


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ
このカメラはナニ?
17日にスーパーキタムラにD40のレンズキットを買いに行ったのに、買って帰ったのはK20Dでした。
いつの間にかココでK20D熱におかされてたようです。店長の口車にも乗りまくり(笑)
皆さん、どうぞよろしくです。値段は普通(高め)ですかね?レンズキットで129,800円でした。
書込番号:7553172
4点

D40とK20Dじゃ世界が違いすぎると思うのですが、異次元にワープさせた
動機はなんですか?
書込番号:7553215
2点

プロテクトXさん
K20D購入おめでとうございます♪
伝染性の熱病ののせいか、店長の口車がうますぎたのか・・・(+o*)☆\(^^;
して、その心は・・・?
この画質はご満足ただけるのではないでしょうか♪
書込番号:7553292
3点

> 伝染性の熱病
私はペンタさんと同じ国道17号沿線に住んでて、隣には何十年も闘病生活を送ってる
おじさんがいますが、お蔭さまでまだ発病してません。でもいつか発病するとすれば、
コンデジから中判まで(水虫から禿げまで?)ペンタで統一されても良いと思います。
D40は口蹄疫みたいな病気で人間の私には感染しないでしょうと思います。
書込番号:7553387
2点

ヘンリー・スミスさん、こんばんは。
興冷めするレスになるかもしれませんが、その点はお許し下さい。
今回のD40の購入目的は、所有してたD40を知人がキズだらけにしたので買い替えのためでした。
D40の所有目的は、今年“5月”に撮影する卒業アルバム用の顔写真撮影というのがメインです。
(平成19年度で使用していたカメラはD80、D70s、2月にD40×1 でした)
D40を600万画素目いっぱいで撮った顔写真と、D80の画素数を落として撮ったものではD40の方が
若干高精細でした。
K20Dに惹かれてた理由は、今年“4月”に撮影してW4切サイズにプリントして納品する集合写真に
使えそうだという事でした。
1000万画素のD80、1200万画素のD300、1400万画素のK20D、これら画素数を、プリント出力する
プリンターが欲しがる4535×3035ピクセルと比較すると、K20Dが描き出す4672×3104ピクセルは
このピクセル数を満たすので、他の2機より、より綺麗にプリントできるだろうと考えてました。
レビューで紹介されてたK20Dの2000TV本超えの解像度というのに対して、確かD300は2600TV本だった
ような・・・、でもD300まではちょっと予算が。拡大率もK20Dが小さくて済むし・・・と、ずっと
悩んでもいました。
で、キタムラでレンズキット139,800円、下取り有れば5000円引きのポップが付いてたK20Dを見て
いたら、店長が耳元で囁いたんです。
「10,000円まで引けますよ」
カカクの最安値や、ヨドバシの価格の情報はココで知ってましたので、129,800円ならOKとしよう。
D40は4月下旬に買おう、と決めた次第です。
(結局D40は買う事になると思いますよ。ただ在庫が心配?)
書込番号:7553431
1点

プロテクトX さん
熱ったたたたたたた。 お茶っ〜ぁ 「リー」です。
ペンタワールドへ酔うこそ。 お茶っ!!
書込番号:7553481
2点

パラダイスの怪人さん、うる星かめらさん、こんばんは。
>K20D購入おめでとうございます♪
ありがとうございます!
K20Dの購入動機は上に。多分皆さんとは全然違いますよね(汗)
伝染性の熱病、ほんと、K20Dなら何とかしてくれるんじゃないの?と皆さんが思わせてくれるのが
困りものでした。でもこれが僕の悩みを解決してくれるワクチンに化けるならと感染してみました。
ペンタは随分久しぶりです。緑青の浮いたMXや、出番が無くなった67以来です。
好きなメーカーですので期待してます♪
書込番号:7553492
1点

プロテクトX さん
>ヤバッ! 童さんに見つかっちゃったw
お茶っ!
チッチッ。ノープロブレム 私は、子供の頃ペンタに憧れて
カメラに興味を持ったんですよ〜。本当は、グランプリPKが欲しかったんですよ〜
みんなには、黙っといてあげる。 ・・・熱タッ! 熱タッ! お茶〜あっ
書込番号:7553554
2点

さてどうしたものか・・・K20Dで20ショットほどシャッターを切っての正直な感想です。
こちらは昨日からずっと雨で、ようやく雨が止んだ先ほど、外回りにK20Dを連れて行きました。
撮った画像を2枚貼ります。
WBは微調整してますし、ニコンのピクチャープロジェクトで明るさの調整・シャープ・リサイズを
していますが、イメージ的に追い込んでいきたい絵になりました。
コントラストはそこまで強く無さそうだけど、暗部がストンと落ちる感じ。曇天らしさ。
作品作りにはモッテコイのカメラに思えますけど、僕の用途だと少し手を焼くのかも。
皆さん、このクセがクセになるかもしれないですね。
書込番号:7554518
0点

童さん、皆さんには内緒と言いながら激しく攻撃するし〜 且_(゚◇゚;)ノ゙ アチチ!
書込番号:7554532
0点

K20Dを使い続けるともうD40には戻れないと思いますよ。
無視できないほどNikonのレンズをたくさんお持ちなら
また別の話になりますが。
書込番号:7556061
1点

K20Dご購入おめでとうございます。
K20D+D40のお金があればD300が買えそうな気がしますが、、K20DならD80などと使い分けができて選択を楽しめると思います。
書込番号:7556963
2点

D300に、ペンタのボディ内手ブレ補正と、☆レンズを付けて使えるなら最高ですね。
書込番号:7557078
2点

ヘンリー・スミスさん、manbou_5さん、うる星かめらさん、こんばんは。
K20D+D40でD300が買える・・・確かに!! でも地元では少々追い金が(笑)
ニコンの一眼を、D70、D70s、D80、D200、D40と使ってきてるのでK20Dの
ファインダーに慣れるのに必死です。
「K20Dのスーパーインポーズはそこが光るのね!」
「でもさっきと場所が少し違うくね?」
「格子線表示をさせようと思ったら、スクリーンは別で買うのね」
テスト撮影中、ずっと独り言を・・・(笑)
ちょっとピンぼけなんですが、K20D内でソフトをかけてみました。これは使えますね。
K20Dは、平均点を出す仕事用カメラじゃなくて、我が道を行くというか、玄人好みな感じの
するカメラのように思えます。
書込番号:7557382
2点

プロテクトXさんこんばんは。
>レビューで紹介されてたK20Dの2000TV本超えの解像度というのに対して、確かD300は2600TV本だった
>ような・・・、でもD300まではちょっと予算が。拡大率もK20Dが小さくて済むし・・・と、ずっと
>悩んでもいました。
2000TV本越えって言葉からマイコミジャーナルレビューでの事だと思うのですが、
もしそうだったとしたら、そこでのD300は1700本程度ってなっていますよ。
(VR18-200での評価なんですけどね・・・。DX17-70のD200は1800TV本越えとしています)
ま、少なくとも解像力に関してはD300と同等以上であると言っても良いと思うので、
その点を重視してらしたのでしたらK20Dで正解だったと思いますよ。
ニコン機からの移行でしたら多少(かなり?)の苦労はあるやしれませんが、
ま、それも楽しみの内、思う存分使ってやってください。
では。
書込番号:7557781
2点

SHO.kunさん、ご指摘感謝です。
D300の件は、以前このページを見て思った感想でした。
http://www.dpreview.com/reviews/olympuse3/page34.asp
もしかして僕は単位を勘違いしてましたでしょうか(汗)
レンズの情報はわからないですけど、チャートだけ見てたらα700とD300は
良い所を行ってるなと思った次第です。
>2000TV本越えって言葉からマイコミジャーナルレビューでの事だと思うのですが
そうです。K20Dの分はそこからの情報です。
K20Dって、曇天に強い(絵にしやすい)という事が今日はわかりました。
D80だと花曇りっぽい雰囲気に補正してしまうところです。
K20D、楽しんでみたいと思います。ありがとうございます。
書込番号:7557911
2点

見落としてました。
>K20Dご購入おめでとうございます。
manbou_5さん、ありがとうございます。
書込番号:7558065
1点

プロテクトX さん
あっ。「アチャ」とか「お茶」とかばっかり言ってしまい失礼しました。
大事なこと言うのを忘れてました。
PENTAX K20D レンズキットご購入おめでとうございます。
ニコンシステムにK20D が、追加され鬼に金棒ですね。作品作りの幅が広がって
楽しくなりますね!!
自分は、不器用ですから・・・
ペンタも好きですが、もっと、腕を鍛えないと使いこなせないです。
書込番号:7558120
2点

童さん、こんにちは。夜更かしはお肌に悪いですよ〜
あぁ、おしっ○から栄養ドリンクのにおいが・・・お疲れ様です。
K20Dは、集合写真専用機のつもりで考えてたのですが、予想してなかった写りを
レンズキットのレンズでしてくれたので、こりゃオモロイわ〜と、イロイロと撮り方を
想像して楽しんでいます。
書込番号:7559278
2点

動体を撮るならキヤノンか、ニコンでも良いですが、
静物を撮るならペンタか、ソニーでしょうか?
50/1.4とかを付けても手ブレ補正可能と言うのが大きいですね。
条件の厳しい時にも一杯絞って手持ちで風景を撮れます。
書込番号:7559334
3点

童さん、お礼を忘れてました! ありがとうございます。
うる星かめらさん、動体も、運動会レベルならK20Dで十分いけると思います。
サーフィンなどのほんのちょっとの角度の違いで絵になる・ならないが分かれるスポーツや
バレーボール等の室内競技は厳しいかも。
静物というか、風景ならペンタというかK20Dは良いと思います。下町・裏通りみたいな
感じの場所でのスナップにもすごく発色が合いそうですね。
K20Dは、暗部が落ちやすい感じがします。キットレンズは望遠側での近接撮影でソフトっぽく
写るようです。
違う話題になりますけど、Mモードでの撮影時に勝手に露出設定が変わることが頻繁にありま
した。モードダイヤルは動いていないし、グリーンのボタンも押してないのですけど。
書込番号:7561782
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K20D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/03/17 21:22:24 |
![]() ![]() |
10 | 2022/12/14 11:53:12 |
![]() ![]() |
19 | 2018/08/01 14:51:06 |
![]() ![]() |
8 | 2017/10/25 13:42:27 |
![]() ![]() |
17 | 2016/11/21 19:09:10 |
![]() ![]() |
15 | 2016/10/27 21:36:44 |
![]() ![]() |
6 | 2015/07/18 19:47:07 |
![]() ![]() |
18 | 2015/06/01 9:21:17 |
![]() ![]() |
2 | 2014/09/21 9:06:19 |
![]() ![]() |
2 | 2014/08/06 17:48:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





