『SDカードカバーが開いてしまう』のクチコミ掲示板

D90 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,300 (13製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:620g D90 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション

D90 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月19日

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション
RSS


「D90 ボディ」のクチコミ掲示板に
D90 ボディを新規書き込みD90 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ21

返信22

お気に入りに追加

標準

初心者 SDカードカバーが開いてしまう

2009/03/17 02:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

クチコミ投稿数:5件

はじめまして。デジイチ超初心者の主婦です。情けない質問ですが…どなたかご教示下さい!

先日、念願のD90を買いました。
まだ触って数日なのですが、カメラバッグから取り出す時にいつも、SDカードカバーを開けて(開いて)しまいます。
バッグは、レンズを着けたまましまうタイプのコンパクトな物です。

出す時に、そーっとつまむように出せば大丈夫ですが、やりにくいです。
右手でガシッと掴んで引き出すと、開いてしまいます。

開かないようなコツはありますか?
マスキングテープで留めてしまうとか…荒ワザをしたほうが良いのでしょうか?

いま手元にパソコンが無く、あまり情報が収集できませんでした。
笑われるかもしれませんが、どうぞ教えて下さい…お願いします!

書込番号:9258422

ナイスクチコミ!1


返信する
robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/03/17 03:03(1年以上前)

一度 何かの折にニコンサービスセンターで見て貰って下さい、多分お持ちのが他のよりユルイのでは無いと思いますが…
で 仕様の範囲としますと、やはり扱いの方を工夫するより無いですね。
 バックを一回り大きいのにする
 収納法を変える
…とか ですが、あまり今まで聞かないご質問ですので、取扱いの工夫が一番です。

蛇足ですが、D3とか、D1桁機のメディア室は二重ロックに成っていて取り出す時に空くとかは絶対に有りません。

書込番号:9258487

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/03/17 03:19(1年以上前)

初めてで緊張しながらの書き込みでしたが、早速のお返事ありがとうございました!

見てもらったほうが良いかもしれないですね。
電源が入ってないとはいえ、ふいにパカッと開くと、本当にドキッとするんです…
バッグは確かに、きっちりサイズです。再考してみます。
どうもありがとうございました!

書込番号:9258503

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/03/17 03:54(1年以上前)

私、D40ですがテープ貼ってますよ。
読み込みはデジイチダイレクトのUSB接続です。

書込番号:9258538

ナイスクチコミ!1


金太朗さん
クチコミ投稿数:11件

2009/03/17 07:10(1年以上前)

私のD90も全く同じでロープロのカメラバッグから取り出す時に開いちゃいます。
今ではカメラ上部を掴んで取り出してます。

書込番号:9258720

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:14件

2009/03/17 07:34(1年以上前)

不意にパカッと開いてしまうと気になりますよね(^_^;)

現状対策としては金太朗さんが言うように、意識して取り出すのがよいと思いますよヽ(´∇`)

いとも簡単に開いてしまうなら一度SCに持っていって相談してみましょう。
その際、事前にお店で同じD90で試してみるのもありです。
ヨドバシでは店員に言えばバッグにカメラが入るかどうか試させてくれますので。本来の趣旨とは違いますがやってみる価値はあると思います。
その結果、アルコパルさんのD90と違う結果がでればその旨SCの方に言ってみるといいかもしれません。

あとはSCにあるD90で試させてもらうとか…

因みに私のD80では簡単に開いたりしてません。
レンズを下向き(ファインダーが上向き)にして、グリップに手(指)をかけて取るので必然的に開く要素はないです。その代わりレンズキャップが取り出すと同時に外れたりしますが(笑)
なぜそんな入れたかをしているかというと、@取り出しやすいAローパスフィルターに少しでもダストが乗らないように(気休めですが)という理由からです。

ご参考までに。d(^-^)

書込番号:9258760

ナイスクチコミ!1


valeronさん
クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:3件 D90 ボディの満足度5

2009/03/17 08:00(1年以上前)

おはようございます。

自分もD90をバッグから取り出すとき、SDスロットのふたにちょうど指がかかって開いてしまうことが良くあります(^^)

グリップを握って取り出そうとすると開いちゃうから、ということで、親指でホットシュー又はサブ液晶、残りの指でボディ下部を握って(つまり通常より90度回転させて握る)取り出すと、蓋には触れないので当然開きませんね。

でも、微妙に取り出しにくいので最近は半分諦めです。
取り出しては「あっ、開いちゃった」って言って閉めています(^^ゞ

D90のSDスロットの蓋はゆるめなので仕方ない、と諦めるか、常に気をつけて取り出す、か、いっそバッグを新調する、ということでどうでしょう・・・。

書込番号:9258809

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2009/03/17 08:38(1年以上前)

私もカメラバッグへの収納は、レンズ下向き派なので…

ソコに手がかかる事は無いですね♪

通常はホットシュー付近の指がかりの良い所と、カメラの底側をワシ掴みです。

グリップは厚みがあるので…指がかりするところが無い…カメラとバッグの隙間にズボッと手を入れないと指が掛からないので、掴み辛いですね♪

完全にボディがでてグリップが持てる状態になってから持ち変えてますかね♪

書込番号:9258896

ナイスクチコミ!1


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:202件

2009/03/17 09:09(1年以上前)

ニコンさん
D90後継機では、ロックを奮発して下さい。

書込番号:9258983

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/03/17 09:21(1年以上前)

私もD80ですが、そういう経験はありません。サービスセンターでみてもらったほうが
いいと思います。

書込番号:9259011

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/03/17 09:55(1年以上前)

おはようございます。
みなさま、お返事ありがとうございました!

テープを貼っている方もいらっしゃるのですね。
当面の不安を解消するためにも、貼ってみます。
アドバイスありがとうございました!

取り出し方、持ち方、色々と練習してみます。
みなさまのアドバイス、とても嬉しかったです。
すべて参考にさせて頂きたいと思います。

ピピッ…カシャッ!が嬉しくて、憧れのNikonを手にして舞い上がっている初心者ですが、これから沢山勉強して行きたいと思っています。

本当にありがとうございました。
これからもどうぞ宜しくお願いします♪

書込番号:9259101

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5 休止中 

2009/03/17 11:27(1年以上前)

D90/D60/D40いずれも電池カバーの蓋側ばね金物を僅かに変形加工して、スライドを硬めにして抑止しています。
小ねじ一本はずすと金物が外せます。個人責任でどうぞ。

書込番号:9259376

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5 休止中 

2009/03/17 11:29(1年以上前)

電池カバー → SDメディアカバー。失礼いたしました。

書込番号:9259382

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3109件Goodアンサー獲得:104件 atos's photo studio 

2009/03/17 13:29(1年以上前)

うちのは、バッグに入れても開いたりしたことはありませんが
液晶側を下向きに入れると、あげるときに擦れるんでしょうかね?

普段は後部座席にゴロゴロとおいたままです

書込番号:9259811

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:17件

2009/03/17 16:30(1年以上前)

訳アリで今まで3台のD90使っていますが

すべて蓋はゆるゆるです。

バックから出す時なんてもんじゃなく

撮影時にも力が入るとよく開いてます。

幸いCARDの抜き差し部分が

非常に固く出来てるので

落ちることはないです。

D80あたりとかD1桁はしっかりしている様ですね。

以前使っていたD50も同じように

パカパカよく開きました。

こんなもんなのと気にしていませんでした。

が、なんかの拍子にカバーが開いて

カバーを破損しかねないので

もう少し頑丈に作っていただきたいですね。

それと電池カバーは、開いたことないですけど

これもチャチですよね。

書込番号:9260397

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5 休止中 

2009/03/17 23:11(1年以上前)

別機種

SDカード蓋の金物と固定ねじ

度々の訂正です。蓋裏の金物押さえねじは2本です。
この金物を少し修正しますが、変形しすぎるとねじ固定部への応力が大きくなり、
ねじが飛ぶ恐れもあります。自己責任で。

書込番号:9262703

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/03/18 01:22(1年以上前)

こんばんは。
更なる情報を頂きましてありがとうございました。

たいへん勉強になりました。みなさま色々と工夫をされているのですね。

すべてのご意見を参考にさせて頂きます。

今度は、写真そのものの質問ができるように…頑張ります。

どうもありがとうございました!

書込番号:9263717

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/03/18 01:32(1年以上前)

追記です。
カメラ本体の掲示板なので、<写真の質問>はちょっと違うかもしれないですよね…ゴメンナサイ
(∋_∈)
また宜しくお願いします。

書込番号:9263766

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/18 20:56(1年以上前)

カバーをパチッと鳴るまでフタを締めてないと思われます。こんな所に聞かれるより、ニコンサービスセンターか、販売店で聞かれた方が無難でしょう。

書込番号:9267148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:14件

2009/03/18 22:10(1年以上前)

お店やSCに行って聞くのは確実ですが、いろんな人のアドバイスや意見を聞ける点で、このクチコミ掲示板は有益ですよ。ヽ(´∇`)

私はそこから広がる輪と和を大切にしたいです。

書込番号:9267644

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/19 12:30(1年以上前)

問題を解決するには、そのメーカーの指導を受けるのが、トラブル回避につながります。その機種も持ってない方が、いい加減な情報を提供し、よりトラブル拡大を招く場合もあります。特にビギナーは自称ベテラン気取りの間違ったアドバイスを鵜呑みにする恐れもあります。そこまで考えてアドバイスを差し上げるべきでしょうね。

書込番号:9270304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/03/19 13:24(1年以上前)

自称ベテラン気取りの間違ったアドバイス = モンスーンの庭2さん
> 鵜呑みにする恐れもあります。
「カバーをパチッと鳴るまでフタを締めてないと思われます。」と書くのもどうでしょう?勝手な思い込みじゃないですか?
回答としては自分自身が「開きやすい」、「適正」と思っているか
「開きやすい」のならどうしているかぐらいじゃないですか?

書込番号:9270526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:14件

2009/03/20 21:21(1年以上前)

ははは(^_^;
私のクチコミ掲示板の価値観を申し上げただけでして…ヽ(´∇`)

情報(ここの場合、クチコミ)は時として諸刃であることはわかります。
しかし、多くの人は情報を取捨選択できることを知っていて、そして実際取捨選択します。
それができない一部の方のために、アイデアや意見を封じ込めたら(誰も書き込みしないなら)、何のためのクチコミなのかな〜って個人的には思います。

クチコミを通じてご本人が満足されたならそれはそれでアリかなと思います。
仮に不満を与えてしまったら、たいへん申し訳ない気持ちでいっぱいになりますが、謝罪までが精一杯の誠意だと思います。
…これは無責任でしょうか?

ところで類似系統の情報って参考になりませんか?
例えば携帯電話とかも過去機種の情報はたいへん有益だと思いますよ〜ヽ(´∇`)

因みに私は間違いなくベテランの部類に含まれません(ToT)スレ主さん、ごめんなさい。

書込番号:9277449

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D90 ボディ
ニコン

D90 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月19日

D90 ボディをお気に入り製品に追加する <1391

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング