不能に陥るエラーを
経験された方はいらっしゃるでしょうか?
もしいらっしゃったら、教えていただければ幸いです。

書込番号:8489508

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2008/10/12 14:15(1年以上前)

>キヤノンの板では、「他社機でも同様のエラーは出るが・・・・・

所有機は、NIKONでもCANONでもなく、MINOLTAの頃からαですが、
エラーなど出たことはありません。
フリーズは1回か2回あったか、なかったか。(はっきりって記憶にない程度。)
デジタルものですから、フリーズは皆無とはいい切れないと思いますが・・・・・・・。

CANONも一瞬(4ヶ月ほど)40Dを使いましたが、その期間中はエラーはでませんでした。
以前はKissD、DNなどの頃は、店頭デモ機が「エラー99」で使えない状態になってるのを
頻繁、大量に見ました。
最近はしばらく見かけなくなったなぁと思っていたのですが、
50Dもまだ(?)店頭デモ機では「エラー99」は見てません。

キャノンの板はいろんな方がいますから・・・・・・。

書込番号:8489566

ナイスクチコミ!2


スレ主 河原鶸さん
クチコミ投稿数:19件 D90 ボディの満足度5

2008/10/12 14:40(1年以上前)

早速レスありがとうございます。

なるほど。やはり、一般的にはそれほど出る物ではありませんよね。
50Dについては店頭の機械でerr99で止まっていたという報告もありました。
(写真付きで・・・)
しかし、40Dも多かったのですね。40Dについてはシャッター振動問題が
騒がれていましたが、errも・・・。

書込番号:8489648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5 休止中 

2008/10/12 14:50(1年以上前)

D3/D100/D60ユーザですが、フリーズ・エラーいずれも一回もありません。ただし、D3/D60は1年も経過していませんが。

書込番号:8489678

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1298件Goodアンサー獲得:6件

2008/10/12 15:10(1年以上前)

errorはありませんが一年以内40Dで三回入院しました。ハズレだったかな?(一回は描写が甘いのでピント調節で出しました。でもレンズの解像度には問題無しピントのズレも無かったです。結果17-85のキットレンズの描写性能があまりいいものでは無いみたいです)
50Dでは17-85レンズにする場合はボディだけを買い他のレンズをお勧めします‥

書込番号:8489726

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2380件Goodアンサー獲得:83件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5 カメラノチカラ #2 

2008/10/12 15:20(1年以上前)

>キヤノンの板では、「他社機でも同様のエラーは出るが・・・・・

えっと、それはキヤノンユーザーの気休めです。
他社機でもまれにエラーが出ることもあるでしょうけど、キヤノン機ほど頻繁ではありません。

僕自身、EOS 20D 30D 40D と使ってきましたが、それぞれ何らかの不具合がありました。
ま、不運だったのかも知れませんがね。
20D・・エラー99が出て、バッテリーを抜かないと復元しない
30D・・フリーズはしないのですが、時々異様にシャッター速度が遅くなり、真っ白な写真が撮れる
40D・・例の振動問題 及び 背面のゴムラバーがはがれる 販売店で交換

問題なのは、キヤノンユーザーが「デジタルならこれぐらい当たり前・・」みたいに思い込んでることです。
あるいは、思い込もうと努力しているのか(^_^;

ニコン・SONY・ペンタでは一度も撮影中にカメラがフリーズする経験はありませんでした。

以上、あくまで僕の個人的経験です。
中には、キヤノン機を使っていても無事過ごされている方もいるようなので。

ただ、やはり初期不良に注意しよう!というのはキヤノンユーザーの間でも常識になっているのではないかと・・

書込番号:8489749

ナイスクチコミ!5


スレ主 河原鶸さん
クチコミ投稿数:19件 D90 ボディの満足度5

2008/10/12 15:26(1年以上前)

うさらネット様

 ありがとうございます。D100からと言えば随分長いですね!
それでフリーズもエラーも無しというのは頼もしい限りです。

 D3はすばらしいカメラのようですね。いつかあのクラスのカメラを
使えるくらい上達したいです。

クール・ガイ様

40Dで年3回入院ですか・・・。大変でしたね・・・。
レンズの件も参考になります。ありがとうございます。

書込番号:8489761

ナイスクチコミ!0


スレ主 河原鶸さん
クチコミ投稿数:19件 D90 ボディの満足度5

2008/10/12 15:32(1年以上前)

オムライス島様

 ありがとうございます。

 やはり当たり前ではないですよね・・・。
 でも、オムライス島様もそれだけエラーが出てもやはり歴代キャノン機を
お使いになってらっしゃるし、良い写真を撮る機能は優れているんですよね。
それだけに悩ましい・・・・・・。

書込番号:8489777

ナイスクチコミ!0


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2008/10/12 15:36(1年以上前)

価格comの書き込みを見てるとエラーはキヤノンに多い感じですね。
売れているメーカーだけに不良率が他社同等でもエラー総数が多いのでしょうか?

小生自身 オリンパス5機種、ペンタックス1機種、フジ1機種、ニコン2機種と使ってきてますがオリンパスのE-1で一回フリーズの経験が有るだけです。

キヤノンユーザーさん達は、心が寛容なのか、慣れなのか 電池の出し入れで復旧する為か判りませんが、気にされないみたいですね。他社で出たら多分 ボロクソに書かれそうです。

まぁ〜 キヤノン自体も低価格で高性能の機種を出している。電池の出し入れ程度で直るので然程問題だと思ってないのでしょう。

書込番号:8489786

ナイスクチコミ!4


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2008/10/12 15:45(1年以上前)

過去に ニコンD70とかでエラーが出たりした事が有りますが、必ずその原因を公開して無償修理の告知を行っています。
エラーの原因が、判らないままと言うのは今まで無かったのでは無いでしょうか?

レンズに付いても、ボデイ購入の度に調整に出すとかの書き込みがキヤノン板は多いですが、そんな事もあまり聞かないです。
D90に付いては、フリーズするとかの話は聞いていません。
D3持っていますが、大丈夫です。
D200は、縞が出る件が有りましたが、直ぐ対応が取られました。

書込番号:8489819

ナイスクチコミ!1


スレ主 河原鶸さん
クチコミ投稿数:19件 D90 ボディの満足度5

2008/10/12 15:59(1年以上前)

LE-8T様

確かにキヤノンユーザーは寛容な気がします。皆さん決まって
「err99が出ている間に(鳥、電車、子供)のシャッターチャンスを逃した!
(中略)でも性能には満足していて良いカメラです。」
と書いてらっしゃいます。
でも、オリンパス、ペンタ、ニコン、フジとそれだけ使ってらっしゃって
エラー経験はほとんど無いと言うことなので、やはりキヤノンは
多いのかもしれないという気がしてきました・・・。
どうもありがとうございます。

robot2様

確かに原因がわからないというのも不安を誘う要素です。
err99というのは、「その他の要因」という事だそうで、掲示板でも
レンズとボディの接点説やDigicのエラー説などがあるようです。
ご指摘のような確かなメーカーによるサポートが有れば良いのですが。
ニコンはそういうサービスの評価が高いですよね。
どうもありがとうございます。

書込番号:8489856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:3件

2008/10/12 16:40(1年以上前)

D90を発売直後に買いました。(デジ一ははじめてです)
今のところエラーらしきものは出ておりません。

私もD90か50Dか迷いましたが、過去にNIKON U2(フィルム一眼)を使っていたこともありD90に決めました。(プラボディとは言え、U2は丈夫で故障もなかった)

<他に、D90に決めた理由>
・軽い、コンパクト。
・安い。
・持ちやすい。
・動画で遊べそう。
・「ナイコン」ブランド

書込番号:8489966

ナイスクチコミ!1


Orchis。さん
クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:9件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5 一日一蟲 

2008/10/12 16:58(1年以上前)

機種不明

 こんにちは。
 D70>D200>D40>D90 の順番で使用していますが、一度も「エラー表示」は出た事が有りません。
 なので、「そんな事があるのか〜」と、逆に驚いている次第です。
 私は、それ程「連写」をしないのですが、それでもシャッターが次々と切れ、爽快です。
 気持の好いカメラですよ。

書込番号:8490031

ナイスクチコミ!2


スレ主 河原鶸さん
クチコミ投稿数:19件 D90 ボディの満足度5

2008/10/12 19:30(1年以上前)

GR Digital様

 ありがとうございます。
 やはり悩みますよね。今のところエラー無しとのことで、
心強いです。確かに軽くて安いのは助かります。

Orchis。様

 ありがとうございます。
 D70からというと4年くらいでしょうか?やはりエラーは出にくい
みたいですね。「気持ちいい」というのもニコンでよく聞くコメントですね。
D90に惹かれます・・・。

書込番号:8490583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:758件 LensF/0 

2008/10/12 20:08(1年以上前)

D70、D40、D200、300、700と使い続けてますがエラーの類は
ないですね〜。

最近のキヤノンは何か製品検証の期間が余り無いのでは?
と思えるくらいにミス連発で怖いですね。

書込番号:8490724

ナイスクチコミ!3


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2008/10/12 20:26(1年以上前)

D1Xの頃は電池を抜かないといけないハングとか(結構頻発)、1万枚に1,2枚Windows上でどうやってもコピーできないファイルが出来上がったり(デリートするしかない)、どうやるとなるんだったか忘れましたけど。
chkdskをかけないといけない自体に頻繁になった覚えがあります。
書き込み中にハング→電池抜きリセットの後だったかな?

D200になってからは、イレギュラーなエラーはあまり覚えがありません。

ですが、D300はハングが2回ほどと。
AFのフリーズ。
接点をしょっちゅう拭かないとMB-D10の動きが悪くなります。
電池残量が怪しかったり。
電池残量、シャッタートリガーは無事でも、マルチセレクターが全く動かなかったり。
壊れたかと思って修理に出す寸前だったんですけど。
接点を乾いた布で拭いたら復活しましたけど。
そういった接点的な不思議な動作はD200+MB-D200よりもD300+MB-D10の方がうちでは多いです(拭くのは針山みたなMB-D10は難しいのでD300側の接点。これだけで改善するんですが、頻度が比較的高いです)。

今の所致命的とまでいえるのはほとんどきいたことがありませんが。
AFフリーズは結局D300では放置されたまま?ではないかと思います。

書込番号:8490800

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2008/10/12 20:38(1年以上前)

河原鶸さん
こんばんは。

すみません、D90は持って居ないです。
が、D40で18000ショット、D300で35000ショット程シャッターを切りましたが、エラーは皆無です。
あっ、一回だけ初めてレキサーのUDMAをD300に挿入した時、エラーは出ましたが、初期化してからは全く順調です。
ピントが迷う事は有りましたが、癖を掴めば何とか…。

しかし、キヤノンは何なのでしょうか、良く解りません。

書込番号:8490855

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件 D90 ボディの満足度5

2008/10/12 22:09(1年以上前)

D70、D80、D40X、D90と使ってエラーは一度もなし!当然ながらエラーなしの人は書き込まないので10000台に1台ぐらいの割合かも?

書込番号:8491315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2008/10/12 22:42(1年以上前)

D40を1年、D90を1ヶ月使用していますが、エラーなど皆無。
当然といえば当然でしょう。

秒間6.3コマだの何だのと主張したところで、
フリーズするようなものは端から使えませんなあ。

書込番号:8491515

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:107件

2008/10/12 22:51(1年以上前)

D40に特有の現象ですが1、2万枚に1枚程度不具合があるようです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?SearchMode=No&SortID=8215851


RAWで撮っていれば正常に現像できるソフトもあります。あんまり困るほどではありませんね。

書込番号:8491575

ナイスクチコミ!1


BE FREEさん
クチコミ投稿数:646件Goodアンサー獲得:4件

2008/10/12 23:11(1年以上前)

キヤノンのエラー99は、昔からありますね。完全電子マウント化の障害でしょうか。

多分、キヤノンは現象は把握してるが原因は把握できていないのではないでしょうか?

書込番号:8491718

ナイスクチコミ!2


スレ主 河原鶸さん
クチコミ投稿数:19件 D90 ボディの満足度5

2008/10/12 23:16(1年以上前)

皆様

 たくさんのレス、ありがとうございます。大変参考になりました。
やはり50D(キャノン全般?)はエラー率が高いようですね・・・。
もちろんニコン等でも若干は有るようですが、皆様のご意見やネット上での
出現頻度を見ていると、そのように思います。
(価格.comクチコミの検索ワード上位にerr99が入ることがありますし・・・)

 さすがにサブ機を買って備えるような資金力もなく、
現場でフリーズしたり入院したりは悲しいので、
D90の方が無難かなという気がしてきました。

 50Dの方がカタログスペック上優れているところが多いようだったので、
エラーさえ心配なければ・・・と思っていたのですが、撮れない状況に
なるのが一番怖いです。
(カタログスペックで確実に違うと思ったの連射速度で、
画素数1500万は不要(伸ばしてもせいぜいA4なので)、
50Dの最大感度ISO12800も、常用可能範囲は1600程度という点は変わらない
様に思いました。連射も確かにあまり使わないし・・・)

 皆様、貴重なご意見ありがとうございました。
荒れることも少々覚悟しましたが、そのようなこともなく冷静な書き込みにも
感謝いたします。

書込番号:8491754

ナイスクチコミ!1


スレ主 河原鶸さん
クチコミ投稿数:19件 D90 ボディの満足度5

2008/10/16 22:45(1年以上前)

D90を買いました!!
まだ買ったばかりで何も撮していませんが、週末が楽しみです。

ところで、売り場に50Dが3台有ったのですが、そのうち1台が
err99で止まっていました・・・・・・

書込番号:8510537

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2008/10/17 07:48(1年以上前)

河原鶸さん
おはようございます&御購入おめでとうございます。

週末、明日が楽しみですね。
是非、動画も試して下さいね。

>ところで、売り場に50Dが3台有ったのですが、そのうち1台が
>err99で止まっていました・・・・・・

隣の芝生の事とは言え、気掛かりな事ですねぇ。
50Dは少し慌てて発売したのでしょうか、心配です。
安いボディーでも無いのですが…。

物事に失敗は付き物です、後処理の仕方が価値を決めると思います。

書込番号:8511976

ナイスクチコミ!0


togekidsさん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:3件

2009/12/28 13:51(1年以上前)

スレ主様はもう購入されたようですので、参考にはならないと思いますが一応ご報告まで。

先日D90 AF-S DX 18-200G VR II レンズキットを購入いたしました。
量販店での在庫最後の品でした。

早速、あっちこっちに持ち出して楽しんでいますが、
今までに3回「error」でフリーズしました。
屋外で逆光での撮影時と、少し暗めの室内で内蔵フラッシュでの撮影時です。
「P」か「A」のモードだったと思います。

一旦電源を切って、しばらく待って電源を入れて復帰しました。
切ってすぐに電源を入れ直してもだめでした。

メーカーサポートに問い合わせメールを送ったところ、プログラムをリセットして様子を見て、再発するようであれば販売店から修理に出して欲しいとのことでした。
リセットの方法は、メールで指示されました。マニュアルには書いてなかったと思います(熟読してないだけかな?^^;)。

その後、再発していないのでリセットもまだしていません。

なにかモードや撮影条件の組み合わせでerrorを出すものがあったのか。。。

それでも、念願のD90を手に入れたので、毎回わくわくしながらシャッターを切っています♪

書込番号:10697681

ナイスクチコミ!0


akibowさん
クチコミ投稿数:1133件Goodアンサー獲得:62件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2009/12/28 14:09(1年以上前)

D90に関しては、多少エラーフリーズの報告があるようです。
D90 err で検索かけてみると出てきます。F--だっけ-F-だっけ?と出るエラー。
自分の機体でも一度だけ出たのですが、その後は出ていません。
マウント接点部の接触不良か何かなんですかね?

http://bbs.kakaku.com/bbs/00490711145/SortID=10055851/

書込番号:10697750

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D90 ボディ
ニコン

D90 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月19日

D90 ボディをお気に入り製品に追加する <1390

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング