


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ
(*・д・)ノ*:゚★こんにちヮ☆・゚:*:゚
暑かったo(TヘTo) くぅ
K20Dを買ってもう500枚近く撮影しました。
今日は約80枚
2枚投稿します。
みなさんもペンタの機種なら問わずお写真見せてください。
夏の空と・お買いものです。
書込番号:8167344
5点



コンニチハ!!(゜Д゜*)(。_。*)ヘ゜コリ
花とオジさん\(^o)(^0^)(o^)/
お花は50マクロで撮影しないとだめですよ。
90の方がいいですか?交換しましょう.+:。゙d(・ω・*)ネッ゚.+:。
100マクロ高い(*゚0゚)ハッ
書込番号:8167475
3点


コンニチハ!!(゜Д゜*)(。_。*)ヘ゜コリ
delphianさん、暑いですね。
ハワイの木だ(*゚0゚)ハッ
このレンズが姫レンズですか?
書込番号:8167483
3点

ソフトンピースさん こんにちは。
この数日で 500枚以上撮ったんですね。
買ったばかりなのでついついシャッターを押してしまいますよね(^^
今日は風がないのでいつも以上に暑さを感じます。
このレンズは3月に出たばっかりのレンズで Limited シリーズのマクロレンズです。
まぁ、姫のシリーズですね。
でも思いっきり寄って撮ると撮影対象がレンズ前 3cm程度になり、撮影しにくかったので手放しちゃいました。
で最近 50mmマクロを手に入れたんですよ。
書込番号:8167503
3点

ソフトンピースさん こんにちは
呼びかけに賛同して拙い作例ですがUPしてみたいと思います〜!
書込番号:8167507
4点

>お花は50マクロで撮影しないとだめですよ。
驚いて上レスの写真を見直してみると、シグマン50mmでした。ホッ!。
名前は、前の名前を変える時、フッと思いついた歌からとりましたよん。
Sの50mmよりTの90の方が好きです・・・ 涼しい地球。
マッカッカMkU・・・。
これはなんちゃってマクロじゃぁ・・・。
書込番号:8167509
4点

delphianさん、カメラは撮影する為に買ったので。TZ5使ってないです。
Limited シリーズのマクロレンズを手放して
50ですか。最近50が流行ってるのでしょうか?
12−24早く欲しいです。
C'mell に恋してさん (^_^)(^^ )スリスリ (^_^)(-- )スリスリ (^_^)(^^ )スリスリ
凄い可愛い名前に素敵な写真ですね。
67判って?小判(・・?)
50マクロ持ってますか。買わないと。16f2.8て凄いレンズ
350もあるのですか。
花とオジさん
ナイス50マクロ 歌からIDですね。
K200Dですね。キャッシュバックもらいました?
書込番号:8167580
4点

ソフトンビースさん、こんにちは、K10Dですが、おじゃまします。
最近はよくお見かけします、作例を見る限りでは、色乗りの良いこってりがお好みの様で、撮られた写真、鮮やかで素敵ですね。
K20Dは階調が豊かなので高彩度も余裕。使用されてる皆さん、
ホント羨ましい限りです。
書込番号:8167600
4点

はじめまして・・・ペコリ(o_ _)o))
スケッチブックさん
(゚∀゚)ノ '`ィ カレーも、こくまろの中辛です。
コーヒーも濃い目が好きで、ラーメンも濃い味です。
撮影も濃いのでメタボックスです。
K10Dは使った事はないですが。そんなに色彩の度合が違いますか?
蝶ですね。
りんご亭さん、はじめまして・・・ペコリ(o_ _)o))
姫に元祖と新世代があるのですか。勉強になりました。
黄色いお花
書込番号:8167632
2点

スケッチブックさんの花と、ちゃんぽん麺してしまいました。
ピンクのお花ですね。
書込番号:8167638
1点

>K200Dですね。キャッシュバックもらいました?
発売前予約で買ったので、キャッシュバック無しだよ〜ん。(>_<)
でも、パルチザンアーティストのバッグが当っちゃいました。!(^^)!
書込番号:8167645
4点

花とオジさん(〃^∇^)oお疲れさま〜
もう一台K200Dを買って5000円もらいましょう。
タムリン90は黒い太いものだぁ。
書込番号:8167661
1点

こう言ったスレも結構ですが、
くれぐれも、はしゃぎ過ぎないようにね。
G9の板に同様のスレがあり往生しました、重くて途中で中止する事が多かったです。
結局数百のはしゃぎ過ぎレスは削除された様です、贔屓の引き倒しともいえます。
老爺心もとい、老婆心です。
書込番号:8167669
3点

えっーと、ちょっと誤解を招く発言でした。
「姫」はDA40のことです。
DA40発売後、DA21,DA70,DA35と発売されたのでその最初という意味でした。
ちなみに順番に、姫、乙姫、かぐや姫、親指姫と命名された方がいらっしゃいます。
書込番号:8167722
2点

ソフトンピースさん こんにちは
67判というのは、ペンタックスの中判フイルム一眼レフのPENTAX67です〜。
http://www.pentax.jp/japan/imaging/filmcamera/medium/672/index.html
それで、レンズが67用の物という事です〜。(120mmF3.5soft)
http://www.pentax.jp/japan/imaging/filmcamera/lens/index672_special.html
それで、そのままではデジイチには付きませんので、67レンズ用アダプターKなる
物を間に付けると使用出来るようになります〜。
http://www.pentax.jp/japan/imaging/filmcamera/accessory/index672_others.html
>50マクロ持ってますか。買わないと
持っていないんです〜。
変わりに、FA50mmF1.4にクローズアップレンズというフィルターを付けてマクロ
の様に撮影したりしています〜。
また、KENKOというメーカーからテレプラスマクロという怪しげな物が出ていました。
http://homepage3.nifty.com/3rdpartylens-om/kenko-macro-teleplus.htm
これを普通の50mmのレンズに付けると、sigma50mmF2.8マクロのように、等倍の接写も
できるアイテムも持っていますので、なんとなく50mmマクロって手が出なかったり
しています〜(笑)
ちなにみ
>ちなみに順番に、姫、乙姫、かぐや姫、親指姫と命名された方が
いらっしゃいます。
DA40の名付け親は、明日への伝承さんですが、DA21(乙姫)、DA70(かぐや姫)、
DA35MACO(親指姫)の3人は、私が名付け親です〜(爆)
以後姫達と一緒に、よろしくお願いします〜!!
書込番号:8167862
2点

ソフトンピースさん こんにちは
撮りたてホヤホヤの写真です。
ちょっと おっかなくて家の中からです。
物干し竿がジャマで ごめんなさい。
2枚目の雷はホントやばかった。
みなさん 雷の撮影には気をつけましょう。
書込番号:8168132
5点

カメラは、*istDです。1枚目は去年の夏。2〜3枚目は今年の春です。
書込番号:8168173
1点


ソフトンピースさん こんばんわ。夏といえば向日葵 マクロではないですが、DA21mmと
FA43mmで撮った写真を。PPBでトリミングしてあります。左は雅で右は鮮やかモードです。
ペンタックスにはDALimitedだけではなくて、FALimited三姉妹も居ますよー。
K20Dになってからは、MTF優先プログラムモードが使えるので、FALimited達も喜んでいます。
書込番号:8168318
5点


遠慮なく添付させていただきます。
ウスバハゴロモの直ぐ側に三角顔の鎌が。
しかし、ずーと動かない物には気が付かないのか通り過ぎました。
レンズはフォクトレンダー マクロ125mmF2.5です。
60%ほどのトリミングをしています。
書込番号:8168619
3点

ソフトンピースさん。今晩わ
[PENTAX K100Ds]を発売後直ぐに買い
使い始めて未だに使用しています
僕はHN通りに(只の競馬好き)です(汗)
(只の競馬好き)ですが、風景や鉄物も撮影します
海外に行きたい気持ちは有りますが、
パスポートを持ってませんし獲得する気もない現状です・・・
ブログの写真も[PENTAX K100Ds]で撮影しています
現在は(K20 or K200D)に乗り換えるか、次まで待つか悩んでいます・・・(汗)
では
書込番号:8168668
3点

ソフトンピースさんこんばんは♪
楽しそうな企画ですね!
昨年から一眼デビューして、嫁と一緒に初心者ながら楽しい撮影ライフを満喫させてもらってます♪
作例は全て江戸東京たてもの園です。
書込番号:8168790
4点

ソフトンピースさん、こんばんは。
新しいカメラでの撮影、楽しくて仕方ないでしょうね〜^^
ペンタなら機種問わずとの事なので、K10Dの写真ですが貼ってみます。
K20D、この掲示板を読んでると手に入れたくなる衝動にかられますが、まだ持ちこたえています(笑)
書込番号:8168936
4点

>K20D、この掲示板を読んでると手に入れたくなる衝動にかられますが、まだ持ちこたえています(笑)
激しく同意! 皆さんの作例素晴らし〜い♪
書込番号:8169169
3点

マクロ撮影が大流行ですね。
じゃ私も、、といっても私マクロレンズ持ってません。ちゃんとした三脚もありません。
私が持ってるのはリバースアダプタです。専門レンズと比べるのは酷ですがまずまずです。
カーネーションはテーブルの上にカメラ直置き、氷とカマキリは手持ちです。
ピントは激薄なのでほとんど偶然です。
書込番号:8169215
3点

間違えた
花と氷がテーブル置き、カマキリが手持ちです。
さすがにSS1.5秒で手持ちは不可能です。失礼しました。
書込番号:8169314
2点

面白そうなので私も参加します♪
FA35mmとA200mmと言うレンズで撮ったものです
最近、昼は暑いので夕方に写真を撮りにいく事が多いです
書込番号:8169342
4点

バスケはボールの動きが速いのでゲームの流れを読むのが特に重要です。 |
ナイトゲームでも三脚なしでOK。 |
サッカーは多少フィールドから離れてた方が選手の動きを把握しやすいですね。 |
格闘技は一瞬で決まることも多いので、常時シャッター半押しで選手を追ってます。 |
ソフトンピースさん、こんばんわ。
おもしろい企画ですね。
既に他の皆さんがすばらしい風景や植物の写真をアップされているので、
私はペンタックスが苦手だ苦手だといわれているスポーツ写真をアップさせていただきます。
バスケの写真のみTAMRON AF18-250mm F/3.5-6.3で、
後はDA55-300mmF4-5.8EDで撮りました。
(カメラはどちらもK20Dです)
たしかにキャノンやニコンのフラグシップに比べるとAFや連写速度は弱いですが、
小型軽量の望遠レンズの取り回しの良さや、
どんなレンズでも三脚なしで撮影可能なボディ手ぶれ補正は、
他社に対して十分なアドバンテージになっていると思います。
いざとなれば高速連写という力業も使えます。
ペンタでスポーツ撮り、悪くないですよ。
書込番号:8169612
3点



緑のコントラストも好きだったりします(^^)
その他、雷、サーキット、連写など、pentaxフォトアルバムにおいてあります。
よろしければどんぞ。
書込番号:8170217
2点

みなさんおはようさんでござります。
ペンタのカメラはコンパクトだし、お散歩向きだと思います。
添付したものは同じ日(4月)に京都の地下鉄東西線沿線、 蹴上駅・京都市役所前駅下車で撮ったものです。
書込番号:8170511
1点

こんにちは。
りんご亭さん なにか日本の昔話のような感じのレンズ名ですね。
C'mell に恋してさん かなり理解できない難しい事でこれから勉強しますね。
macpacさん 食べ物にしても出来たばかりが1番かも?でも骨董もいいですね。
雷落ちたらカメラ壊れます。
カメラ好きのLokiさん 夏はひまわり。鉄塔は何処のかな?Limitedレンズいいな〜
かずぃさん ペンタの100ですか欲しい〜ひまわりは最高!!です。凄いマクロですね。
50で撮ろうかな?50欲しいでしょ。
whitetwinさん FALimited三姉妹すごいな〜まるでアイドルみたいで。
ひまわりナイスですね。
マリンスノウさん おひさしぶりです。亀レス?魔女?また宜しくお願いします。
常にマクロレンズ携帯さん フォクトレンダー マクロ125mmF2.5さらに意味不明
でもすごいマクロ
社台マニアさん 関西の方かな?大阪と神戸すきですよ。地下鉄御堂筋線・谷町線
K20買いましょう。携帯電話と同じで買っても買っても次がでますので。
JA−JAさん 日本情緒のある写真大好きなのです。奥様と写真ライフ楽しんでね。
気分は旅人さん とても幻想的な写真で凄いな!!びっくり
mgn202さん これまた幻想的こんなお写真撮影したいです。いつの日か・・・
Tomato Papaさん 35と200ですか夕焼けいいな〜〜カモもかわいいです。
イーグルスファンさん 初のスポーツものだ臨場感が沢山迫力満点。
ペンタッくんさん タツノオトシゴだかわいいなぁ
亀羅好さん ユリとてもきれいです。でた〜シグマンだ〜
しばむぎこむぎさん こちらも日本情緒でいいな〜シグマンだ。一緒に撮影行きますか!!
秀吉家康さん 京都在住かな?私も京都なら何度も行ってますよ。ゴールデンが可愛いなぁ。
皆さん写真を公開しないだけで沢山沢山あるのですね。
個人個人の感性は違うので同じカメラ・レンズでも全く違う写真になりますね。
写真好き同士が見せ合い掲示板で語って良いことだと思います。
心汚れないように。秋葉原の様な書き込みがないように楽しくありたいです。
最後に、エントリーマンさん はしゃぎすぎ申し訳ございませんでした。
これからは気を付けます。申し訳ございません。
書込番号:8170629
2点

ソフトンピースさん こんにちは
>かなり理解できない難しい事でこれから勉強しますね。
あまり気にしないでください(笑)
まあPentaxは、大きなフイルムカメラもあって、そのレンズも転用できる
ということくらいで良いと思います〜。
あと16mmF2.8の話なのですが、ロシア製のレンズなんですが、魚眼レンズな
んです。
しかし、カメラの規格がAPS-Cなので湾曲の大きい周りが写りこんでくれない
ので湾曲の大きい広角レンズに見えてますね・・・(笑)
このレンズをフイルムカメラに付ければ、DA10-17のような湾曲して写せます。
DA10-17mmのサンプル上げておきます〜。
書込番号:8170832
2点

こんにちは。C'mell に恋してさん
神社がくるりと回って、目がクルクルします。
ロシアのレンズも使えるのですか。凄いな。
書込番号:8170925
1点

ソフトンピースさん こんにちは
ロシア製なんですが、pentaxのKマウントと同じ方式を採用している
物があったりするです〜(笑)
またM42マウントというスクリューマウントタイプのレンズもあったり
するのですが、この場合などはそのままではK20DのKマウントに付きま
せんので、マウントアダプターKという物を使って取り付ける事が出来
ます。
このM42マウントというのは昔に世界のスタンダードになったマウント
方式ですから、世界各国で作られています。
ロシアやドイツなど色々な国のレンズでも使用できたりしますよ〜。
sigma50mmF2.8マクロを購入されているようですから、撮りたい物に合わ
せてレンズを選択されておられると思いますので、そこから外れる様な
ロシアのレンズ、67用のレンズ、M42マウントなどに関しては、
そのような物があるんだね〜程度の感覚で良いと思いますよ〜(笑)
書込番号:8171218
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K20D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/03/17 21:22:24 |
![]() ![]() |
10 | 2022/12/14 11:53:12 |
![]() ![]() |
19 | 2018/08/01 14:51:06 |
![]() ![]() |
8 | 2017/10/25 13:42:27 |
![]() ![]() |
17 | 2016/11/21 19:09:10 |
![]() ![]() |
15 | 2016/10/27 21:36:44 |
![]() ![]() |
6 | 2015/07/18 19:47:07 |
![]() ![]() |
18 | 2015/06/01 9:21:17 |
![]() ![]() |
2 | 2014/09/21 9:06:19 |
![]() ![]() |
2 | 2014/08/06 17:48:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





