『露出補正ボタンがおかしい?』のクチコミ掲示板

2008年 4月17日 発売

E-420 ボディ

小型・軽量ボディが特長のデジタル一眼レフカメラ

E-420 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1180万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:380g E-420 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-420 ボディの価格比較
  • E-420 ボディの中古価格比較
  • E-420 ボディの買取価格
  • E-420 ボディのスペック・仕様
  • E-420 ボディの純正オプション
  • E-420 ボディのレビュー
  • E-420 ボディのクチコミ
  • E-420 ボディの画像・動画
  • E-420 ボディのピックアップリスト
  • E-420 ボディのオークション

E-420 ボディオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月17日

  • E-420 ボディの価格比較
  • E-420 ボディの中古価格比較
  • E-420 ボディの買取価格
  • E-420 ボディのスペック・仕様
  • E-420 ボディの純正オプション
  • E-420 ボディのレビュー
  • E-420 ボディのクチコミ
  • E-420 ボディの画像・動画
  • E-420 ボディのピックアップリスト
  • E-420 ボディのオークション


「E-420 ボディ」のクチコミ掲示板に
E-420 ボディを新規書き込みE-420 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

露出補正ボタンがおかしい?

2013/02/01 19:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-420 ボディ

スレ主 Criptさん
クチコミ投稿数:4件

E410からの追加でE420を最近中古で購入しました。

で、気付いたのですが
露出補正ボタンは通常は押しながらダイヤルを回して設定すると思うのですが
露出補正ボタンを1回押すと、絞りと露出補正が切り替わるだけで押しながら変更する
という事ができません。

これだと、ファインダーを覗いている時に絞りか補正かどちらが選択されているか
わからないし意図しないほうを動かしてしまうことになって困っています。

説明書はよく読んだつもりですが、該当する設定箇所のようなものは見つかりませんでした。

これは、異常でしょうか?それともどこかで設定するところがあるのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:15701856

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/02/01 19:43(1年以上前)

一度、初期値に戻るようにリセットしてみてはどうでしょうか

書込番号:15702034

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/02/01 19:47(1年以上前)

機種不明

出荷時に戻すのは取扱説明書の30ページですね

書込番号:15702047

ナイスクチコミ!1


スレ主 Criptさん
クチコミ投稿数:4件

2013/02/01 19:48(1年以上前)

Frank.Flankerさん

お返事ありがとうございます。
設定のリセットはやってみたんですが、変化ありませんでした。
今、電池抜いて完全に初期化されるのを待ってるんですが、それでダメならやはり異常って事でしょうか。

書込番号:15702051

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/02/01 19:54(1年以上前)

異常かもしれませんね
購入店に相談なされてはいかがでしょうか

書込番号:15702073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1139件Goodアンサー獲得:46件

2013/02/02 07:11(1年以上前)

違う機種を使っていますが、押しながら変更しませんよ。


露出補正ボタンを一回押して、そしたらダイヤルで値を変えます。

絞りと同じボタンになっているというのは、その機種のレベルだと思います。

良い機種になると、ボタンが分かれていて分かりやすくなっていると思いますよ。

書込番号:15704201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2013/02/02 07:33(1年以上前)

僕のEー420の場合、ほぼ絞り優先ですが〜。
露出補正を押したまんまダイヤル操作。それで、露出補正。
押してないときは絞りが変わる。

カスタムメニューとか見たけど…そこの変更はみあたらないねぇ〜。
古い機種だし、結構グレード以上の使い方されてるパターンもあるから、お店に相談でしょうね。

早めに動けば…中古といえど、交換や返品対応もありえるし。

書込番号:15704253

ナイスクチコミ!0


スレ主 Criptさん
クチコミ投稿数:4件

2013/02/02 10:04(1年以上前)

松永弾正さん

やっぱり、押していないときに露出補正が変わる事は無いですよねぇ?
電池を入れてみたら完全リセットされてなかったので再度いじってみました。

露出補正ボタンを押しながらダイヤルまわす→露出補正ボタンを押しながらダイヤルまわす。
だけをセットで繰り返すと、正常に動作するんですが、途中で一度でも露出補正ボタンを押すと
露出補正ボタンの挙動が、「押しながら」から露出補正と絞りの「切り替え」になってしまいます。

電池を抜いての完全リセットでもだめなら修理検討してみます。

書込番号:15704774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1026件Goodアンサー獲得:92件

2013/02/02 12:13(1年以上前)

こんにちは。

露出補正ボタンの挙動ですが,

 1. 補正ボタンを押して放すと露出補正モードになり,その後にダイアルで補正操作後もう一度露出補正ボタンを押すことで解除される。
 2. 補正ボタンを "押したまま" でダイアルを回すと,補正ボタンを押している間のみ露出補正モードになる。

という挙動になっているはずです。
 だから2.の操作中に補正ボタンを放すと「解除」になってしまうので,その挙動でおかしくないのでは?

書込番号:15705376

ナイスクチコミ!0


スレ主 Criptさん
クチコミ投稿数:4件

2013/02/02 17:21(1年以上前)

別機種
別機種

Aモードで補正ボタン押しながら絞り値が変わってしまう

補正ボタンを押さなくても補正値が変化する

せっこきさん
レスありがとうございます。

こんがらがってきました(笑)

言葉で巧く説明できないのですが、

> 1. 補正ボタンを押して放すと露出補正モードになり,その後にダイアルで補正操作後もう一度露出補正ボタンを押すことで解除される。
> 2. 補正ボタンを "押したまま" でダイアルを回すと,補正ボタンを押している間のみ露出補正モードになる。

1.はその通りに動いているようですが、
2.は絞りが選択されている時は補正ボタンを押したままでも絞り値が変化してしまいます。

その挙動でも別にかまわないんですが、ファインダーだけを覗いてるときは
絞りか補正かどちらが選択されているか、一度動かしてみないとわからなくなるので
ちょっと困っています。

E-410はシンプルに押している時だけ補正ボタンが有効になるっていう挙動だったので
この挙動が正しいのかどうか・・・。

みなさん、すいません。
ながながと、ややこしい文章にお付き合い下さい。ありがとうございます。
今しばらくお付き合い下さい。

週明けにでもメーカーサポートに問い合わせようと思っています・・・。

書込番号:15706600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1026件Goodアンサー獲得:92件

2013/02/02 18:43(1年以上前)

こんばんは。

> E-410はシンプルに押している時だけ補正ボタンが有効になるっていう挙動だったので
> この挙動が正しいのかどうか・・・。

ということであれば,それは明らかにおかしな挙動ですね。
私もE-410からE-420へ買い換えたクチですが,E-410もE-420もボタン類の動作は全く同じです。

やはり修理に出すしかないかも (^^;

書込番号:15707012

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

E-420 ボディ
オリンパス

E-420 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月17日

E-420 ボディをお気に入り製品に追加する <181

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング