『OMレンズお使いの方いますか・・・』のクチコミ掲示板

2008年 5月29日 発売

E-520 ボディ

ボディ内手ぶれ補正&ハイスピードイメージャAF採用ライブビュー搭載の1000万画素デジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

E-520 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

他の画像も見る

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1180万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:475g E-520 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-520 ボディの価格比較
  • E-520 ボディの中古価格比較
  • E-520 ボディの買取価格
  • E-520 ボディのスペック・仕様
  • E-520 ボディの純正オプション
  • E-520 ボディのレビュー
  • E-520 ボディのクチコミ
  • E-520 ボディの画像・動画
  • E-520 ボディのピックアップリスト
  • E-520 ボディのオークション

E-520 ボディオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 5月29日

  • E-520 ボディの価格比較
  • E-520 ボディの中古価格比較
  • E-520 ボディの買取価格
  • E-520 ボディのスペック・仕様
  • E-520 ボディの純正オプション
  • E-520 ボディのレビュー
  • E-520 ボディのクチコミ
  • E-520 ボディの画像・動画
  • E-520 ボディのピックアップリスト
  • E-520 ボディのオークション


「E-520 ボディ」のクチコミ掲示板に
E-520 ボディを新規書き込みE-520 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

OMレンズお使いの方いますか・・・

2008/06/16 19:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-520 ボディ

クチコミ投稿数:92件

オリンパスのマニュアルレンズを多数持っていて、デジカメに使おうと考えています。E-3は値段が高いので、E-520はどうかと考えています。お使いの方がいましたら、アドバイスをお願いします。

書込番号:7948688

ナイスクチコミ!0


返信する
jwagさん
クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:10件

2008/06/16 19:37(1年以上前)

新参者なので、お使いではありませんが、面白そうなので、これからてをだしてみようかな〜、なんて思ってます(^^;)

とりあえず、純正アダプターでもレンズとしては申し分なく使えるようですが、E-3に比べるとE-520は絶対的にファインダーが小さいので、マニュアルは大変そうです。
E-3でない場合は、マグにファイヤーが要るのではないでしょうか?

また、正規品ではありませんが、ヤフオクに行くと、昔なつかし(?)の、真ん中が半分に分かれてる、マニュアルピント用スクリーンが売っていますので、かっちゃおーかなぁ?
などと思っています。

さらに、海外ではダンデライオンという名の基板が売ってて、マウントアダプタに付けると、OMレンズでも、Fレンズでも、アダプタ経由でフォーカスエイドが動くようになるようです。
こちらは、私には入手方法はわかりません。(^^;)

書込番号:7948824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:3件 ・ 

2008/06/16 19:48(1年以上前)

こんばんは。

コチラのリンクから各Blog等見て参考にされてみては?
http://a.hatena.ne.jp/aran/simple

あとOMアダプターの取説
http://support.olympus.co.jp/jp/support/dlc/product_details_infomation.cfm?pid=421

書込番号:7948861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2008/06/17 05:42(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。やはり現状ではマニュアルを使うには、E-3ということでしゅうか。ピント合わせにはファインダーの明るさが命ですからね。次に出る機種に期待したいと思います。

書込番号:7951203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2008/06/17 09:27(1年以上前)

はじめまして。
今更ですがE‐510で親父からもらったOMレンズ使ってます。
ピント合わせはしんどいですが微妙にピントリングを回しながら3枚ほど撮るようにしてミスを減らしてます。

レンズは50mm3,5マクロを使ってますがキットレンズよりシャープに写る気がして気に入ってます(^-^)

手ぶれ補正もE‐3ほどじゃないにしろ結構効きますよ。

書込番号:7951643

ナイスクチコミ!0


jwagさん
クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:10件

2008/06/17 14:07(1年以上前)

>次に出る機種に期待したいと思います。

今ある機種で工夫するべきだと思いますが。
ファインダーを大きくする明るくするには、カメラも大きく重くなりますよ?
次機種を待っても、この関係は崩れないと思います。
それよりも、E-520であれば、名作ME-1なり低価格な松下の奴なり使うとかすればよいのではと思っているのですが。

あと、E-520であれば、OMレンズでも手振れ補正が利くほかに、ライブビューでの撮影も可能ですね。
コントラストAFは使えませんが、10倍拡大が出来たりしますので、三脚+マクロなどではむしろ有利な事もあるのではないでしょうか?

書込番号:7952437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2008/06/17 19:15(1年以上前)

アドバイス、ありがとうございます。店頭で試して決断しようとおもいます。アダプター付けてくれるかは、かなり微妙ですが。。。。
 ライブビューが使えるとなれば、ピントも苦にならないと感じています。

書込番号:7953222

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > E-520 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

E-520 ボディ
オリンパス

E-520 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 5月29日

E-520 ボディをお気に入り製品に追加する <168

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング