『オリンパスのフラッシュは?』のクチコミ掲示板

2008年10月31日 発売

LUMIX DMC-G1 ボディ

マイクロフォーサーズ規格を採用したデジタル一眼カメラ。市場想定価格は80,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1306万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:385g LUMIX DMC-G1 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-G1 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-G1 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-G1 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-G1 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-G1 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-G1 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-G1 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-G1 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-G1 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-G1 ボディのオークション

LUMIX DMC-G1 ボディパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月31日

  • LUMIX DMC-G1 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-G1 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-G1 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-G1 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-G1 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-G1 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-G1 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-G1 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-G1 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-G1 ボディのオークション


「LUMIX DMC-G1 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-G1 ボディを新規書き込みLUMIX DMC-G1 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

オリンパスのフラッシュは?

2008/11/19 00:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G1 ボディ

クチコミ投稿数:63件

現在、オリンパスのE510を使用していますが、買い換えを検討しています。ところで、DMC−G1で、オリンパスのフラッシュFL−36を使うことはできますか?

書込番号:8660305

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2008/11/19 00:34(1年以上前)

こんばんは。

基本的にはTTLオートが出来るカメラとストロボは、同一メーカーで使います。

但し、パナのカメラ(デジ一だったか?コンデジだったか?)とオリンパスのフラッシュは互換性が有るようです。(ここ、価格.comで聞いた話です。)

私自身で確認した訳ではありませんが、オリンパスのストロボはパナソニックのOEMではないかと思っています。

私自身は、互換性があると思っていますが、保証は出来ません。

書込番号:8660489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/19 16:39(1年以上前)

アンジェリさん、こんにちは。

FL-36は使えるみたいですよ。

http://panasonic.jp/support/dsc/connect/g1.html

書込番号:8662558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/19 16:42(1年以上前)

 オリンパスE-3、E-500を使ってきたのですが発売日にG-1をかいました。パナライカ14-150をもっているので(シングル)レンズキットとしました。
 オリのFL-36Rをもっているので試してみたら使えるようですが、パナソノックに確認したほうがいいと思いますね。
 

書込番号:8662564

ナイスクチコミ!0


R一郎さん
クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:25件 LUMIX DMC-G1 ボディのオーナーLUMIX DMC-G1 ボディの満足度5

2008/11/22 16:43(1年以上前)

G1購入しましたので、手持ちのオリンパスFL50Rを着けて試してみました
結果、とりあえず問題なく使えるようです
焦点距離の通信もきちんと表示されますし、発光量の調節もG1本体から設定可能でした
ただ、連写に関してはH・Lとも無理でした(単写での充電時間は内蔵よりも気持ち短いと感じました)

書込番号:8675144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/27 12:53(1年以上前)

パナソニックから、TTL可能なGN22の新しい小型フラッシュが発表になりましたね。

書込番号:8698123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2008/11/28 03:33(1年以上前)

エボルタが約160回発光、約5.5秒間隔みたいです。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2008/11/26/9710.html

書込番号:8701419

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-G1 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-G1 ボディ
パナソニック

LUMIX DMC-G1 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月31日

LUMIX DMC-G1 ボディをお気に入り製品に追加する <147

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング