


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ
今まで一眼はK200D1本で楽しんできましたが、物欲に負けヤフオクでポチっちゃいました。
今更って感じですが、みなさんのアップされた写真、特に緑の写真がとても印象的でして。
K200購入時にはK20は高嶺の花でしたが、今回ようやく手に入れることができました。
少々撮影枚数は高い(約5万枚)のが気にはなりましたが、外観もきれいで予備バッテリーもついてお買い得感満点でした。
まだ部屋の中で試し撮りしただけですが、ファインダーは見やすいしボタンやシャッターもK200に比べ軽やかで気持ちいいですね。
流石に上級機種ですね。
念願の2ダイヤル機を含め2台体制でこれからも楽しんでいきたいと思います。
書込番号:14976546
10点

K20Dご購入おめでとうございます。 私もK20Dは現役で使ってます。 良い色を出してくれますよね。現在のカメラは画素数が大きくなってきて私はこのK20Dが使いやすいサイズです。 K20Dでいい作品作ってくださいね(^^)
書込番号:14978793
3点

mackymickyさん、こんにちは。
K20D購入おめでとうございます。
シャッター耐用回数10万回と謳われている機種なんで、
まだまだ使って行けますね。
10万回で壊れるという事でもないですし、
更に上の回数きっている方も多数おられるようです。
K20D+K200Dでのフォトライフ楽しんでくださいねぇ。
K200D、時期的に残念な機種(当時WRレンズがあれば・・・)でしたが、
バランス取れた良い機種ですよね、今でも気になってるモデルです。
今後も大事に使っていってあげてくださいねぇ・
書込番号:14978919
4点

ペンタのユーザーは
なんておおらかなんだ
書込番号:14982248
0点

私が3人目さん、やむ1さん、カメラ久しぶりですさん、返信ありがとうございます。
デジカメの技術革新はすさまじいですね。ホンの4年前発売のこのカメラが3世代前のご先祖さまなんですから。
またこの時期のペンタはK10が3大カメラ賞受賞で意気も揚がっていたような気がします。
K20はさらなる画質と高感度を、K200はエントリー機にK10の画質と気密性をもとめた感じですが、K200は市場性を完全に見誤った感じで販売そうそう投げ売り状態・・・でもK200が防塵にこだわらなければ、もっとコンパクトになりあそこまで苦戦することはなかったのかなぁと思います。良くも悪しくもK10の呪縛に縛られた感じだったんでしょうね。
製作者のこだわりでしょうか、K200はエントリーの位置づけながら、バッテリーグリップが用意されるなど一つ上の機種で気軽にまた本格的な撮影の入門にも使えるいいカメラです。
今回、K20をさわってみてフラッグシップ機は一つ一つの作りが違うなぁと感じました。
どちらも良いカメラなのでうまく棲み分けをして上手に使っていこうと思います。
見事にとりとめのない文章になってしまいました。
書込番号:14985309
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K20D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/03/17 21:22:24 |
![]() ![]() |
10 | 2022/12/14 11:53:12 |
![]() ![]() |
19 | 2018/08/01 14:51:06 |
![]() ![]() |
8 | 2017/10/25 13:42:27 |
![]() ![]() |
17 | 2016/11/21 19:09:10 |
![]() ![]() |
15 | 2016/10/27 21:36:44 |
![]() ![]() |
6 | 2015/07/18 19:47:07 |
![]() ![]() |
18 | 2015/06/01 9:21:17 |
![]() ![]() |
2 | 2014/09/21 9:06:19 |
![]() ![]() |
2 | 2014/08/06 17:48:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





