


初めてRAWで撮りました。D90は本体で現像できるので使ってみましたが、ピクチャーコントロールは選択できるのですが、その後、輪郭補正などはできませんでした。操作が違ってるのか、それともできないようになってるのかいかがでしょうか。
書込番号:8665563
0点

カメラの 機能での現像は、説明書に有る項目のみに成ります。
カメラでの現像は RAWで撮ったものをセレクトして、その数枚をJPEGに変換してDPショップに持って行く様な時に使う、ですね。
先ずは NX2を使っての、現像をお勧めします。
書込番号:8665595
0点

>虹フォトさん
輪郭補正はピクチャーコントロールで設定できるので
先にピクチャーコントロールを操作すれば、カメラ内
現像でも輪郭操作できると思います。
書込番号:8665613
0点

http://shop.nikon-image.com/front/ProductVSA590JA.do
NX2は¥19800ですので、デジ一で同じ機能は無理だと思います。
書込番号:8666676
0点

皆さん、早速教えていただきましてありがとうございます。初めから本体で輪郭も好みの設定にしておけばそれで現像できるのがわかりました。それで気に入らなければ別の設定にすればいいわけですね。
RAWをまがりなりに現像したということで、RAWのおもしろさがちょっとわかりました。現像ソフトはもってませんがNX2がおすすめですね。シルキー3の試用版はDLして、まだ、使ってませんが、これから、研究したと思います。ありがとうございました。
書込番号:8669674
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D90 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2025/08/28 20:38:25 |
![]() ![]() |
4 | 2025/06/22 0:22:04 |
![]() ![]() |
1 | 2025/05/22 18:13:49 |
![]() ![]() |
6 | 2025/02/23 11:21:32 |
![]() ![]() |
14 | 2024/11/23 16:50:28 |
![]() ![]() |
2 | 2024/08/11 21:58:04 |
![]() ![]() |
5 | 2024/05/19 11:34:39 |
![]() ![]() |
16 | 2023/05/03 12:55:54 |
![]() ![]() |
29 | 2023/01/24 23:46:26 |
![]() ![]() |
3 | 2022/07/21 6:45:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





