『これでマクロ楽しめる...かな?』のクチコミ掲示板

2008年10月31日 発売

LUMIX DMC-G1K レンズキット

DMC-G1と標準ズームレンズ「LUMIX G VARIO 14-45mm/F3.5-5.6 ASPH./MEGA O.I.S.」のレンズキットモデル。市場想定価格は90,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1306万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:385g LUMIX DMC-G1K レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-G1K レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-G1K レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-G1K レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-G1K レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-G1K レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-G1K レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-G1K レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-G1K レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-G1K レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-G1K レンズキットのオークション

LUMIX DMC-G1K レンズキットパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月31日

  • LUMIX DMC-G1K レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-G1K レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-G1K レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-G1K レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-G1K レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-G1K レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-G1K レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-G1K レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-G1K レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-G1K レンズキットのオークション

『これでマクロ楽しめる...かな?』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-G1K レンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-G1K レンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-G1K レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 これでマクロ楽しめる...かな?

2010/07/04 09:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G1K レンズキット

クチコミ投稿数:892件 LUMIX DMC-G1K レンズキットの満足度4
当機種
当機種
当機種
当機種

F2

F1.4

F8

F8

こんにちは。

ノクトン40/1.4MCをマウントアダプターで復活させました(もっと早くやればよかった)。
ノクトンのレビューを挙げようと思ったらリストにありませんでした。そこでこちらでレポートしようと思います。

描写性:

開放では中心のピンポイントでしか解像しません。周辺部はぽやぽやになります。これは非球面を使わずわざとこのような設計になっています。また、ややフレアが発生しますが、一段絞ると軽減されF4で急激に解像力が増し周辺もビシッとしてきます。

ボケはやや二線ボケ気味でした。コントラストは開放ではやや落ちますが絞れば良好です。内部補正は効いてないと思いますが、色収差は開放の特定以外はなくとても優秀です。

手持ちレンズの中では絞った時の画質はトップで、タムロン90マクロよりいい感じでした。さすが単焦点だと思いました。

総評:

VMマウントはG1にぴったりサイズで美観も美しいです。マウントアダプターで遊びたい人には第一候補でおすすめです。15ミリから90ミリまであるので30ミリから180ミリの画角が楽しめます。
G1での撮影はボタンを2つ押しますが、ワンアクションでMF拡大すると使いやすいと思いました。シャッターボタン脇にFnボタンがあり機能割り当てができればもっとよくなると思いました。

45ミリマクロがほしいですが、40ミリと近くマクロに使えないかと思い、クローズアップレンズNo3を使ってマクロ撮影してみました。結果はご覧の通りで、画質も良く楽しめるとおもいました。このレンズにはまりそうです。

書込番号:11580958

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:892件 LUMIX DMC-G1K レンズキットの満足度4

2010/07/04 10:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

F2.8

F2.8

F2.8

F2.8

こちらがクローズアップレンズ付けた写真です。

書込番号:11580970

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4870件Goodアンサー獲得:294件

2010/07/04 11:05(1年以上前)

ペンタイオスGさん こんにちは

キレイでユニークな写真で楽しめました。
復活レンズすばらしいです。
ありがとうございました。
個人的にはF2.8のナンキンハゼの葉っぱの写真が好きです。

書込番号:11581218

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:892件 LUMIX DMC-G1K レンズキットの満足度4

2010/07/04 11:26(1年以上前)

多摩川うろうろさん、こんにちは。

ありがとうございます。
ハンネからするとお近くかもしれませんね。わたしも多摩川近辺です。

レンジファインダー用のレンズなのでマクロで使ったことがなく興味がありました。結果普通に写りますね。画質劣化も軽微で少なくともズームレンズより良好でした。
パナのグリーンも独特ですね。他機と使い分けてます。

午後からまた撮影に出ます。
初心者マーク間違いです。またやっちゃいました。すいません。

書込番号:11581292

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:42件 LUMIX DMC-G1K レンズキットの満足度5

2010/07/04 16:36(1年以上前)

こんにちは

純正のレンズとはずいぶん雰囲気が違いますね。
柔らかくて暖かなカンジがします。
一枚目の白い丸々は何ですか?

ペンタイオスGさんの腕前なら、45oマクロではまた素敵な写真になると思います。
そちらもぜひ見てみたいですが、MFで良いならこのレンズでも楽しめますね。

私は犬連れで撮る事が多いので、MFで撮っていると引っ張られ...撮れても写真の隅に長い鼻が写りこんでいて...
という失敗だらけです。
一人で撮りに行こうかなとは思っても、花の咲く場所は犬の散歩にもぴったりなので、後ろめたくって(^^
結局毎日お散歩撮影です。
でも逆に、そうでなければたまにしか撮らないかもしれません。

書込番号:11582404

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:892件 LUMIX DMC-G1K レンズキットの満足度4

2010/07/04 19:38(1年以上前)

ShiBa HIDEさん、こんばんは。

>純正のレンズとはずいぶん雰囲気が違いますね。
>柔らかくて暖かなカンジがします。
>一枚目の白い丸々は何ですか?

白い丸は木漏れ日が絞りの形にボケたものです。「玉ボケ」と言います。よく見ると玉に縁どりができています。これが二線ボケです。直線や曲線に乱視のように二重にボケている場合も二線ボケです。一般的に良いボケは二線ボケでないものを言うようです。

パナの画質は水分を含んだ潤いのあるシャープさだと感じています。乾燥したカリカリのシャープさではなく、そこに柔らかさがあるんだと思います。

ShiBa HIDEさんはワンちゃんと散歩しながら写真撮るんですね。ワンちゃんもじっとしてればいいのにね。

書込番号:11583198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:42件 LUMIX DMC-G1K レンズキットの満足度5

2010/07/04 23:03(1年以上前)

これも玉ボケなんですね。
立体感があるので白い蕾がボケているのかと思いました。
面白いですね。

私の愛犬はまだじっとしていてくれる方かもしれません。
カメラを出すと「また?」って顔をしますが。
ただ、撮っている花を嗅ぐのはやめてほしいです(^^

書込番号:11584398

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-G1K レンズキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-G1K レンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-G1K レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月31日

LUMIX DMC-G1K レンズキットをお気に入り製品に追加する <182

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング