LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキット
DMC-G1と標準ズームレンズ「LUMIX G VARIO 14-45mm/F3.5-5.6 ASPH./MEGA O.I.S.」および「LUMIX G VARIO 45-200mm/F4.0-5.6/MEGA O.I.S.」のWレンズキットモデル。市場想定価格は125,000円前後



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキット
このカメラでデジタル一眼デビューして半年余りのトーシローです・・・
経験知識共に豊富な皆様に教えていただきたいです。
パナG1Wを所有しています。最近では欲が出てきて色々なレンズを試して見たいとレンズの購入を悶々と模索していますが、新品は高価でとても手が出せないでいます。
そこで、m4/3を活かしてオールドレンズに興味を持ち始め中古レンズの通販HP等を検索しています。そこで皆様に教えを乞いたいのです。
中古品の商品説明でよく少々ゴミありや少々カビありとの記載を目にしますが、このような品物は素人が使用するには難がありますか!?
程度にもよると思いますが、どの程度から清掃や修理は必要となりますか!?その場合費用はどのくらい掛かるのでしょうか!?
中古レンズはCANON FDあたりを検討していますが、これを検討している理由にあまり根拠はありません。単に素人考えで種類が豊富で安価かな?と思っています。
なお、4/3からm4/3への変換アダプター(パナ純正)はズイコーデジタル(9mm18mm)を使用しているので所有しています。この事を鑑みて皆様でしたら他の中古レンズ・アダプターのお勧めはありますか!?
長文となりましたが最後までお読みいただきありがとうございます。
よろしくお願いいたします。
書込番号:10262237
0点

少々ゴミありなら撮った写真への影響はないと思うけど、カビは遷る可能性があるのでとカビありレンズはさけられた方が良いと思います。
書込番号:10262279
1点

Frank.Flankerさん
ご意見ありがとうございます。
そうですよね、カビは増殖しますもんね!参考にさせていただきます。
質問に追記させてください。
皆様が中古(ジャンク)レンズを購入する際に基準にしている事はありますか!?勿論個人的な観点で構いませんので教えて下さい。
書込番号:10262578
0点

>皆様が中古(ジャンク)レンズを購入する際に基準にしている事はありますか!?
基本的には、実物を見て購入します。
あるいは、フジヤカメラなど、信用できるお店で購入します。
オークションなど、実物を確認できない場合は利用しません。
ジャンク品なら、\1000程度が限度です。(この金額なら、使えない場合、置物にしても良い。)
書込番号:10264104
1点

私は一眼レフ用のレンズなら(レトロフォーカスなら)、ホコリ・ゴミはあまり気にしません。もちろんその分だけ安くなってることが前提ですけど。
レトロフォーカスならほとんど影響ないと思っています。特に前玉付近なら大丈夫かなと。
絞り付近は影響を受ける可能性があるらしいので、一応は避けています。
書込番号:10266520
1点

影美庵さん
ご意見をありがとうございます。実は先日の日曜日に中野のフジヤカメラさんへ初めて行ってみました。(※まだ、マウントアダプターは所有していませんが・・・)CANONの旧FD 50mmF1.8が1,050円で出ていてラッキーと思いレンズを先に購入してアダプターは後から購入しようと思い、レジで店員さんに「このレンズはアダプターを介してm4/3で使用できますか!?」と尋ねたら、「これは旧FDなので絞りの爪が長く使用できないかもしれない。」との事だったので、購入を諦めそそくさと帰宅しました。
帰宅後NETでアダプターの事を調べたら、宮本製作所さんのアダプターは新旧共に使用できることを知り残念に思いました。こんな調子で何も知らない小生ですので中古(ジャンク含)レンズを使いこなせるのか不安が残ります・・・
恥のついでにもう一つお聞きします。旧式(フィルム時代)のレンズのピント合せは当然にMFですよね・・・!?
mugitaroさん
ご回答感謝です。
しかし、小生には分からない言葉が存在し、とほほ・・・です。
レトロフォーカスとはどういう意味でしょうか!?
また、絞り付近とは出球とは逆のマウント側のレンズのことでしょうか!?
このど素人が・・・(怒り)とお思いでしょうが、教えていただけると幸いです。
書込番号:10267937
0点

>恥のついでにもう一つお聞きします。旧式(フィルム時代)のレンズのピント合せは当然にMFですよね・・・!?
ピント合わせはマニュアルになります。
私も、E-510にマウントアダプターを付けて、Ai-sニッコール400mmF5.6ED(IF)(x2テレコンを使う時もあり)を使うことがあります。(マウントアダプタ(新品)、レンズ(中古)、テレコン(中古)、ともにフジヤカメラで購入しました。)
露出は絞り優先AEが使えますが、ピント合わせはMFです。
野鳥撮りなどで使っていますが、絞り開放でピントを合わせ、絞りを1〜2段絞り込み、その後シャッタを切ります。
動かない被写体なら何とかなりますが、動いていると(地上を歩いている程度でも)、ピント合わせで精一杯で、ついつい開放のままシャッタを押してしまいます。
フジヤカメラなら、カメラボディを持ち込み、その場で動作確認ができます。
確実に使える事を確認して買われれば良いでしょう。
実は、400/5.6を買う前に、非Ai300/4.5と上記テレコンを買いましたが、購入したテレコンは非Aiレンズには装着できませんでした。(確認もせずに購入)
400/5.6を購入した時は、ボディとテレコンを持ち込み、実際に装着できることを確認しました。
私はこの他、上記店で購入した、Ai-sニッコール24mmF2.8を『逆接用レンズ』として使っています。
逆接用のリバースリングは、名古屋の八仙堂で販売されています。(4/3用です。)
http://store.shopping.yahoo.co.jp/hassendo/olympusa5d.html
μ4/3用は未だ無いようですが、そのうち出てくるのではないでしょうか。
現状では、レンズ(メーカー不問)+4/3アダプタ+DMW-MA1で使えます。
このカメラは銀塩時代の多くのレンズが使えます。
銀塩時代には高価でとても買えなかったレンズが、デジタル時代になり安価に販売されています。
マウントアダプタ経由のレンズ沼に落ちないよう、くれぐれもお気を付けください。
書込番号:10269310
0点

レンズはガラスの組み合わせ方によって色々なタイプがあり、レトロ(後ろ)フォーカス(焦点)とは、主に一眼レフの広角レンズやズームレンズに使われています。
私は一眼レフ用ではないレンズ(レンジファインダーのレンズ)もよく使い、その場合広角レンズにはかなり気を使っています。
でも一眼レフ用の広角レンズはレトロフォーカスだから、あんまり気を使わなくても良いという意識があり、それでレトロフォーカスと書いてしまいました。
要は一眼レフ用のレンズなら、ゴミ・ホコリ・拭き傷はほとんど気にしないで大丈夫だと思ってることが言いたかったわけで、紛らわしくなってすみません。
前玉はレンズの先っぽの方。これは問題ないと思ってます。
絞り羽根は後ろの方に付いてることが多いですから、なるべくマウント側のゴミは避けた方がいいかなと。確証はなくて、そういう気がしてるだけなんですけど。
FDレンズは私も持っていますよ。大昔はNew F-1でメインで使っていました。
でも今から買うのはどうなのかな?という気がします。状態悪いのが多いかなぁと。安いのは魅力ですけど。
50mmならやっぱり王道のコンタックスPlanar 50mm f1.4が良いんじゃないでしょうか。1000円という訳にはいきませんが、いずれ欲しくなるレンズだと思いますよ。
書込番号:10271533
0点

影美庵さん
mugitaroさん
お忙しい中を色々な事を教えていただき本当にありがとうございます。(感謝)
やはりまだまだ知らない分からない事が多いですが、当って砕けろの精神でCANON FDあたりから手を付けてみようと思います。
コンタックスやニッコールは中古でも私にとっては高価なものですから・・・(泣)
ジャンク物で数千円程度でしたら諦めもつきますし・・・
こんなど素人にお付き合いいただきました皆様本当にありがとうございました。
この掲示板を終了しようと思います。
また、壁にぶち当たったら書込みしますので、その際はご教授のほどお願いいたします。
書込番号:10272127
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2023/05/25 14:39:29 |
![]() ![]() |
2 | 2019/07/15 22:13:06 |
![]() ![]() |
12 | 2019/04/19 11:53:48 |
![]() ![]() |
12 | 2019/01/19 13:24:30 |
![]() ![]() |
30 | 2018/05/17 19:54:06 |
![]() ![]() |
15 | 2016/10/15 9:26:21 |
![]() ![]() |
9 | 2016/10/21 6:25:13 |
![]() ![]() |
7 | 2016/07/11 20:56:19 |
![]() ![]() |
13 | 2016/07/11 22:59:38 |
![]() ![]() |
3 | 2015/05/30 11:02:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





