『20mmF1.7はいくらになる???』のクチコミ掲示板

2008年10月31日 発売

LUMIX DMC-G1 ボディ

マイクロフォーサーズ規格を採用したデジタル一眼カメラ。市場想定価格は80,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1306万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:385g LUMIX DMC-G1 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-G1 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-G1 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-G1 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-G1 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-G1 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-G1 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-G1 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-G1 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-G1 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-G1 ボディのオークション

LUMIX DMC-G1 ボディパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月31日

  • LUMIX DMC-G1 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-G1 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-G1 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-G1 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-G1 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-G1 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-G1 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-G1 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-G1 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-G1 ボディのオークション

『20mmF1.7はいくらになる???』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-G1 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-G1 ボディを新規書き込みLUMIX DMC-G1 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

20mmF1.7はいくらになる???

2008/11/21 23:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G1 ボディ

クチコミ投稿数:794件 LUMIX DMC-G1 ボディの満足度5

マイクロフォーサーズの魅力は軽量。
さすれば2009年発売予定の20mmF1.7は超魅力。
パンケーキレンズでF値が1.7とは・・・
まさに理想的なレンズです。
ただ問題は価格。
実売で10万円って言われたら良くても買えない。
いくらになるでしょう?
5万を切ればがんばれる範囲。
3万円台が理想と考えてます。
なにか情報はないでしょうか?
もしくはどう予想されますか??

書込番号:8672642

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/11/21 23:57(1年以上前)

出始めは50K弱で市場に出回った頃には45K程度でしょうか。
4/3の2528の10K〜15K程度高価になるとの勝手な予想から出した価格です。

書込番号:8672693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1749件Goodアンサー獲得:54件

2008/11/22 13:44(1年以上前)

ライカブランドで出れば10万超えは覚悟しないといけないでしょう。
今回のレンズキットのように単にパナソニックのブランドなら6万円前後ではないでしょうか。
実売はもう少し安くなると思いますが。
でもレンズも安くないとマイクロフォーサーズの意味がないと思うので、パナソニックには企業努力でレンズを入手しやすい価格で発売して欲しいですね。
個人的にはマイクロフォーサーズにライカブランドは要りません。

書込番号:8674532

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:220件

2008/11/22 22:56(1年以上前)

マイクロフォーサーズ専用レンズがまだ2本しか存在しない今、これから
どういうレンズが出てくるのか気になります。
でもそのパンケーキレンズ、楽しみですね。いつもそれを常用することになりそう。
だけど廉価じゃないと困ります。私もマイクロフォーサーズにはブランドは不要だと
思います。
パナブランドで出して、それとおんなじものをライカブランドで改めて出してもらっても結構ですが。

書込番号:8676888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:794件 LUMIX DMC-G1 ボディの満足度5

2008/11/22 23:14(1年以上前)

⇒さん
>出始めは50K弱で市場に出回った頃には45K程度でしょうか。
それぐらいであれば大ヒットしそうですね。

アスコセンダさん
>個人的にはマイクロフォーサーズにライカブランドは要りません。
僕も同意見です。
下手にブランド付けて高くなったら実用性を害しますもんね。

ハッサン北本大いに悩むさん 
>マイクロフォーサーズ専用レンズがまだ2本しか存在しない今、これから
どういうレンズが出てくるのか気になります。
確かに2本しかないからパナ&オリは頑張ってきそうですね。
レンズでこけるわけにいきませんからね。
現在充実した中から選ぶといった状態でないからこそ、これからのラインナップが
めちゃくちゃ楽しみですね(*^_^*)

書込番号:8676993

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-G1 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-G1 ボディ
パナソニック

LUMIX DMC-G1 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月31日

LUMIX DMC-G1 ボディをお気に入り製品に追加する <147

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング