『E-410に心がゆらいでます』のクチコミ掲示板

E-410 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

他の画像も見る

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1000万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:375g E-410 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-410 ボディの価格比較
  • E-410 ボディの中古価格比較
  • E-410 ボディの買取価格
  • E-410 ボディのスペック・仕様
  • E-410 ボディのレビュー
  • E-410 ボディのクチコミ
  • E-410 ボディの画像・動画
  • E-410 ボディのピックアップリスト
  • E-410 ボディのオークション

E-410 ボディオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 4月21日

  • E-410 ボディの価格比較
  • E-410 ボディの中古価格比較
  • E-410 ボディの買取価格
  • E-410 ボディのスペック・仕様
  • E-410 ボディのレビュー
  • E-410 ボディのクチコミ
  • E-410 ボディの画像・動画
  • E-410 ボディのピックアップリスト
  • E-410 ボディのオークション


「E-410 ボディ」のクチコミ掲示板に
E-410 ボディを新規書き込みE-410 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信21

お気に入りに追加

標準

E-410に心がゆらいでます

2007/04/28 20:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-410 ボディ

クチコミ投稿数:3件

はじめまして

こんど、はじめてデジタル一眼を買おうと思っているむさこじといいます

当初はD40を買おうと思い
値段等の偵察のために
お店をまわっていたのですが

コーナーに置いてあったE-410を見て手に取って…

これいい!!!と
まあ見た目ですけど

普段、散歩等で使いたかったので
軽いということはポイントだったのですが
それ以上に何かひかれるものを感じてしまいました

いろいろ調べて
マクロレンズも使ってみたいとも思ったりしています

レンズキットとダブルズームもどちらがいいのかわかりません

かなーりE-410にかたむいていますので
みなさんのアドバイスで僕にとどめをさしてください
よろしくおねがいいたします

書込番号:6279743

ナイスクチコミ!0


返信する
yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2007/04/28 20:51(1年以上前)

>これいい!!!と
>まあ見た目ですけど

これ大事だと思います。

書込番号:6279790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2007/04/28 21:10(1年以上前)

何を中心に撮影されるのかがわかりませんが、価格差から考えるとダブルズームセットの方がお得と思いますので、予算があるのならばダブルズームセットの方がいいかもしれませんね。

書込番号:6279844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/04/28 21:15(1年以上前)

ダブルズームなら当面レンズ買わなくていいのでは?

書込番号:6279865

ナイスクチコミ!0


quagetoraさん
クチコミ投稿数:2163件Goodアンサー獲得:58件

2007/04/28 21:19(1年以上前)

 デザインばかりではありません。デジタル専用にシステム全体が設計されているのはオリンパスだけです。それが、画質や取り回しの点でのたくさんの優位点につながっています。
 たしかにオリンパスは交換レンズの本数が少ない、と言う人もいます。でも、多数の交換レンズの揃うニコンですがD40では使えないレンズがたくさんあるので、オリンパスが負けているわけではありません。さらに、安価なセットレンズの性能でいえば現在ではオリンパスがダントツでしょう。
 私であればダブルズームセットで買います。それらを使った上で、もっと望遠がほしいとか、広角が欲しいとか、あるいはこれで満足とか、おのずと結論が出るでしょう。仮にセットレンズのうち1本あるいは両方が必要なくなっても、ヤフオクなどで処分すればほとんど損はしないんじゃないかな(セットレンズは各プラス1万円程度で入手できるわけですが、単体で買うと高いので)。
 「ゴミ取り」についても、対策をしているように見えるメーカーのものもオリンパスほどは取れません。主要な特許はオリンパスが押さえているからです。効果が低いと分かっている方法でも、特許の網を逃れるために、苦肉の策として搭載しているのです。
 そして何より、小型軽量だと、持ち歩くのが苦になりません。「ないカメラ」では写真は撮れないので、どんないいカメラを買っても、気軽に持ち歩けないのではシャッターチャンスを逃します。

 どうでしょう? これくらいでとどめを刺されましたか?

書込番号:6279880

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:598件   

2007/04/28 21:25(1年以上前)

K100DユーザーのひでKと言います。

僕も軽いのが好きです。

なので買ったレンズはすべて軽い&安いです。一番思いレンズで260gです。まだ3本しかないですが・・・。

だいたい初めに触って"ビビッ"ときたのが一番欲しいカメラですねぇ。

書込番号:6279908

ナイスクチコミ!1


idosanさん
クチコミ投稿数:808件

2007/04/28 21:32(1年以上前)

マクロに興味がお有りならE-410はドンピシャですよ。
ニコンユーザーだった私はマクロ撮影の為にE-1を買ってしまいました。

とりあえずキットレンズだけを買われて様子見が良いかもしれません。
小型の35mmマクロはE-410にうってつけですし、望遠も少し無理をすれば50-200
という望遠マクロ的な撮影も出来る銘レンズが有ります。

暫くすると少し無理をしてでも欲しくなること請け合いです。

D40もたまに使います。
シャープで抜けの良いな描写は多くの人に魅力的に写るかもしれません。
しかし、超音波モーター内蔵レンズしかAFの効かないカメラですから、将来的に色々
とチャレンジされる可能性のあるエントリーユーザーの方には積極的にお勧めは出来
ませんね。

書込番号:6279935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1306件

2007/04/28 22:01(1年以上前)

ライブビューは便利です。

地面に咲く花等を横からマクロ的に撮るのに最適と思います。

それに、軽くて小型となると、E-410が宜しいかと思います。

良いと思った物は多少の価格差で諦めずに買うのが吉です。

書込番号:6280069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2007/04/28 22:27(1年以上前)

D40もE-410も所有していますが・・・。

ボディの質感的に言えば私はE-410に軍配を上げます。
形もクラシカルで良いと思います。ストラップを昔風の細い皮製のストラップにしたりして楽しんでいます。

写りとかに関係ありませんが楽しいと思います。

書込番号:6280176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2007/04/28 22:31(1年以上前)

今日、35mmF3.5MacroのついたE-410を見てきましたが、このレンズは165gしかなくて軽かったです。液晶でのマクロもMENUボタンで7倍になりマニュアルで合わせて撮りましたが、なれると使いやすい感じでした。

ただ、お金のこともありますのでダブルズームはお得かもしれません。E-500のZD14-45mmF3.5-5.6のレンズにクローズアップレンズ2枚重ねでここまで撮れましたので、マクロもちょっとだけ楽しみたいなら望遠レンズの方は以外と使えるかもしれません(^^;
http://nekoant.at.webry.info/200704/article_42.html

書込番号:6280194

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件 E-410 ボディのオーナーE-410 ボディの満足度5

2007/04/28 22:37(1年以上前)

E-410ユーザです。 その背中押してあげましょうw
一眼レフの魅力はなんといってもレンズ交換!
ダブルレンズキットをお奨めします^^
私自身レンズキットを購入しましたがWレンズにすればよかったと・・・w
ライフビューも日中屋外でもけっこう見やすいし良いですよ^^
ピントも正確、画質も言うこと無し、ノイズリダクション&ダストリダクションシステムで安心!
また音がいいですね♪
手軽に気軽にパシャパシャ♪
オリンパスの回し者ではありませんがこれで止めを↓w
http://olympus-wonder.com/main.html

書込番号:6280224

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件 E-410 ボディのオーナーE-410 ボディの満足度5

2007/04/28 23:05(1年以上前)

ドンピシャです。

よく見ましたねE-410に勝るカメラはないと思います。あなたの使用
状況では。

今、E-500を使っていますが、これまた購入予定です。フォーサー
ズシステム最高ですよ。

なんと言ってもライブビューも最高です。ニコン、キャノン真似し
たいでしょうね。マクロ撮るのも最高でしょう。私は高山植物を撮
っていますがファインダーではすごく撮りずらい角度があります。

Wズームをお薦めします。

書込番号:6280343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:698件Goodアンサー獲得:3件 E-410 ボディのオーナーE-410 ボディの満足度4 最低限度のカメラ知識で... 

2007/04/28 23:26(1年以上前)

E-410 Wズーム+3535マクロで決まりでしょう。
(いますぐ、でなくても)

ちなみに、
D40に合わせられるAFマクロは
・AF-S VR Micro Nikkor ED 105mm F2.8G (IF)
・MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM (SIGMA)
だけです。
値段は…オレには買えない...

書込番号:6280446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2756件Goodアンサー獲得:6件 E-410 ボディのオーナーE-410 ボディの満足度4 ----彩り----  

2007/04/28 23:35(1年以上前)

お散歩カメラとしてはE−410が一番だと思いますよ〜
何より軽いしダントツに小さいですから。

Wズームキットで買っておけば大抵の被写体に対応できますし
何より後から40−150mmを買い足すよりも
Wズームキットで買ったほうがトータルでは安いので
Wズームキットをお勧めします。

http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1027770&un=26828

まだ枚数も少ないし買ったばかりで慣れていないので大した写真ありませんが
もし良かったらご笑覧ください

書込番号:6280495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1184件

2007/04/28 23:40(1年以上前)

E−410を使用していますが、一番良かったのは、電源スイッチの
位置でした。
今までの機種は人差し指での動作でしたが、今回は親指で出来るので
これは個人的には使い勝手がいいです。

勿論このコンパクトさから行くと、Wズームレンズ+35マクロが
ちょうど良いと思いました。

50−200もかなり小型軽量化されるんでしょうね。

書込番号:6280523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2007/04/29 00:01(1年以上前)

新規購入はすごく悩みますよね。
E-410、良いんじゃないでしょうか。
デジ1の購入に関しては、まだまだ発展途上なので今購入されたカメラは3年後には、かなり古めかしいものになっていると思います。
そこで、今は使いたいどんなレンズを使いたいか、使いたいレンズの多いメーカのカメラを購入するのも1つの方法だと思います。
レンズの充実さでは、キャノン、ニコンに及びませんが、オリンパスで使用したいレンズがあれば◎だと思います。

書込番号:6280622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:3件 Photo of the Weekend 

2007/04/29 00:03(1年以上前)

E-330ユーザですが、お散歩、特に、子供と一緒に出かけたときは、E-410がいいなぁ、と思いますね〜(ファミレスに入っても威圧感がないので^_^;)。
それはさておき、買うなら、ダブルズームキットだと思いますよ。E-410の最大の特徴である「小さい・薄い」を最大限に生かすのであれば、仮に同じズーム域のレンズを持っていても、買ったほうがよいかと。そのに単品で購入するより安いので。
それと、見た目は重要ですね^_^ 「これいい!」と思ってしまったなら、いってしまうべきかと(背中押してます)。

書込番号:6280630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:337件

2007/04/29 03:39(1年以上前)

オリパスE410の見た画像は,フォーサーズとはいえ,かなり納得する画質だと思いますよ。迷っていると 撮りたい写真が撮れなくなってしまいますよ! 頑張って良い作品を撮って下さい(^ー^)

書込番号:6281133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:5件

2007/04/29 11:30(1年以上前)

買っちゃったぁ〜〜〜〜〜っ!!! 昨日お店で見てそのままフラフラ〜、、、
今のα100をどうするか、なんて全然考えずに。ハハハ
右手の人差し指と中指にストラップの留め具がちょいと触って気になるけど、
しっかし小さくて軽くていいよ、これ。
これでシルバーモデルがあれば最高なんだけど、まあいい。
あとα100ではピントが合うと赤い四角が出てきたけど
これは赤い点なんだよね。
ダブルズームの方を買ったけどレンズ2本入っている割には
箱も小さいね。

というわけで今晩からハワイに行きますが、
今まで海外旅行では絶対にコンパクトしか持って行きませんでしたが
今回はこれ持って行きます。
普段持ち歩くヴィトンのバッグに標準ズームを付けた本体と
望遠ズームを入れても全然気にならないのはいいね。
ただα100に付属で付いてきたメモステDUOをCFに変換するアダプターって
これで使えるのか心配です。

書込番号:6281776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/04/29 12:33(1年以上前)

買いました!

朝一番で出かけて
まわって1番やすかったヨドバシで購入いたしました。

もう、うれしくって
たぶん帰りの電車はずっと顔がにやけてるはずです

なにぶん優柔不断な性格なもので
みなさんから、いろいろなご意見を読ませてもらって
背中をポンっと押された感じです

みなさまほんとにありがとうございました

書込番号:6281907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2007/04/30 03:06(1年以上前)

>ただα100に付属で付いてきたメモステDUOをCFに変換するアダプターって
これで使えるのか心配です。

E-500で使ってますが今のところ使えています。ちなみにE-500でフォーマットしてもSONYのN2にそのまま入れたら表示も問題なくてExif情報も表示されました。縦回転情報も生きてました。
ただ、自己責任でお願いいたします…

書込番号:6284507

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:5件

2007/05/07 09:43(1年以上前)

ねねここさん、ども〜♪

>E-500で使ってますが今のところ使えています。

使えましたよ〜♪。
私CFカードはα100買ったときについでに買った1枚(1G)だけだったし、
それはα専用でファイル番号をそのままにしときたかったんで、、、
ただし、ファイルの番号がちょっと変です。
『P1010078.JPG』のようになっていて、
最初の『P』はOLIMPUSのPだと思います。 なんで『O』じゃないんだよ。
次の『1』はフォルダーの番号か?
そして数字の左から3番目の『1』の意味が分からんのですぅ〜 orz
それとも左の3桁の『101』がフォルダー番号で、、、、

と、書いているうちに、、、説明書あったじゃん!!!

で、読んでみた。・・・・・86ページに書いてあった。
ん〜〜〜と。
なに!一番左の『P』はカラー設定だと?????・・・・分からん。
よって却下。
で、次の桁は『月』・・・『1』っつーことは1月かよ。
そして、次の2桁が『日』・・・ここまで来たら大体のあらすじが見えてきた。

どうりでスイッチを入れるたびに、日時を設定しろって画面に出たよ。
便利じゃん、この機能。。。これなら撮った写真を整理するときに
日付ごとに並び替えるの便利だよね〜ハハハ。

よって今回は全部元旦の写真ということで一件落着。
<教訓>
取り扱い説明書は読んだ方がいい。

書込番号:6310891

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

E-410 ボディ
オリンパス

E-410 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 4月21日

E-410 ボディをお気に入り製品に追加する <178

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング