


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ
気になるというより、少し困っていることがあるので、ユーザー諸氏にお尋ねします。
K20DのフランジバックがK10Dと比べて、少し長いのではないかと思われる方はいらっしゃいますか?
実は、K10Dと組み合わせると、手持ちのペンタックス純正レンズの多くは無限遠指標のほぼ中央で
遠景にピントが合うのですが、K20Dとは無限遠指標を振り切ってストッパー(って言うのでしょうか?)
まで行ってピントが遠景に合います。
これだけなら良いのですが、非純正レンズのいくつかで無限遠側に余裕を持たせていないものがあって、
それらのレンズでは残念ながら無限遠が出ません。
具体的には、フォーカスエイドも点灯しませんし、ピントリングをあと1mmは遠景側に回したいくらいです。
もちろん出てくる画像も遠景にピントが届いていません。
こんな症状に気づかれた方がいらっしゃれば、ご意見や実際行った対処についてお聞かせ頂けないでしょうか?
某非純正レンズメーカーは、ボディとレンズを送ってくれれば、バックフォーカスを短く調整
します。
と言ってはくれていますが、これから先何本もそういったことになるのかと思うとちょっと・・・。
書込番号:8053098
4点

NCC1701-Aさん、こんばんは。
同じKマウントのK10DとK20Dで違いがあるのですか?
何かマウント部に異常があるのではないでしょうか?
書込番号:8053270
2点

たぶん、NCC1701-AさんのK20Dが異常なのでしょう。
メーカーに送って調整してもらうことをお勧めします。
書込番号:8053483
3点

私は逆でK10Dのときに無限でなくて修理依頼しました。結果少しよくなったのですが合掌マークが点いたり消えたりでした。
自分でできるならマウントを削りたかったです。
純正では仰るように何とか無限でました。
K20Dでは確実に無限出ますので、喜んでいます。
昔は無限の出ないレンズなんて、でしたが
いまや無限の出ないカメラなんて何の価値も無い、ただの箱。
サービスセンターに持ち込まれるほうがいいです。
こんなもの作っているから吸収されるのだ、といきまいてください。
出来上がったとき、その場でそのレンズで試してみることをお薦めいたします。
ぎちぎち無限の出る純正のレンズもお持ちください。
書込番号:8053965
5点

DIGI-1さん
マウントとボディの取り付けに、そんな大きな誤差ってあるものなんでしょうかね?
Seiich2005さん
近接撮影でも、ライブビューで合わせたピント位置でフォーカスエイドが完全には点灯しないので、
撮像センサーの位置に問題がありそうです。
常にマクロレンズ携帯さん
私の場合と逆の経験者の方がいらっしゃって、妙な話ですが何だか安心しました。(笑)
純正レンズではどれもこれも辛うじて無限遠が出るので、メーカーが素直に異常を認めるかどうか心配していましたが、
少なくても個体差によるものらしいので、希望は出てきました。
仕様だ! なんて言われたらどうしてくれようか・・・なんて考えていましたから。(笑)
書込番号:8057694
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K20D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/03/17 21:22:24 |
![]() ![]() |
10 | 2022/12/14 11:53:12 |
![]() ![]() |
19 | 2018/08/01 14:51:06 |
![]() ![]() |
8 | 2017/10/25 13:42:27 |
![]() ![]() |
17 | 2016/11/21 19:09:10 |
![]() ![]() |
15 | 2016/10/27 21:36:44 |
![]() ![]() |
6 | 2015/07/18 19:47:07 |
![]() ![]() |
18 | 2015/06/01 9:21:17 |
![]() ![]() |
2 | 2014/09/21 9:06:19 |
![]() ![]() |
2 | 2014/08/06 17:48:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





