最近購入し、嬉しさの勢いのあまりバシバシ撮影して
ある程度なれてきた頃でした。
説明書に「メディアの初期化」と記載されてたのですが、既にお気に入りの写真も撮れて、消すに消せない状態で困ってます><
初期化しないでいるとこのままだとどうなるのでしょうか???
または初期化せずにでも問題なく使用されている方いらっしゃいますでしょうか??
ちなみにグラフィックソフトも使用しております。
書込番号:9364284
0点
+。.Dai。+.さん、こんばんは。
初期化しなくても問題なく使える事が多いですが、初期化したいならデータをPCに移して(コピー)から初期化すれば良いと思います。
注意すべきなのは、かならずカメラで初期化(フォーマット)してください。
PCで初期化すると使えなくなる事があります。
書込番号:9364308
0点
こんばんは。
一般論ですが、市販されているメモリーはどのような用途に使われるかは、分かりません。
従って、メーカーが出荷する際は、一般的なフォーマットを行って出荷しています。(D90でフォーマットした後、出荷している訳ではありません。)
極めてまれなことかもしれませんが、相性が悪く、出荷時のままでは使えないメモリーとデジカメの組み合わせがあるかもしれません。
そのような場合でも、カメラでフォーマットすれば、多くの場合、使えるようになるのでしょう。(これは想像です。)
+。.Dai。+.さん の場合、既に”バシバシ撮影”されている訳ですから、この点は問題なかったことになります。
>初期化しないでいるとこのままだとどうなるのでしょうか???
そのうち、メモリーが一杯になって、それ以上撮影が出来なくなります。
不要な写真を削除すれば空きが出来、撮影を続けることは可能ですが、ファイルが断片化して、アクセス速度が若干遅くなるかもしれません。
必要なファイル(写真)を、誤って削除してしまうかもしれません。
(背面液晶のような小さな画面では、連写などで撮った、似た写真は区別しにくいでしょう。)
撮影が終わったら、なるべく早く、画像データはPCにコピーし、カメラでフォーマットをした方が良いと思います。
カメラで再生し、人に見せる写真は、フォーマット後、所定のフォルダにコピーし直せば、断片化もしないし良いと思います。
但し、PCで編集した画像はメモリーに戻しても、再生できません。
書込番号:9364360
0点
撮影したら毎回PCに保存してCD-R,DVD-Rに焼いています。
カードのデータはそれから消します。
カードに入れたままでは何枚も追加して購入することになって
不経済です。
それにPCで画像を確認したほうが上達すると思います。
カメラのメモリーカードにたくさん画像を入れたままにするのは
携帯電話みたいでいやです。
携帯のカメラ機能だけで撮影している(普通のカメラは使わない)のは
いやな感じがします。こことは関係ないけど。
書込番号:9364487
0点
実は^^;、カメラに最初にカードを入れたときに、初期化は行われています。
(撮影できていると言うことは初期化されている、と言うことです)
あまり気にしなくても良いのですが、
そのカードを他の機種で使ったりすると余分なデータが入ってしまいますし、
いつも「削除ボタン」で消していると、データが分断化して不具合の
原因になる事がありますので、
画像をPCに転送した後、カメラで初期化するのが良いです。
書込番号:9364519
0点
>初期化しないでいるとこのままだとどうなるのでしょうか???
別に大きな問題はないと思いますが、今度画像をパソコンに取り込んだ時に
その後で画像を削除ではなく、フォーマットしておいたほうがいいと思います。
(画像の削除を続けると、ゴミが溜り不具合が起きる場合もあります。)
書込番号:9364736
0点
メモリカードのデータを、皆さんの言われるように、パソコンに移して保管してください。
メモリカードのデータを消さないと、いずれ空き容量がなくなり、データが保存できなくなります。
データをパソコンに移した後、メモリカードの中のデータを削除してください。
空き容量が増えて、たくさんデータが保存できます。
フォーマットは必ずしないといけないというわけでなく、データの削除だけで大丈夫と思います。セクタエラーとか、書き込みエラーがでるようでしたら、フォーマットをしてください。
フォーマットはSDカードの仕様では、フォーマット形式はFAT32だったように思います。
カメラ側でフォーマットしないと使えないというのは、どういう現象なんでしょうか?単純にフォーマット形式が違うことしか思いあたらないのですが。
ご参考まで
フォーマット=初期化のこと
書込番号:9364766
0点
少なくとも私の持っている機種では、SDならFATで標準的なアロケーションサイズでフォーマットすればPCでフォーマットしても使えます。
PCでは色んなフォーマットができるので、安全を見越せばカメラでフォーマットと言う事になるのでしょう。
蛇足ですが、2GのSDをPCでフォーマットしたところ1Gになり、残りは空きエリアになってしまいましたが、カメラでフォーマットすると2Gに戻りました。
書込番号:9364930
0点
>既にお気に入りの写真も撮れて、消すに消せない状態で困ってます><
>初期化しないでいるとこのままだとどうなるのでしょうか???
意味不明の、ご質問に見えなくも無いですよ。
D90での、初期化=画像削除の仕方はご存知ですよね。
このまま使っていると、お使いのメディアが一杯に成りますよね?それからどうするお積りですか。
一杯に成るまでは、別に初期化せずとも勿論使えます。
一杯に成ったら、撮影出来なく成ります(当たり前ですね)、PCにコピーしてメディアはD90で初期化=画像削除します。
これで ↑ ご質問の答えに成っていますか?
それとも 初期化しろと書いて有るのに、カメラで初期化しなかったが大丈夫ですか?のご質問でしたら、大丈夫です!
書込番号:9365043
0点
じじかめさん 談 2009/04/08 08:47 [9364736]:
>>初期化しないでいるとこのままだとどうなるのでしょうか???
>(画像の削除を続けると、ゴミが溜り不具合が起きる場合もあります。)
⇒・ビックリしました。知りませんでした。CF、SDともフォーマットは
買ったときのままで、したことがありません。
・CF(SanDisk ExtremeV:4GB)ですが、購入以来約3年間強、買ったときのまま
使用中で一度もフォーマットをしていませんでした。(現在10,522ショット目)
・毎日少しずつ撮ってその日のうちにPCにコピーして、CFの写真データは、
全削除して、空っぽの状態にして次の撮影に備えていました。
・慌ててPCで、このCFの「フォーマット(format)」 を Fat32で実行しました。
・さらに慌てて、このCFを、カメラ(D200)自体でも、フォーマットをやり直しました。
・ほっ! これで一安心。
・結局、CF、SDは、消耗品で、うまくいかないときも発生するかも知れないという
前提で、過信してはいけないのでしょうね。
・CF、SD、は、大容量化するごとに、買い続けてきましたが、予備機としても、
何枚か必要ですね。
・このスレ、いろいろ勉強になります。ありがとうございました。
書込番号:9365123
0点
訂正します
誤:フォーマットはSDカードの仕様では、フォーマット形式はFAT32だったように思います。
正:フォーマットはSDHCカードの仕様では、フォーマット形式はFAT32だったように思います。
補足:SDカードの仕様は、FAT16です。
書込番号:9365422
0点
暴言かも知れませんが。
SDHC 4GBが700円程度ですから、SDHCに限ってはそのまま保存して新規メディアを使っていく方法もありです。
ただメディアの長期データ保存性について情報を持っていないので不安点もあります。
どうなんでしょう。
書込番号:9365431
0点
PCに移した後、カード内の画像を削除してももちろん問題なく使えますが、フラグメンテーションも起こりますし、ときどきはカメラ側でフォーマット(初期化)したほうがトラブル回避にはなると思います。
私は毎回そうやってます。
http://gadgetwise.blogs.nytimes.com/2009/03/11/memory-card-tip-reformat-often/
書込番号:9365458
0点
>robot2さん
私の説明が不足でした、すません。
お答えいただいた後者が知りたかったのです。
>皆様
今まではお気に入りが撮れたらプロテクトかけて、不要な画像は一括削除して容量確保しておりました。
本体のview画面でも以降楽しみながら閲覧したいために(^o^;)
16G6クラスのSDを使用してRAWとJPEG同時記録にしてます。
容量的にはまだまだ頑張れる範囲なので容量の心配はないのですが、おっしゃるように本体で初期化せずに、削除コマンドばかりすると断片ゴミが残ってしまうのは気になりますね(-_-;)
書込番号:9365615
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D90 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2025/08/28 20:38:25 | |
| 4 | 2025/06/22 0:22:04 | |
| 1 | 2025/05/22 18:13:49 | |
| 6 | 2025/02/23 11:21:32 | |
| 14 | 2024/11/23 16:50:28 | |
| 2 | 2024/08/11 21:58:04 | |
| 5 | 2024/05/19 11:34:39 | |
| 16 | 2023/05/03 12:55:54 | |
| 29 | 2023/01/24 23:46:26 | |
| 3 | 2022/07/21 6:45:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









