LUMIX DMC-G1K レンズキット
DMC-G1と標準ズームレンズ「LUMIX G VARIO 14-45mm/F3.5-5.6 ASPH./MEGA O.I.S.」のレンズキットモデル。市場想定価格は90,000円前後



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G1 ボディ
娘がCANONのミラーレスを買ったとかで、使っていたG1とG3が帰ってきました。G1は孫が生まれた時に持って行って
ベビーカーなんかにぶら下げられていたので、荒っぽく使われていたようでぼろぼろになってしまい、塗装も加水分解で
ベタベタしていたので手に触れるところは塗装をはがしました。
外観はボロボロですが、中身はちゃんと機能していて、液晶もファインダーもきれいです。これをなんとか有効活用でき
ないかと思って、手元にあった写るんですのガラからレンズを摘出して、ライカマウントのボディキャップ埋め込んでみたら
けっこうちゃんと写りました。ちゃんとしたレンズに比べると写りはなんちゃってですが、なんとなく懐かしい描写です。
以前、撮りっきりコニカパノラマのレンズで超広角レンズを作ってもらって遊んだことがありましたが、今回は世界で一番
多く生産されたレンズ、Fujinon 32mm F8.0のデジタル用レンズができました。
このレンズを二枚対称に並べると超広角レンズができると言う記事を読んで、これはピント位置を手探りで組み立てたので
とっても苦労しました。これの試写結果はAPS-Cでのものしかないので、このスレッドでは割愛します。
書込番号:22419021
5点


おもしろい(((*≧艸≦)ププッ
写るんです…現像がいるけど、インスタント並に撮って出し(((*≧艸≦)ププッ
書込番号:22419118 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>松永弾正さん
ども、楽しんでいただけたようで、よかったです。
あ、ここで訂正させてください。NEX-6はNEX-5の間違いでした。
書込番号:22419167
1点

レンズ1枚だと約24mm,M4/3の場合50mm相当になります
書込番号:22419226
1点

>しま89さん
あ、そうでしたか。フジフィルムのサイトに32mm f1.8と記載されていたのを見た記憶があったもので。
写るんですも何世代かあるようなので、機種によってレンズが違うのかも知れませんね。
書込番号:22419247
0点

ごめんなさい、市販の写ルンですをばらすと32mmです。すみません。
書込番号:22419367
1点

>左衛門爺さん
「写るんです」のレンズは、各マウント用に商品化されてるようですが
左衛門爺さんはご自分で改造されたとは驚きです。
32mmと17mmがあるようです。
https://www.amazon.co.jp/stores/node/2339261051?_encoding=UTF8&field-lbr_brands_browse-bin=GIZMON&ref_=bl_dp_s_web_2339261051
書込番号:22419409
1点

G9もGH5も、全てはこの機種から始まったのですね。
書込番号:22419554 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>モンスターケーブルさん
取り出したレンズをそのまま使うのは、フィルム時代に一度やったことがありましたが、2枚組み合わせて
超広角レンズを作るというのは、このGIZMONの説明を読んでやってみました。レンズの位置を画像素子
からどのぐらいの位置にするのかを探すのが面倒でした。
>ポポーノキさん
かなり使いこまれていますが、このG1は元気です。並行してGF1も使ってましたが、EVF付きと液晶が回転
するのは使いやすいですね。ポショ、ポショというシャッター音がのんびりしていて、なかなかいいです。
書込番号:22420369
0点

>左衛門爺さん
ご無沙汰しております。どもです。
最近になって「写るんです」が売れている話題をニュースで聞いたのは、フィルムで写真を撮ったことのない人たちが「写るんです」で撮影し、DPE店ではプリントせずデジタルデータで受け取るというものでした。
銀塩写真の味はそのままに、PC画像加工ソフトなど使わない楽しみ方ですね。
アナログ時代のアイテムを使う遊び方はまだまだありそうです。手元にある何でもないような品物が、工夫しだいでデジタルで遊べるわけですから。
またいろんなトライアルで楽しませて下さい。
では。
書込番号:22421548 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>芝浜さん
ミラーレスでアダプター遊びを再開してから、フィルム時代のレンズをボチボチと集めていると、時々ボディごとやって来るので、知り合いにあげたりしていました。それでも、自分で手入れしたりもらい手がないカメラが残っているので、フィルム撮影もやってみようかなと思っています。
書込番号:22423237 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-G1 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2023/05/25 14:39:29 |
![]() ![]() |
2 | 2019/07/15 22:13:06 |
![]() ![]() |
12 | 2019/04/19 11:53:48 |
![]() ![]() |
12 | 2019/01/19 13:24:30 |
![]() ![]() |
30 | 2018/05/17 19:54:06 |
![]() ![]() |
15 | 2016/10/15 9:26:21 |
![]() ![]() |
9 | 2016/10/21 6:25:13 |
![]() ![]() |
7 | 2016/07/11 20:56:19 |
![]() ![]() |
13 | 2016/07/11 22:59:38 |
![]() ![]() |
3 | 2015/05/30 11:02:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





