『小さな音がしているのは?』のクチコミ掲示板

2008年 5月29日 発売

E-520 ダブルズームキット

1000万画素デジタル一眼レフ「E-520」と標準/望遠ズームレンズのセット。価格はオープン

E-520 ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1180万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:475g E-520 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-520 ダブルズームキットの価格比較
  • E-520 ダブルズームキットの中古価格比較
  • E-520 ダブルズームキットの買取価格
  • E-520 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • E-520 ダブルズームキットの純正オプション
  • E-520 ダブルズームキットのレビュー
  • E-520 ダブルズームキットのクチコミ
  • E-520 ダブルズームキットの画像・動画
  • E-520 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • E-520 ダブルズームキットのオークション

E-520 ダブルズームキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 5月29日

  • E-520 ダブルズームキットの価格比較
  • E-520 ダブルズームキットの中古価格比較
  • E-520 ダブルズームキットの買取価格
  • E-520 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • E-520 ダブルズームキットの純正オプション
  • E-520 ダブルズームキットのレビュー
  • E-520 ダブルズームキットのクチコミ
  • E-520 ダブルズームキットの画像・動画
  • E-520 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • E-520 ダブルズームキットのオークション

『小さな音がしているのは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「E-520 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
E-520 ダブルズームキットを新規書き込みE-520 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

標準

小さな音がしているのは?

2008/07/30 22:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-520 ダブルズームキット

スレ主 rakuchyanさん
クチコミ投稿数:99件

カメラがONでもOFFでも、ちょっとした動き(持ち上げたり、テーブル上での移動など)の後で、小さな音がします。
PCがデーターを保存する時みたいな(チチチチチ・・・)というか、秒針がなめらかに動く時計に耳を付けた時の音というか、非常に表現が難しい小さな音がします。
耳を澄ませてないと聞こえないような小さな音ですが、音というのは故障の際の目安にもなるので購入早々気になっています。

この音は時間が経つと聞こえなくなります。

皆様カメラを動かした後こういう音は聞こえますでしょうか?
どなたか原因などがわかる方いらっしゃいますか?

初心者ですので、専門的なカメラ用語は分からない可能性がありますが、新しいカメラの為に頑張ります。

どなたかどうぞ教えて下さい。

書込番号:8148261

ナイスクチコミ!0


返信する
こねぎさん
クチコミ投稿数:938件Goodアンサー獲得:6件 E-520 ダブルズームキットのオーナーE-520 ダブルズームキットの満足度5 虫・色 

2008/07/31 01:45(1年以上前)

縦横センサーの音でしょうか?
詳しくは分かりませんが、私のも音がします。

書込番号:8149152

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:50件

2008/07/31 01:51(1年以上前)

参考になりますかどうか…。

E-510を使っています。今、電源ON、OFFで試してみましたが、
そのような音は全くしませんね。電源OFFでも音がすると云う
のが何とも気味悪いですね。販売店かメーカーに問い合わせ
てみるのが良いかと。

書込番号:8149165

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6349件

2008/07/31 06:32(1年以上前)

デジ一はどのメーカーのも静かな場所で持ち上げたりすると縦横センサーもしくは内臓ストロボの音がします。
カタッとかコトッとかコチッ、シャッとか

チチチチチ・・・??? 
内蔵時計なのかなぁ???
E-520持ってないのでわかりませんm(_ _)m

書込番号:8149451

ナイスクチコミ!1


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2008/07/31 07:36(1年以上前)

こんにちは rakuchyan 様

手ぶれ補正に関係する部分ではないでしょうか?

もしそうなら,手ぶれ補正をオフにすれば聞こえなくなると思いますので,お試しになってみてはいかがでしょうか?

書込番号:8149550

ナイスクチコミ!1


こねぎさん
クチコミ投稿数:938件Goodアンサー獲得:6件 E-520 ダブルズームキットのオーナーE-520 ダブルズームキットの満足度5 虫・色 

2008/07/31 13:42(1年以上前)

電源がON、OFF関係なく、持ち上げたり動かしたりする時に出る音ですよね?
なんか小さいビーズのような物が、中を転がる(?)ような・・・。

書込番号:8150464

ナイスクチコミ!1


スレ主 rakuchyanさん
クチコミ投稿数:99件

2008/07/31 16:38(1年以上前)

こねぎさん、akiraさん、北のまちさん、梶原さん、お返事ありがとうございます。

コメントから判断させていただいて、こねぎさんと私はどうも同じ音を聞いている感じがします。

電源が入っていなくても動かすと必ず聞こえる音なので、手振れ補正の音でもないような気がします。

E-520をお持ちの方からのご意見、大変貴重ですのでお持ちの方でお時間に余裕のある方、
カメラの電源をオフで少しカメラを動かした後、カメラに耳を近づけて何か音がするかお試しになって、ご報告頂けると参考になりますので何卒よろしくお願いいたします。


土日で購入先のビッグにでも行こうと思いますがその前に同じ機種をお使いの方の様子を聞ければ、と思っています。
ただ、ビッグカメラの様な賑やかなところであの音が聞き取れるかも問題ですが・・・・。

書込番号:8150923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/07/31 21:20(1年以上前)

私の520もrakuchyanさんと同じような音がします。
故障ではないと思いますが・・

書込番号:8151928

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2008/08/02 08:07(1年以上前)

よくわかりませんが
手ブレセンサーのおもりが動いている
音ではないでしょうか?

書込番号:8157626

ナイスクチコミ!1


のび.jpさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:8件

2008/08/02 08:07(1年以上前)

私のE-420でもグリップ部あたりで同様の音がしますので、手ぶれ補正は無関係だと思われます。
縦横センサーの音ではないでしょうか。

「縦横センサーの音」でクチコミを検索してみたところ、他のメーカーでも同様の書き込みがたくさんありました。

おそらく故障ではないと思いますよ。
以上、ご参考までに。

(ちなみに私も、気づいた直後はとても気になりましたが、いつの間にか忘れていました。もちろん故障の気配もありません。)

書込番号:8157627

ナイスクチコミ!1


スレ主 rakuchyanさん
クチコミ投稿数:99件

2008/08/02 12:59(1年以上前)

引き続き皆様ありがとうございます。
どの方のご意見も大変貴重で参考になりました。
本日購入したビッグに行くついでがあるので、聞けたら聞いてみようと思っています。


スレを立てた私以外の方に「参考になる」のボタンを押させていただきました。

書込番号:8158464

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > E-520 ダブルズームキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

E-520 ダブルズームキット
オリンパス

E-520 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 5月29日

E-520 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <260

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング