


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-420 ダブルズームキット
自分もE-420ユーザーの仲間入りです。
それこそ銀塩カメラの頃は一眼レフを使っていましたがデジタルになってからはコンパクトのみ使っていました。
最近買ったSP-560UZに期待しましたがズームとフォーカスの遅さにコンパクトの限界を見た気がしてデジタル一眼レフが欲しくなっていました。
そんなときソフマップドットコムにて中古良品が43000円弱で出ていたのでポチっとやってしまいました。
SP-560UZは買い取りへ。
ソフマップでの買い取りでしたがそこで見つけたハクバ ピクスギアAX400カメラバッグも買いました。
OLYMPUSのHPからは現役引退しているようですが店頭ではまだまだ現役。
店頭で触ってみてそのコンパクトさにひたすら驚きました。
商品が届いてから別途注文していたKenkoのPRO1Dプロテクターをレンズに装着してカメラバッグにカメラとレンズを突っ込んで(これがまたジャストサイズ)持ち歩いてます。
ピクスギアAX400もサイズがコンパクトなので外出時には肩にかけて持ち出しています。
今のところもっぱら40-150mmでボケを狙った写真を撮ってますが14-42mmと使い分けていろんな写真が撮れたらと期待しつつ楽しんでいます。
ちなみに14-42mmに付属のレンズフードって広角端だと使えませんね。
書込番号:9320002
 0点
0点

TATSUO.Fさん、こんにちは。
E-420ゲット、おめでとうございます。
>14-42mmに付属のレンズフードって広角端だと使えませんね。
もしかしたら、レンズフードが確実に装着されていないのではありませんか?
 レンズ正面から見て、左右対称でなく、傾いていませんか?
花形フードを正規の位置まで回さずに、広角端で撮影すると、フードでけられて、コーナー部が黒くなりますので、かなり固めですが、確実に装着してください。
 E-300(キットレンズは 14-45mm でしたが・・・)が出始めの頃、この質問がたくさんアップされていました。
書込番号:9320125
 2点
2点

お返事ありがとうございます。
原因が分かりました。
商品到着時の梱包で14-42mmに円形レンズフードが付いていたのをそのまま使っていたためのようです。
ご指摘があるまで分かりませんでした。
どうもありがとうございます。
これで心配が無くなりました。
書込番号:9320154
 0点
0点

TATSUO.Fさん、 E-420 のご購入おめでとうございます、
 そして、OLYMPUSミラクルワールドへようこそ♪ です\(^O^)/
 >今のところもっぱら40-150mmでボケを狙った写真を撮ってますが
購入されたばかりで なんですが・・・すこし”沼”からのお誘いを (o^v^o)
70-300 と 9-18 の追加ご購入をお勧めしたいです♪
表現領域が飛躍的に広がりますよ〜♪ しかも、他社にくらべて価格的にリーズナブル、、
 これから 季節的に綺麗なお花が目白押しのシーズンですよね、素敵なお写真を撮って
デジイチライフを満喫してくださいね〜 (^-^)v
書込番号:9321011
 0点
0点

syuziicoさんお返事ありがとうございます。
レンズの方は当分追加できそうに無いですが銀塩一眼についていたクロスフィルターがあったので使ってみたら面白かったのでちょっと研究してみたいと思います。
手ぶれ補正は無いけど銀塩の頃には無かった技術ですから技量でもってカバーすればいいだけでカメラとしてはとても頼もしいカメラですね。
書込番号:9321067
 0点
0点

実は今回購入したのはソフマップドットコムにて中古優良品でした。
商品は大変奇麗で同梱されていた保証書には08.12.06とありました。
どうりで状態が良いわけで。
店舗では中古でもそこそこの値段が付いているのですがネットでは42700円で買えました。
キャッシュバック等で買われた方にはかないませんが9カ月の保証付きで買えたのは大きかったです。
今はキットレンズで勉強しつつ70-300mmの望遠ズームで野鳥などを狙ってみたく思っています。
書込番号:9331265
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > E-420 ダブルズームキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   こそっとはりにげ(16)〜早朝散歩 | 3 | 2023/06/23 20:03:58 | 
|   こそっとはりにげ(15)〜令和4年の夏 | 3 | 2022/08/14 9:41:05 | 
|   マイクロフォーサーズミラーレス一眼に交換 | 14 | 2022/08/22 13:13:26 | 
|   8秒間カラーライトを動かして | 8 | 2020/08/02 22:31:43 | 
|   こそっとはりにげ(14)〜2018夏も終わり | 1 | 2018/09/08 3:38:50 | 
|   こそっとはりにげ(13)〜二輪公開テスト in オートポリス 2017 | 2 | 2017/07/03 20:53:41 | 
|   一眼レフ(Nikon D5500)保管・手入れの方法を教えてください | 22 | 2017/04/01 16:28:32 | 
|   撮って出しで行こうぜ!! | 7 | 2015/10/17 7:52:47 | 
|   こそっとはりにげ(12)〜サーキットの狼 2015 | 2 | 2015/09/20 4:55:10 | 
|   こそっとはりにげ(11)〜サーキットの娘 2015 | 11 | 2015/09/15 18:52:38 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 


 




















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 





 
 
 
 


 
 

 
 
 
 


