『K20Dでデジ1デビュー!』のクチコミ掲示板

2008年 3月 7日 発売

PENTAX K20D ボディ

有効画素数1460万画素CMOSセンサー/ライブビュー搭載のハイアマ向けデジタル一眼レフカメラ

PENTAX K20D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:715g PENTAX K20D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

PENTAX K20D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 7日

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション


「PENTAX K20D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D ボディを新規書き込みPENTAX K20D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信31

お気に入りに追加

標準

K20Dでデジ1デビュー!

2008/04/25 16:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

スレ主 10PAXさん
クチコミ投稿数:13件

K20Dで念願のデジ1デビューを果たしました♪
これからたくさん撮っていろいろ学んで行きたいと思っています。

そこで質問なのですが(・_・)ノ
今のところ揃っているのが以下のものです。

この他に「これは要るぞ」とか「これあると便利だよ」というアイテムがあれば、教えてほしいのです。

6月にスペインへ旅行する予定で、とりあえずその時に必要なものを早めに用意したいと思っています。街並み・建物・ひまわり畑など、主に風景を撮るつもりです。それから建物のライトアップの撮影も考えています。

*今のところ揃っているのが*
・K20Dボディ♪
・レンズ2本・・・PENTAX-DA 14mm F2.8 ED,シグマ17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO
・防湿庫
・ブロアー
・イメージセンサークリーニングキット
・レンズクリーナーキット
・SD/SDHCカード・・・2Gと4G(1枚ずつ)
・ふろしき型クッション梱包材

あと、今検討しているものは、フォトストレージです・・・これは必要ないですか・・・??

以上、よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:7721140

ナイスクチコミ!0


返信する
jwagさん
クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:10件

2008/04/25 16:15(1年以上前)

一脚か三脚、
もっと大きなメモリーカード複数枚かフォトストレージかノートパソコン、
予備電池、
あたりは有った方がよくないすか?
(^^;)

書込番号:7721163

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/04/25 16:20(1年以上前)

あの?防湿庫はスペインに持っていけないと思いますけど? ^_^;

このほかですか?
すぐに気になったのはカメラとレンズを入れて持ち運ぶカバンですね。
旅行用のバックに一緒に入れるにして、専用のカメラカバンを購入するにしても考えておく必要があるでしょうね。
一応、なさそうなものをあげてみますね。必要のないものもあると思うので用意するかどうかも検討してください。
・望遠系のレンズ:DA50-200、DA55-300など
・外付けのストロボ
・三脚
・SDカードケース
・予備の電池
・リモコン

くらいかな?^_^;

書込番号:7721176

ナイスクチコミ!1


スレ主 10PAXさん
クチコミ投稿数:13件

2008/04/25 16:40(1年以上前)

jwagさん、ご回答ありがとうございます。

一脚か三脚、考え中なんですが、荷物になるのが難点です。でもライトアップ撮りたいしなぁ・・・うーん・・・

やっぱり旅行に行くにはメディアカード少ないですよね!?
でもふだんからそんなに使うものなんですか??
と思ってフォトストレージを検討してます。

ごめんなさいわたしど素人です(>_<)

書込番号:7721228

ナイスクチコミ!0


スレ主 10PAXさん
クチコミ投稿数:13件

2008/04/25 16:47(1年以上前)

沼の住人 さん

ご回答ありがとうございます。
電池は忘れてました^^;
防湿庫は旅行関係ないです、すいません

やっぱし三脚かぁ・・・

リモコン!
とっても気になります。
どんな風に活躍するのか教えてください!!

書込番号:7721250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/04/25 16:52(1年以上前)

三脚据えた時に手でシャッター切るとぶれますから、リモコンでぱしっと。
まあ、タイマーかけてもいいですが。

あとは自分(たち)撮りをするときにどこかに置くか、三脚につけてぱしっと。

というようにリモコン使います。

書込番号:7721260

ナイスクチコミ!0


てつぷさん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:28件

2008/04/25 16:54(1年以上前)

ケーニーマルご購入おめでとうございます。

よくイタリアへ一ヶ月ほど滞在していました。
なるべくカメラ荷物は軽いほうが、機動性もあり、いいと思います。

フォトストレージよりSDHCカード4Gor8G数枚で撮りためて、
帰国後にPCにて編集がいいと思います。
PCなどの高額商品は盗難が考えられ危険ですし、SDHCは安くて軽いです。

予備電池はあったほうがいいですが、レストランでも電源借りれますので
充電器さえあればなんとかなります。
変圧器はいりませんが、プラグ変換機は絶対必要です。

三脚は軽いものでもあれば撮影の幅(夜景など)がぐんと広がるはずです。
しかし三脚をたててカメラから離れるとすぐに持ち逃げされます。
近くの人にカメラを渡して撮ってもらうなどもってのほかです。
そのままダッシュでさようならです。

レンズは防塵防滴の★があると雨でも安心ですね。

とにかく高級な機器を持っていくので盗難には十分気をつけて、
海外旅行傷害保険には必ず入ってからご旅行お楽しみください。
『転ばぬ先の杖』♪


書込番号:7721265

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:5件

2008/04/25 16:55(1年以上前)

フォトストレージはデータのバックアップ用ですよね?あればそれに越した
事は無いでしょうけど、いらないと思うなぁw メモリ不足を補うためでし
たら、迷わずSDカードの追加購入を勧めます。東芝の高速SDHC4GBでも3,000円
以下で買えますからね。あと、望遠レンズはあったほうが良いと思います。

ちなみに私も6月に海外へ行くのですが、持って行く予定のものは

K10D
SIGMA18-200
SIGMA10-20
FA35/2
タタミィスティック(イメージセンサークリーニングキットですw)
レンズペン
一脚
レンズポーチ(2本入る大きさのショルダー、ウエスト兼用)
カメラカバー(ハクバのカメラジャケット)
SDカード2GB×7、1GB×1(ケースはK10Dのオマケのモノ)
ブロワ

こんな感じで予定してます。

書込番号:7721268

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/04/25 16:55(1年以上前)

今や SDHC 16GB が1万円を切る価格なので、フォトストレージを購入する金額で大容量の SDカードが持ち歩けますよ。
画像が表示できるフォトストレージであれば旅行後も楽しく使えると思いますが、データをコピーするだけのものだと旅行後使わなくなると思います。
ですので、SDHCカード買い増しが良さそう。

撮影目的の旅行であれば重装備でも苦になりませんが、そうでなければ三脚等を持ち歩くのは気合いがいりますよ。
私でしたら FA35mm あたりの明るい単焦点をプラスします。
暗い建物の中や夜のレストラン等で活躍すると思いますよ。

書込番号:7721271

ナイスクチコミ!0


スレ主 10PAXさん
クチコミ投稿数:13件

2008/04/25 17:01(1年以上前)

沼の住人さま

なるほど・・・ぱしッと・・・
三脚はもう大前提ですね。

三脚・・・持ち歩けますでしょうか?

書込番号:7721282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/04/25 17:04(1年以上前)

三脚は重いという意見が多いですね。(^.^)

私もそう思います。^_^;(おい!)

ちなみに、レンズも重いですよ。
たくさんは持てませんね。

書込番号:7721289

ナイスクチコミ!0


gogonoraさん
クチコミ投稿数:494件 知床自然写真館 

2008/04/25 17:09(1年以上前)

10PAXさん、購入おめでとうございます

スペイン旅行楽しみですね
・三脚
たまに使うくらいですが、ライトアップで記念撮影や夕景夜景には必需品です
・レリーズorリモコン
上に同じく。星空も撮りたいならレリーズ。皆が入る記念撮影にはリモコンが便利かな
・望遠系のレンズ
純正の55−300が素晴らしいという評判です
・カメラバッグ
・予備電池
・SDカード
6ギガあると大丈夫かと思うが、10ギガあれば安心?沢山持てばストレージ不要?(旅の荷物はコンパクトで軽い方がよい)
・CPLフィルター
スペインの青い空をもっと青く(これはお好みで選択)
・レンズの保護フィルター(僕は付けませんけど)
・レンズを拭くことができる布
指紋とか付いたときにかるくさっと拭きます

こんな感じでしょうか?

書込番号:7721298

ナイスクチコミ!0


厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件Goodアンサー獲得:430件

2008/04/25 17:18(1年以上前)

10PAXさん 

はじめまして。スペインは10年前の6月に行きました。
グラナダ周辺のひまわり畑はすばらしいものがありますね。

10年一昔、だいぶ変わったかと思いますが、参考になれば

1.三脚撮影については慎重になさってください。
どの都市でも、治安が不安な地区があり、そう言うところで三脚広げると少々危険。
もっていった三脚は結局、ホテルのテラスから夜景とる程度しか使えませんでした。
旅行代理店で情報を入手するか外務省治安情報を参考になさると良いかと思います。

http://www.anzen.mofa.go.jp/info/info4_S.asp?id=161

2.アンダルシア地方とか6月はとても日差しが強いので、「ハレ切り」できるものを持たれると好いかも(カメラフードとは別に手で押さえられるもの)
A4サイズの色黒の下敷き程度でも充分かと思います。

3.望遠もあった方が良いかと思います。あちこちに古城が点在していて、遠景で写し撮ると生えるところも多いです。
大口径である必要はありませんので、コンパクトな物がよろしいかと。

4.カメラバックは目立たず、軽くそして、切り裂き強度が高いもの。
同行の方は1名、バックを切り裂かれてしまいました。たぶんプラド美術館の周りだったと思います。カメラバックと判らないようなものが宜しいかと思います。

書込番号:7721324

ナイスクチコミ!0


スレ主 10PAXさん
クチコミ投稿数:13件

2008/04/25 17:25(1年以上前)

てつぷさん
シーランさん
delphianさん

ありがとうございます。
とても参考になります。

変換プラグは10年位前に使ったヨーロッパ圏用があったはず・・・

てつぷさん
<しかし三脚をたててカメラから離れるとすぐに持ち逃げされます
<とにかく高級な機器を持っていくので盗難には十分気をつけて、
海外旅行傷害保険には必ず入ってからご旅行お楽しみください

そうなんですよね、治安が良くないのでその点も考慮しなければいけません・・・
いつもはコンデジひとつでカメラの心配をしたことが無いので、とても参考になりました。

三脚はもう少しよく考えます。

とりあえず
”フォトストレージよりSDカードをたくさん”を参考にして、
SDカードを増やしたいと思います。

みなさん、本当に有り難うございます。

書込番号:7721339

ナイスクチコミ!0


スレ主 10PAXさん
クチコミ投稿数:13件

2008/04/25 18:35(1年以上前)

gogonora さん
厦門人 さん

ありがとうございます。
たいへん参考になります!!

やはり三脚はいろいろな意味で難ありですね・・・
危機感を持って過ごさなければならないところへ重荷物はさらに危険度が増しますもんね・・・。

!!

今気がついたのですが^^;

トレドでは宿泊先のテラスからトレド市内全景のライトアップが見られるので、そこなら安心して使えます!出番はそこだけかもしれないですが、再検討してみます。すいません^^;

望遠レンズ、BAGなど、
おふたりの意見も参考にしていろいろ考えてみます。

まずカメラに慣れないといけませんね^^

ありがとうございました



書込番号:7721529

ナイスクチコミ!0


jwagさん
クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:10件

2008/04/25 19:01(1年以上前)

三脚・・・・ありきたりですけど、ベランダでというなら、ゴリラポッドとかどうですかね?w

メディアの話ですが、撮影時に液晶見ながらいらないの消したりとか、路の真ん中でやるのは止して、バンバン撮りまくってきてください。RAWで♪
多少の露出変更やWBなんかは、帰国してからゆっくりやってください。
・・・とゆー訳で、滞在日数を考慮して、その分おおめにかっといてください。SDHC。(^^)

書込番号:7721607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:5件

2008/04/25 20:30(1年以上前)

えーっと、ベランダからの夜景なら、三脚無くても大丈夫だと思います。身体を寄せる
壁や柱がありますしね。昨年、カナダに行ったときは、ベランダにカメラ乗せて撮りま
したけど、結構きれいに撮れましたよ。自分も写りたいなら椅子やテーブル、クッション
なんかを利用してカメラを載せれば撮れると思いますよ。

書込番号:7721957

ナイスクチコミ!0


厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件Goodアンサー獲得:430件

2008/04/25 21:05(1年以上前)

10PAXさん こんばんは

トレドだとタホ河岸からの全景が絵になります。
当時はフィルムの28mm(コンタックスGのビオゴン)でしたがトレドはそれ一本で十分。
ゾナーやプラナーの出番無かったですね。いや懐かしいです。

アルカサルとか、曲がりくねった道もすばらしい。

パラドール デ トレドが宿泊にはベストだと思います。

書込番号:7722119

ナイスクチコミ!0


スレ主 10PAXさん
クチコミ投稿数:13件

2008/04/25 21:12(1年以上前)

jwag さん

ありがとうございます。
はい、メディアに余裕を持って惜しみなく撮ってきます^^


シーラン さん

ライトアップされる街から少し離れた、小高いところに建つホテルのテラスです。自分たちも入りたいので見下ろす感じで撮ると思います。なので三脚は程よいものを一応用意することにします。ありがとうございました^^



書込番号:7722156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件

2008/04/25 21:13(1年以上前)

iPodはお持ちじゃないですか?
最新のものでなくてもいいのですが
カメラコネクターと言うオプションを買うと
ストレージがわりに使えます。
30Gとか80Gが使えるわけですし
もちろん普通に音楽も聴けるわけですし
フォトストレージをお買いになるより便利かもしれません。

書込番号:7722159

ナイスクチコミ!0


スレ主 10PAXさん
クチコミ投稿数:13件

2008/04/25 21:34(1年以上前)

厦門人 さん

こんばんは
トレド全景などはDA-14mmで、と考えていたんですが、どうでしょう?広すぎですかねぇ?
ちなみに・・・わたしの持っているレンズはこれとシグマの17-70mmだけです^^;


からたち さん

こんばんは
ipodはnanoの8Gしか持ってないです(涙)
そぉ言えばipodはそんな風にも使えるんでしたね・・・!!
クラシックとかタッチにするべきだったぁ・・・!

・・・ありがとうございます

書込番号:7722275

ナイスクチコミ!0


厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件Goodアンサー獲得:430件

2008/04/25 21:54(1年以上前)

10PAXさん 

DA14mmで広すぎでは無いと思います。
17-70との組合せでトレドは十分だと思います。

書込番号:7722386

ナイスクチコミ!0


スレ主 10PAXさん
クチコミ投稿数:13件

2008/04/25 22:01(1年以上前)

厦門人 さん

ありがとうございます^^

書込番号:7722417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件 PENTAX Photo Album 

2008/04/25 22:15(1年以上前)

10PAXさん、こんばんは。

デジ1デビューでいきなりDA14mmF2.8とは・・・羨ましいです。
私も昨年6月末にスペインのカタルーニャ地方に行って来ました。
ただし仕事(学会)だったのであまり観光は出来ませんでした(T_T)

10PAXさんは撮影旅行との事なので、私のケースは参考にならないかもしれませんが・・・
一応、皆様とかぶりますけど経験談を。

1)予備の電池の買い増し(1個ないし2個必要)
2)SDカードの買い増し
上記とカメラがあれば取り敢えずは撮影できます。
予備の電池はROWAでも買えます。でも自己責任です。

撮影旅行とおっしゃられているので三脚が必要なのかもしれませんが、
私が旅行中、三脚を使っている方(現地人・外国人)に一人もお目にかかりませんでした。
現地での移動はレンタカーですか?
観光地などをハジゴする場合、徒歩や公共交通機関が多いと思います。
三脚やカメラ道具一式を持っての移動は大変のように思います。
ゴリラポットか一脚の方がイイかもしれません。

私は荷物の都合上、コンデジを持参しました。
夜景撮りは出来ませんでしたが、日中はそれなりに撮影出来ました。
駄作ですが、PENTAXのフォトアルバムに数枚掲載していますので
宜しかったらご覧になってください。

しかし・・・スペインいいですよね〜
『オラァ!』って気さくに挨拶してくれるし。
地中海ブルーは真っ青だし。
DA14mm、買って正解だと思いますよ!
コンデジで撮ってましたが、もっと広角が欲しい〜って痛感しましたから。
イベリコ豚も是非堪能して来て下さい。

書込番号:7722477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1729件Goodアンサー獲得:4件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/04/25 22:39(1年以上前)

10PAXさん、こんばんは。スペイン、羨ましいですねぇ!
皆さんとかぶらないところで、斜め掛けできるストラップなんてどうでしょ?
http://bonbonbakabon.blogspot.com/2007/12/blog-post_31.html
ネックストラップはたくさんあるんですが、斜め掛けできる長さのって、なかなか、イイのがないんですよね。

DA14/2.8、街撮り、風景撮りにはイイですよ。私はイタリアで付けっ放しでした (^_^)v

書込番号:7722599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/04/25 22:40(1年以上前)

はじめまして。3脚についてご検討のようなのでひとこと。「豆袋」なんかいかがですか。荷物にならないという意味で重宝しています。
http://capacamera.net/shop/item/076.html

書込番号:7722609

ナイスクチコミ!0


スレ主 10PAXさん
クチコミ投稿数:13件

2008/04/25 22:51(1年以上前)

東京Cityさん

こんばんは^^
水道橋、とてもきれいに撮られてますね。
青い海もきれいです☆


撮影旅行・・・ではないです。
ツアーじゃないので多少の融通が利くだけです。
それでも三脚を携帯するのは論外にしました^^

出番は宿泊施設の中だけです・・・

ちなみに(バルセロナなどは特に)いろんな国の方が観光に訪れていると思いますが、
外国の方たちはカメラを持って歩いていますか?
一眼レフを持ち歩いている方はどれくらいいらっしゃるんでしょうか?

ここで質問する内容じゃないですね・・・すいません

jwagさんもおっしゃられてた、ゴリラポット、なんだかかわいいですね^^検討してみます。


ありがとうございました。

書込番号:7722659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件 PENTAX Photo Album 

2008/04/25 23:42(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

見るも無残なサグラダ・ファミリア

置き引き注意

両替は国内の方が

花火より食事

10PAXさん

バルセロナだとガウディの建造物が有名ですね。
外国人の方もカメラで撮っています。
ただやはりコンデジ or ムービーがほとんどだった記憶があります。

参考にサグラダ・ファミリアの駄写真を貼っておきます。
年中工事中なので写真を撮る気が半減しますけど。
ここは一日中ごった返しています。
さらに被写体がデカ過ぎてコンデジで全てを入れるのは到底無理です。
結局被写体から離れて・離れて・離れて・・・
結局この位置で皆さん取ってました(~_~;)
写真の片隅に写真を撮ってる方が見えますが、皆コンデジですね。
けど、私が観光旅行で行くならば迷わずデジ1持って行きます!
広角レンズも一緒に。

バルセロナの空港はスリ・置き引きが多いので注意して下さいね。
尚、両替は現地より国内の方がレートが良かった気がします。
コンデジで花火を撮りましたが、やはり手ブレでした。
しかし、現地人や他国の方は花火を横目で見る程度で食事&歓談に夢中のご様子でした。

書込番号:7722947

ナイスクチコミ!1


てつぷさん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:28件

2008/04/26 01:44(1年以上前)

機種不明

Les2Alps

>ちなみに(バルセロナなどは特に)いろんな国の方が観光に訪れていると思いますが、
>外国の方たちはカメラを持って歩いていますか?
>一眼レフを持ち歩いている方はどれくらいいらっしゃるんでしょうか?

一眼レフを持っている人はかなりいます。デジタルでなくフィルムの人も多いですが。
眼鏡をかけてカメラを首から提げてパシャパシャ撮りまくるのが日本人のスタイルと
外国では捉えられていますが、外国の人もパシャパシャしてます。

あぁまたイタリアの山でパシャパシャしたいです。

書込番号:7723372

ナイスクチコミ!1


スレ主 10PAXさん
クチコミ投稿数:13件

2008/04/26 09:45(1年以上前)

東京City さん
てつぷ さん

みなさま

おはようございます^^

いろいろ教えていただいて、ありがとうございます。
実はデジイチを海外に持っていくのは不安だったのですが、
十二分に注意しながらK20Dを持って楽しく旅行したいと思います。

旅行まであと2ヶ月ほどあるので、バシバシ☆撮って、まずK20Dに慣れようと思います。

分からないことだらけですので、またここで質問すると思います。
そのときは、どうぞよろしくおねがいしますm(__)m

書込番号:7724125

ナイスクチコミ!0


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2008/04/26 10:11(1年以上前)

10PAXさん 
海外旅行、楽しみですね。

三脚に困っているようですね。
私のお勧めは、ベルボンのULTRA MAXi miniです。
http://www.velbon.com/jp/catalog/ultra/ultramaximini.html

大きさは、純正のストロボとほぼ同じで、かばんの中にもすっぽりと入ってしまいます。
こんなのもありかなと思いますが、如何でしょうか。

書込番号:7724220

ナイスクチコミ!0


NeverNextさん
クチコミ投稿数:1220件Goodアンサー獲得:12件

2008/04/26 10:32(1年以上前)

強力(ゴウリキ)として私も連れて行きなさい。(笑)

楽しい海外旅行を祈っています。^^

書込番号:7724286

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K20D ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K20D ボディ
ペンタックス

PENTAX K20D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 7日

PENTAX K20D ボディをお気に入り製品に追加する <618

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング