LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキット
DMC-G1と標準ズームレンズ「LUMIX G VARIO 14-45mm/F3.5-5.6 ASPH./MEGA O.I.S.」および「LUMIX G VARIO 45-200mm/F4.0-5.6/MEGA O.I.S.」のWレンズキットモデル。市場想定価格は125,000円前後



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキット
アドバイスお願いします。
ニコンD300を持っていますのでVR18−200を購入することを検討しましたが
1.3kg超の重量と大きさに躊躇しています。
そこでG1Wズームセットを候補としました、問題の液晶ファインダーは我慢出来ますが
大伸ばしプリント(最大A2)をしますので画質が大幅に落ちるのは困ります。
何方かこのセットでA2プリントされた経験が居られましたら感想をお願い出来ませんでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:9798084
 0点
0点

プリントの問題もありますが、何処に登られるのですか?
書込番号:9798143
 0点
0点

D300で撮った写真を伸ばして大丈夫なようでしたら、画素数的には同じくらいなので何の問題もないかと思います。(それともレンズの解像度、パナソニックの画の出し方といったことでしょうか..)
蛇足ですが、ニコンを使用されているようでしたらD60のWズームなどいいんじゃないかなと思いますが。
書込番号:9798711
 0点
0点

VallVillさん
北、中央、南アルプス・・・色々です。
4cheさん
コンデジでも1000万画素超がありますが
それとAPSサイズを比較しても意味がありません。
つまり画素数だけでなくCCDの大きさの違いが画質にも
影響が有るのでは無いでしょうか?
フォーサーズ機でのA2プリントを見たことが有りませんので
経験者のアドバイスをお願いした次第です。
書込番号:9800299
 1点
1点

メーカーサンプルを、ご自身でプリントアウトしてみてはどうですか?
画質は個人により要求度が違いますので、他人の感想はあまり当てにはならないですし。
http://panasonic.jp/dc/gallery/g1.html
VR18−200は写りに定評があり、かつD300をお持ちなら、そちらのほうが後々使い回しがきいていいと個人的には思います。
山ではコンパクトで軽い機種が楽ですけど、Wズームだと今度はレンズ交換が面倒になるのではないでしょうか。
とくに天候の変化の激しい登山では、カメラとレンズの防水面も考慮したほうが良いと思います。
書込番号:9800387

 1点
1点

A2プリントでは高くつきますので、一部をトリミングしてA4にテストプリントしてみれば
いいと思います。
書込番号:9800588
 1点
1点

猫のきもちさん、じじかめさん
ナイスアドバイスです、
早速試してみます。
D300+VR18−200とG1Wズームとの
重量差は425gです。
500mlのペットボトル1本以下ですが
山ではこの程度が馬鹿になりませんのでね。
熟慮してみます、
ありがとうございました。
書込番号:9800654
 0点
0点

確かに実際にプリントしてみるのが1番早いかもしれないですね。
デジカメWatchにも非圧縮のサンプルがたくさんありますので、こちらも利用されるといいと思います。
http://dc.watch.impress.co.jp/backno/dslr/564.html
書込番号:9800922
 1点
1点

4cheさん
他のスレでもお見かけしました、
カメラに詳しくて感心しています、
私は写歴は長いのですがメカオンチなので
製品には疎いですね。
ありがとうございました。
書込番号:9805848
 0点
0点

パパス99さん
風景ではないのですが、仕事柄30人から60人程度の集合写真をRAW現像したものを
プリンターでA3サイズ4枚に分割プリント(約A1弱になります)をして、廊下に掲示しています。
D300は16-85mm、G1は14-45mmで撮影しますが、
ほとんど見分けがつきませんよ。
ニコンの18-200mmを使っていたときは、D200でしたが、
比べたら、14-45mmの方が周辺までシャープな感じです。
書込番号:9806209
 1点
1点

登山用であれば小生ならダブルズームではなくG1ボディ+14-140mmにします。
書込番号:9806371
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   LUMIX G1 試作機の残骸が発見される。 | 1 | 2023/05/25 14:39:29 | 
|   今も現役で働いてます | 2 | 2019/07/15 22:13:06 | 
|   写るんですデジタル | 12 | 2019/04/19 11:53:48 | 
|   LUMIX G1 540円救出しました! | 12 | 2019/01/19 13:24:30 | 
|   ファインダーから虫らしき者が映り込み | 30 | 2018/05/17 19:54:06 | 
|   【質問】望遠レンズ選びについて | 15 | 2016/10/15 9:26:21 | 
|   やっぱりオールドレンズとの組み合わせには良いですね | 9 | 2016/10/21 6:25:13 | 
|   たまにはトイデジで撮ってみる♪C HOLGAレンズ | 7 | 2016/07/11 20:56:19 | 
|   まだまだいけますね! | 13 | 2016/07/11 22:59:38 | 
|   元祖ミラーレスG1 | 3 | 2015/05/30 11:02:19 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 






 




















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 
 










 
 
 
 


 
 

 
 
 
 


