


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-420 ダブルズームキット
ローパスフィルターレスでもないE420の、高解像度が売りとも思えないキットレンズで、モアレが写ってしまいました。手前のベンチに出ています。もし作品を意図した写真ならかなりマズイほど。
フォトレタッチソフト、有名なPhotoShopあたりにはモアレ軽減機能があるらしいのですが、無料ダウンロードソフトのGIMP2でもソコソコの軽減ができたので紹介。貧乏人にはありがたい、かも。
別途ダウンロードの"Wavelet denoise プラグイン"を使います。本来はノイズ除去用で、モアレ低減を狙ったものではないようです。
インストールやプラグイン呼び出しの手順は省略。
Wavelet denoise の諸値の設定
[Color model]:YCbCr
[Channel select]:Cb
[Preview channel]:Selected(gray)
[Softness]:0.00
ここで[Threshold]を調整して縞模様が目立たないようにします。
次に、[Channel select]:Cr にして、同様。
[Preview channel]:All にしてカラー表示させると、これで青色や赤色の縞模様、たぶん"色モアレ"と呼ばれるソレが軽減されてることが確認できます。
例写真では元々目立ちませんが、[Channel select]:Y にして同様にすると、明暗の縞模様、たぶん"輝度モアレ"と呼ばれるソレも軽減できそうです。が、見た目の解像感にも影響するので、さじ加減(妥協のレベル)は難しいです。
<補足>
GIMP2の開発元
http://www.gimp.org/
"GIMP2を使おう"、GIMPやプラグインソフトの概要を日本語で紹介(ただし更新が古い)。"ウェーブレット ノイズ除去"が該当
http://www.geocities.jp/gimproject/gimp2.0.html
Wavelet denoise プラグインの説明、ただし英語
http://registry.gimp.org/node/4235
<余談>
例写真のモアレがローパスフィルターレスのイメージセンサーに現れるソレと同じものかはわかりません。
おおざっぱにはフォーサーズは35mmフルサイズの半分、面積では1/4。E420の1000万画素はフルサイズセンサーの4000万画素と画素ピッチは同等とも言えそうです。そう思うと、同じモノかもしれません。
ただ、ハイライトの周辺に現れていることが気になります。ハイライトのにじみみたいなのが関係する別の現象かもしれません。
E420のクチコミで「モアレ」を検索してもヒットしません。極めて希なことかもしれません。
モアレ軽減処理は解像度低下の副作用がありそうです。作例でなく作品写真のレベルでは、画像全面に一様にモアレ軽減処理を施すのではなく、モアレの起こっている領域だけを選択して処理、他への悪影響は避けた方がいいでしょう、面倒な処理になりますが。
撮影時にモアレを防ぐ撮影法として、撮影距離を変える、絞りを絞って小絞りボケ(回折ボケ)で解像度を意図して落とすなど紹介されているようですが、
例写真のベンチは斜めに撮っているので、広い撮影距離の範囲でモアレが起こっています。少々、撮影距離を変えてもモアレのでる位置が変わるだけで、軽減にはならないように思います。
"絞り"の効果も、あえて解像度を落としてまで撮る必要はないでしょうし、例写真の"絞り値:F8"は回折ボケギリギリあたりの絞り値のようにも思います(計算はしていません)。逆に絞ることで周辺部は収差の影響が少なくなって解像度が良くなって、モアレを起こしやすくなりそうにも思います。
例写真では"完全な垂直線"よりは"ほとんど垂直の線"に目立っているようです。カメラを意識して傾けて垂直線や水平線を避けるコトで軽減できるかもしれません、確かめてはいませんが。フォトレタッチで垂直・水平に戻します。(この傾ける方法はフラットベッドスキャナーの説明書にもありました。)
E420では希な現象かもしれませんが、他機種でも使えそうな一般的なモアレ軽減処理の手順として紹介しました。
"Wavelet denoise プラグイン"と間違えそうなのに"Wavelet sharpen プラグイン"があります。これはノイズ除去ではなく輪郭強調の類いなのですが、"普通のシャープネス"やアンシャープマスクと同じようにも使えます。輪郭だけでなくさらに微細描写(ディテール)にも影響(改善)しますから、いっしょに入手、試してみることをお薦めします。時に劇的な効果があります、たぶん。
書込番号:16960311
 1点
1点

<写真の訂正>
またうっかりしちゃいました。EXIFがないと撮影情報が出ないだけでなく[拡大]もできないのでした。
それで[16960311]の2枚目の写真にEXIFをコピーしたモノを追加で投稿。
書込番号:16960420
 0点
0点

情報ありがとうございます。
GIMPのような無料ソフトでできるなら、大変ありがたいですね。モアレは無事に消えてます。
書込番号:16960655
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > E-420 ダブルズームキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   こそっとはりにげ(16)〜早朝散歩 | 3 | 2023/06/23 20:03:58 | 
|   こそっとはりにげ(15)〜令和4年の夏 | 3 | 2022/08/14 9:41:05 | 
|   マイクロフォーサーズミラーレス一眼に交換 | 14 | 2022/08/22 13:13:26 | 
|   8秒間カラーライトを動かして | 8 | 2020/08/02 22:31:43 | 
|   こそっとはりにげ(14)〜2018夏も終わり | 1 | 2018/09/08 3:38:50 | 
|   こそっとはりにげ(13)〜二輪公開テスト in オートポリス 2017 | 2 | 2017/07/03 20:53:41 | 
|   一眼レフ(Nikon D5500)保管・手入れの方法を教えてください | 22 | 2017/04/01 16:28:32 | 
|   撮って出しで行こうぜ!! | 7 | 2015/10/17 7:52:47 | 
|   こそっとはりにげ(12)〜サーキットの狼 2015 | 2 | 2015/09/20 4:55:10 | 
|   こそっとはりにげ(11)〜サーキットの娘 2015 | 11 | 2015/09/15 18:52:38 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 


 




















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 










 
 
 
 


 
 

 
 
 
 


