


取り急ぎ
E-410,510のファームバージョンアップが開始されました
http://www.olympus.co.jp/jp/support/cs/DI/fwdl/e1/contents_up.cfm
両機種で一部の高速CFで書き込みが不安定になる現象の改善
E-410のみ、ライブビューでホワイトバランスが確認しやすくなり、画像消去後にファイルネームがリセットされる現象が改善されるとの事(E-510では出荷時に対応済み)
書込番号:6574872
1点

情報ありがとうございます。
とりあえずファームアップしてみました。
ちょっと撮影してみましたが効果のほどは実感出来ておりません…笑
書込番号:6575033
0点

今までライブビュー時にホワイトバランスを変える際に液晶画面一杯に変更アイコンが表示されて画像の判別がしにくかったんですが、透明表示になったので、わかり易くなりましたよ。
書込番号:6575239
0点

E-410を7/23に購入しました。
購入直後のテスト撮影でCCDにゴミ(汚れ?)が2個ほど付着していることが判明。SSWFを何度か作動させても取れませんでしたので、近くのSSに7/24に持ち込んだところ、修理工場送りとなりました。
7/27にE-410本体を受領し帰宅してから修理納品書を読んだら、「CCDゴミ・汚れ清掃致しました」と「バージョンアップ実施しました」と書かれていました。
AF35Mさんが書かれた「ライブビュー時のWB透明表示」にはなっています。WB確認しやすいです。(購入時7/23の状態は不明です。確認時間がありませんでした)
書込番号:6584512
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > E-410 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2023/06/17 12:36:37 |
![]() ![]() |
7 | 2018/06/03 0:10:20 |
![]() ![]() |
9 | 2014/04/12 14:57:59 |
![]() ![]() |
23 | 2014/02/04 21:51:32 |
![]() ![]() |
9 | 2013/12/01 12:21:20 |
![]() ![]() |
5 | 2014/01/21 14:02:39 |
![]() ![]() |
9 | 2013/10/14 12:34:45 |
![]() ![]() |
17 | 2013/06/24 13:46:08 |
![]() ![]() |
5 | 2013/03/14 23:52:58 |
![]() ![]() |
11 | 2012/09/23 12:07:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





