昨日、オリンパスPhotoFestaに行き、実物を良く見て、触れて、購入決定。
その足で、川崎ヨドバシに行き、速攻購入しました。
ZD14-42mmセットで購入。
値札には89,800円、10%ポイントと出ていましたが、こちらの情報を元に交渉した所、18%ポイントつきました。
昨日は帰りが遅く、今日も帰りが遅かったので、まだ箱を開けていません。
これから楽しみです・・・・。
PhotoFestaでは、E-520の特徴、長所を如何なくプレゼンしていました。
競合するKISSX2など含め数台のカメラと並べて展示し、そのコンパクトな点や軽さを強調していました。
浅田真央のお姉さん、舞さんがステージでトークショウに出ていて、可愛かったです。
まだ未発売の水中ハウジングPT-E05、水中フラッシュUFL2の実物も展示してありました。
しかし発売予定の超広角ZD9-18mmは、展示されておらず、オリ社員によると発売はまだ先になるような話でした。
Wズームにするか迷いましたが、ZD40-150mmだとやや中途半端かなと思い、あえて標準ズームセットを選択しました。
お薦めの望遠ズームってありますか?
オリ以外の他社も含めお願いします。
書込番号:7888795
1点
ZD40-150mmが中途半端だとするとやはりZD70-300mmって事になるのでしょうか。
でもお勧めはやはりZD50-200mmって事になると思いますが、お値段が少し張りますね。
値段に見合う価値はありますので、予算に余裕があれば是非。(^^;
書込番号:7888818
0点
お薦めは50-200mmと言いたいですが高いです。
コスト的に考えれば70-300mmか55-200mmが丁度。
自分はシグマ70-200mmのフォーサーズ用が早く売らないかなと思っているのですが。
F2.8通しなのにZD50-200より実売は安いですから。
書込番号:7888885
0点
本日購入しました、E-510からの買い替えです。
非常に迷ったのですが、白飛びにかなり苦しめられて
いましたので思い切って購入しました。
レンズは12-60SWDと50-200SWDを引き続き使用します。
今日はあいにくの雨で試し撮りは室内くらいしかしていませんが
明日より富士に出張しますので機会があればいろいろとって見たいと思います。
書込番号:7889049
0点
ご購入おめでとうございます。
私も望遠は70-300が良いと思います。
少々操作に難(?)がありますが、値段を考えれば・・・。
E-3と50-200SWDの出番が減りました(^^;
書込番号:7889319
1点
横浜たこ親父さんへ
新しい広角レンズは、ガラス張りケースの中に展示されてましたよ。
書込番号:7890093
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > E-520 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2021/11/07 13:52:49 | |
| 10 | 2022/11/12 14:47:44 | |
| 5 | 2020/03/14 9:20:19 | |
| 0 | 2020/01/27 10:41:46 | |
| 8 | 2019/04/16 13:18:17 | |
| 9 | 2018/01/23 10:23:25 | |
| 15 | 2017/12/03 10:41:49 | |
| 17 | 2017/07/18 11:03:28 | |
| 3 | 2015/05/20 18:41:21 | |
| 11 | 2014/12/08 17:59:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








