皆さんこんにちは。
D90+ AF-S DX 18-105G VR レンズキットの購入計画を予定通り進めています。
今月の25日の給料日当たりが交渉のヤマ場です。
最近、帆船に興味があり、昨日の16日(土)に東京みなと祭りを開催している
晴海埠頭に「日本丸」を見に行ったのですが残念ながらタッチの差で帆が
開いている時間に間に合いませんでした。(涙)
昨年は、横浜入港のアルゼンチン海軍の練習帆船の「リベルタ号」も見学しました。
ところで皆さん、帆船(船)の撮影にどのようなレンズをお使いですか?
購入予定の18-105Gでとりあえず十分でしょうか?
※レンズの最終検討中です。
今後、広角に行くのか望遠の世界に行くのか自分で楽しみにしています・・・。
帆船(船)の撮影についてレンズ以外にも何かアドバイスがあればお願いします。
※添付の写真は、娘が当日先に行って撮影したものです。
このような写真でもチキン肌になります。
書込番号:9559799
2点
ダンベルさん、こんにちは。
>帆船(船)の撮影にどのようなレンズをお使いですか?
私の場合、魚眼レンズを使用することもあります。
撮影データ
Nikon D200
AF DX Fisheye Nikkor ED 10.5mm F2.8G
1/160 F8
ISO200
http://homepage2.nifty.com/tokitsu/photo2/DSC_6833_q.jpg
書込番号:9559907
2点
コンデジで巧く撮るもんだなぁ、と感心してしまいました。
添付写真のような画角でいいなら、18-105mmで大丈夫です。たぶん、被写体のスケールからしても望遠側よりも広角側が欲しくなると思いますが・・・。こればっかりは、やってみないと&自分のイメージになりますので、簡単には薦められないです。
まぁ、望遠レンズより広角レンズの方が選択肢は少ないですから・・・。SIGMA 10-20mm F4-5.6DCかTOKINA AT-X124Pro(12-24mm F4)辺りが手頃でしょうか。
書込番号:9559920
![]()
1点
ダンベルさん
こんばんは
去年晴海で東京みなと祭りの開催前日に入港したばかりで、まだ帆を拡げる前の日本丸を撮影しました。
D300を購入する直前にD80+35mmF2Dで撮った写真ですが、開催前ということもあり、ターミナルの2Fデッキあたりからの写真です。
おまけで、去年のクリスマスイブの日本丸もUPしてみます^^;
当日は会場の中での撮影は可能と思いますので、ご予定の18-105Gでも充分全景は入るとおもいますよ。
ただ、船の横位置から周りの風景も入れるとなると会場は後ろに引けませんので、もっと広角レンズもあったほうがよろしいのかな?とも思います。
余談になりますが、来月あたりにD300を売ってD90にしようか検討中です・・・^^;
書込番号:9561511
2点
BLACK PANTHERさん、こんにちは。
>私の場合、魚眼レンズを使用することもあります。
魚眼ですか?いいですね。
下から見上げるマストを魚眼で撮ると面白いかもしれませんね。
リンク先の写真は、同じ実習生ですね。
晴海埠頭でも同じ黄色の帽子を被っていました。
アドバイスありがとうございました。
書込番号:9561622
0点
ばーばろさん こんにちは。
>コンデジで巧く撮るもんだなぁ、と感心してしまいました。
ありがとうございます。
と言っても高校生の娘が撮った写真です。
たくさん撮って頼んだのですが。。。。
12,3枚・・・しかも何故か動画付きです。(笑)
動画は、帆を張るために実習生の掛け声、綱引きなど静止画像では、
到底わからない部分がありましたので動画も撮れるD90なら
と少なからず魅力を感じた次第です。
>広角レンズの方が選択肢は少ないですから
実際の画角が一番自分のイメージに近いかシャッターを押してみないと
なんとも言えません。ただ乗船した場合は、甲板で下がるとそのまま
お魚さんの餌になるかもしれませんので広角が必要になるでしょう。
アドバイスありがとうござました。
書込番号:9561704
0点
続けてスミマセン
今年の東京みなと祭りはこの土日だったのですね・・^^;;;
去年は5月23日だったのでまだ先のことだと早とちりしてしましました。
船(帆船)の撮影は大型ほど真横からの全景を撮りたい場合は18-105Gを標準レンズとしても、さらに広角ズームを一本ご検討されるのがよろしいかと思います。
書込番号:9561787
1点
w650rsさん こんにちは。
>まだ帆を拡げる前の日本丸を撮影しました
私のUPした写真をよく見たら、海王丸でした。大変失礼しました。
日本丸と海王丸は、東京みなと祭りには、交互に来ている様です。
>当日は会場の中での撮影は可能と思いますので、ご予定の18-105Gでも
>充分全景は、入るとおもいますよ。
>ただ、船の横位置から周りの風景も入れるとなると会場は後ろに引けませんので
18-105Gでも大丈夫ですか。安心しました。
船の横位置からとなるとちょっと厳しいかもしれません。
でもワイドテレコンとかあれば面白いかもと思っています。
ただ情報が少ないのでどれがどのレンズに使えるのか?
18-105Gで使っている人は、あまり聞かないし・・・
ちょっと無理かもしれませんが少し勉強してみます。
ライトアップされた夜の帆船もいいですね〜。
いつかは、船に乗ってみたいです!
続けてのいい写真!ありがとうございます。
※帆船情報
●7月4、5日(横浜港新港埠頭)
コロンビア海軍の帆船「グロリア」(1300トン)
●6月2〜5日(横浜港新港埠頭)
メキシコ海軍の帆船「クワウテモック」(1800トン)
●6月1日(横浜港新港埠頭)横浜開港祭
海の貴婦人 『海王丸』セイルドリル
いい写真が撮れましたら見せてください!
書込番号:9566400
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D90 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2025/08/28 20:38:25 | |
| 4 | 2025/06/22 0:22:04 | |
| 1 | 2025/05/22 18:13:49 | |
| 6 | 2025/02/23 11:21:32 | |
| 14 | 2024/11/23 16:50:28 | |
| 2 | 2024/08/11 21:58:04 | |
| 5 | 2024/05/19 11:34:39 | |
| 16 | 2023/05/03 12:55:54 | |
| 29 | 2023/01/24 23:46:26 | |
| 3 | 2022/07/21 6:45:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)

















