


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-510 ダブルズームキット
現在E500を使用しています。ただISOオートに設定しても、
有効になるのが、フラッシュ使用時で、かつ光量が不足する時だけで
日中のフラッシュ非使用時は、どんなに露出アンダーになっても
ISO100のままで難儀しています。
あるレビューに、510はその点、改善されたとの記載を見て
店頭で試してみたのですが、例えば「P」や「S」などのモードで
ISOオートに設定しても、どうも100のままのようです。
デモ機の設定の問題かもしれませんが、どなたかご存知の方
いたら教えて頂けると助かります。
書込番号:6789068
0点

E-410ではPやSモードでもISO AUTOが使えるのでE-510でも使えると思いますよ。
書込番号:6789091
0点

ねこ撮りさん
>ISOオートに設定しても
ISOリミッタが100になっていませんでしたか?出荷状態では100-400だと思いますが、設定でISOオートでもISOリミッタを100にすれば、事実上ISO100固定になりますね。
書込番号:6789244
0点

皆様ありがとうございます。
店頭ではさっと使っただけなので
ISOリミッターまでは確認できませんでした。
どうやら410.510では大丈夫なようですね。
もう一度店頭で試してみます。
※他社のデジ一もその際確認してみたのですが
キヤノン・ニコンの普及機は両方とも「P」や「S」モードでは
そもそもISO AUTOに設定できないんですね。
一方、ペンタはISO AUTOがばっちり効いてました。
メーカーの考え方に結構違いがあって面白かったです。
書込番号:6789708
0点

ISOリミッターの設定は400迄となっています。私の希望として800でもノイズはそんなに目立たず十分使用できると思いますので、800迄出来るようにして欲しいと思っています。
書込番号:6791884
0点

Kdwindfallさん
>800迄出来るようにして欲しいと思っています。
そうですよね。せっかくリミッタという機能を装備するなら400までなんて言わずに、ユーザー任せで800でも1600でも設定できるようにしていいと思います。
出荷時設定は現状でいいのかなとは思いますが。
書込番号:6792603
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > E-510 ダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
26 | 2022/02/08 11:40:34 |
![]() ![]() |
6 | 2019/01/16 1:47:52 |
![]() ![]() |
9 | 2018/09/03 22:11:22 |
![]() ![]() |
54 | 2022/02/08 11:37:07 |
![]() ![]() |
17 | 2017/07/01 18:21:56 |
![]() ![]() |
2 | 2017/06/27 0:04:41 |
![]() ![]() |
5 | 2017/06/25 8:32:33 |
![]() ![]() |
3 | 2017/06/24 21:00:15 |
![]() ![]() |
4 | 2017/06/24 18:18:05 |
![]() ![]() |
6 | 2017/06/24 7:44:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





