『D90レンズキットについて』のクチコミ掲示板

D90 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,300 (13製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:620g D90 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション

D90 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月19日

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション


「D90 ボディ」のクチコミ掲示板に
D90 ボディを新規書き込みD90 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

標準

D90レンズキットについて

2009/01/03 08:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

クチコミ投稿数:13件

D90 18-105レンズキットか、18-200レンズキットどっちにしようか迷ってます。撮るのは主に風景です。風景となるとやっぱり、18-200レンズキットの方がいいんでしょうか?

書込番号:8877688

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2009/01/03 08:57(1年以上前)

おはようございます。

どちらも大差がありません。
両方のレンズとも、「風景に向く」というよりは、オールマイティに何でもこなす「便利なレンズ」と言う性格です。

たしかに、目前に迫る広大な風景を広角でダイナミックに・・・鮮やかな紅葉やそびえ立つ山の頂を望遠で印象的に切り取る。。。なんて撮影を便利に一本でこなすには、VR18-200oの方が有利でありますが。。。
VR18-200oの135o以上の望遠は、風景向きといえるような解像度はありません。
旅行ついでのスナップには十分だと思いますが。。。
広角側は、なかなかシャープな写りをします。

そういう意味で。。。風景と言うジャンルに限定するなら。。。どちらも大差がありません。
後々、VR70-300やVR70-200等の望遠レンズをシステムに組むなら。。。
VR18-105oと組み合わせた方がバランスが良いですね♪

書込番号:8877728

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/01/03 09:34(1年以上前)

ご参考まで。

http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/11/07/d90+lens/index.html

書込番号:8877813

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2009/01/03 10:17(1年以上前)

  ・じじかめさんの情報は参考になると思いました。
  ・また、風景専門というと、画質の点で、大口径ズームレンズをプロカメラマンなどはご使用。

  ・個人的ですが、35ミリフィルム換算で28-105あれば大体カバーできると思います。

  ・この10年間、海外ツアー10回弱ですが、風景、光景(街角、人物スナップ含む)
   などは、ほとんどこの画角で用が足りました。(画角:レンズ焦点距離)

  ・ただ、この画角では、一部の風景の切りだしでは、望遠側が不足、
  ・全体の風景の切り出しには広角が不足。
   この画角のレンズを持参して、自分では撮りたい画角を諦めたのは5%以下です。

  ・風景といってもご自身が切り取りたい被写体の取捨選択により必要な画角が大きく異なります。

  ・高倍率のレンズで画質を要求するのは無理があり、
   高画質のレンズで利便性を要求するのは無理があると思います。

  ・ひとさまざまだと思いますが、私は、DX18-70/3.5-4.5G(倍率は3.9倍)使用。
  ・画質も利便性もほどほどで、気に入っています。所有のDXレンズはこの1本だけです。

  ・結局、利便性をとるか、画質を取るか、で、ご自身のレンズ選択が決まるように思います。
   常識的な答えになってしまって、申し訳ありません。

書込番号:8877958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5 休止中 

2009/01/03 11:56(1年以上前)

望遠系が特定対象までの空間を詰めて引き寄せて撮るのに対して、
広角系が同対象までの空間を拡げて(空間創出)撮るものですから、
特定の峰を撮るなどの場合を除いて、広角系が一般的な風景に向いているでしょう。

レスの回答としてはVR 18-105。
少々高いのですが別の推奨は、AF-S DX NIKKOR 16-85mm F3.5-5.6G ED VR。

書込番号:8878341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/03 12:10(1年以上前)

おはようございます。
>18-105レンズキットか、18-200レンズキットどっちにしようか迷ってます。
主な被写体が「風景」ということであれば、16-85mmも検討してみてはいかがでしょうか。
焦点距離は24-127.5mmとなり、広角側3mmの差は大きいですし、風景撮影にも有利です。

レンズ選びはいつも悩みますね。
いずれにせよ、D90は超お薦めです。


書込番号:8878409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 D90 ボディの満足度5 NIS 

2009/01/03 12:42(1年以上前)

18-200VRは広角〜中望遠は高倍率ズームとは思えない(標準ズーム並の)いい写りをしますが、望遠域はお求めやすい望遠ズーム55-200VRのほうがむしろシャープさ、クリアさではちょっと上かなという感じです。
18-200VRの望遠域は「付いててよかった」というおまけ程度に考えたほうが無難かと思います。

18-105VRは設計が新しいことと、ズーム比をそれほど欲張ってないということもあって、18-200VRと少なくとも同等(部分的には同等以上)のレベルのようです。

一番のポイントは105mm以上の望遠域が必要かどうかということになりますね。風景といっても人それぞれ何をどのように撮るかはみんな違いますから、その望遠域がどの程度必要かというのも人それぞれですね。
もしその焦点距離が必要だとすると、1本のレンズで行くなら当然18-200VRということになりますが、2本体制でもよいのであれば、18-105VR+55-200VR(望遠域を多用するのなら70-300VR)ということになるでしょうね。

広角〜中望遠でシャープさ、クリアさを極めたければ16-85VRをお勧めします。
今、私の風景撮りの定番レンズになっています。

書込番号:8878524

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/01/03 14:50(1年以上前)

VR16-85mm に、一票です。

書込番号:8879034

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/03 15:52(1年以上前)

予算的なこともあると思いますが、本格的に写真を撮るかも!!って思うなら
VR16-85mm+VR70-300を検討されてみてはいかがでしょうか??

とりあえず、デジ一をって感じなら18-200レンズキットである程度、カバーできるとは
思います。
私も初心者で購入時には沢山のアドバイスを頂き参考にさせていただきました。
結果、VR16-85mm+VR70-300で楽しく撮影しております。
楽しく悩んでくださいね!!

書込番号:8879257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/03 21:19(1年以上前)

D90に合わせて発売されたといわれる〜105もいいのですが、風景専門なら〜50mmでいんでない?

1本で範囲の広いレンズは画質面で・・・。

動画を取るには18-200が楽しそうですが(^^;)

書込番号:8880579

ナイスクチコミ!0


Go-Leafsさん
クチコミ投稿数:26件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2009/01/03 23:43(1年以上前)

とりあえず1本で…と考えるならD90ボディ+TAMRONのAF18-270は如何でしょうか。
海外旅行で荷物を増やしたく無い場合などは、万能レンズではないでしょうか。
ちなみに私は風景中心で
AF-S16-85、AF-S70-300にTOKINAのAT−X116PROの3本体制です。

書込番号:8881421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/01/08 11:43(1年以上前)

>うさらネットさん VR16−85mmが、風景撮影にお薦めという理由はなんですか?初心者なのですいませんけど教えて下さい

書込番号:8902771

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D90 ボディ
ニコン

D90 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月19日

D90 ボディをお気に入り製品に追加する <1391

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング