デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-510 ダブルズームキット
ようやくデジ1デビューしましたkissx2もいいかなと思ったけどデザインと持ちやすさ
と操作感できめました
このカメラって室内とか少し暗がりの部屋ではどうでしょうか?ストロボとか必要でしょか
これから子供の行事でお遊戯会とかでとる場合写真が暗くなりますね??
屋外では問題ないんですが?
書込番号:7641779
0点
通常フルオートで撮影すると(ストロボ発光禁止で)、写真は暗くなるのでは無く…
シャッタースピードが遅くなって、ブレブレ写真を量産します。
写真が暗く写るのは、上記のフルオートで設定して、ストロボを発光させた時に、その光が被写体まで届かない(被写体が遠い)場合。
あるいは、シャッタースピードを固定して、絞りの開度が足りない時に露光が不足して、写真が暗くなります。
この場合、ISO感度を上げて、カメラ君をドーピングして、光を感じる感度を敏感にすると、ストロボや三脚を使わないでも撮影出来る様になるのですが…。
ドーピングには副作用が付き物で…
ノイズと言う副作用が発生します。
E-510は、比較的この副作用が多めに出る機種です。
屋内の撮影は、苦手と言えば苦手かも?
書込番号:7641856
1点
購入おめでとうございます^^
良い写真を沢山撮ってくださいね。
屋内はどちらかと言うと苦手ですね…。
E-510は外に持ち出して風景等を撮影するのに向いていますよ!!
書込番号:7642114
0点
ashimo-aflacさん、購入おめでとうございます(^^)
とりあえず使ってみて、必要と思えばストロボとか購入すればいいと思いますよ。
家で電気を一本にした状態で撮ってみたりすれば大体の感じは掴めると思います。
書込番号:7644665
0点
こんばんわ。
屋内で撮影するにははっきりいってセットレンズは厳しいです。
私は子供が病気がちなのもあり、写真とるのは屋内が多いんですが、
あまりのブレさに困り、14-54mmを買いました。そしたらシャッタースピードがかせげるので
ブレ写真がかなり減りました。
もちろんなくなりはしませんが。屋内撮影が多い場合は14-54を買い足しましょう。
12-60よりは明るさの面で有利です。
書込番号:7648897
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > E-510 ダブルズームキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 26 | 2022/02/08 11:40:34 | |
| 6 | 2019/01/16 1:47:52 | |
| 9 | 2018/09/03 22:11:22 | |
| 54 | 2022/02/08 11:37:07 | |
| 17 | 2017/07/01 18:21:56 | |
| 2 | 2017/06/27 0:04:41 | |
| 5 | 2017/06/25 8:32:33 | |
| 3 | 2017/06/24 21:00:15 | |
| 4 | 2017/06/24 18:18:05 | |
| 6 | 2017/06/24 7:44:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









