


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ
夕日を浴びて飛ぶミヤコドリさんです。
昨日ようやく今年最初のK20Dでの撮影をしました。
M☆400mmf4に1.7倍AFテレコン付けての手持ち撮影です。
ISO400で1/1250秒〜1/2000秒です。
換算1000mmを超えるレンズで手持ち撮影ができるのはK20Dの手ぶれ補正のおかげですね。
撮影は正月からしてるのですが年末D700を購入したのでそちらで撮ってたからです。
バッテリーグリップとバッテリを買えば秒8コマになるとかで注文してます。
連射速度がいらないかたにはリーズナブルな価格で。
連射速度が欲しい方にはオプションでとは上手いやり方だと思いますのでペンタックスさんも次期機種で検討してくれないかな。
書込番号:8897441
1点

相変わらずむちゃくちゃお上手ですね・・・
ken-sanさんの腕前にD700じゃ鬼に釘バット持たせるようなものですね。
やって良いのかどうかはわからないのですが、
D300とD700は、バッテリーグリップなしでも8連写可能らしいですよ。
「D700 裏技」とかで検索かけてみてください。
書込番号:8897521
0点

それ良いやろね。ブースターて言うんかいな。
単3で連写もしない俺には無縁な話やけどね。
しかし、相変わらずのお写真、震えるほどすごいな。
書込番号:8897562
0点

ken-sanさん、こんにちは。
写真拝見しました。すばらしいですね。
手ブレ補正のおかげとはいえ、これだけの焦点距離をびしっとピントも合って。
バッテリーグリップ、できたら2種出して欲しいなと。
緊急時用に単3も使えるBG。もちろん撮影枚数や連写能力ダウンで構わないと思います。
K-mや3桁機からのステップアップ組みもエネループ無駄にせず、いいと思うんですけどね。
書込番号:8898179
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K20D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/03/17 21:22:24 |
![]() ![]() |
10 | 2022/12/14 11:53:12 |
![]() ![]() |
19 | 2018/08/01 14:51:06 |
![]() ![]() |
8 | 2017/10/25 13:42:27 |
![]() ![]() |
17 | 2016/11/21 19:09:10 |
![]() ![]() |
15 | 2016/10/27 21:36:44 |
![]() ![]() |
6 | 2015/07/18 19:47:07 |
![]() ![]() |
18 | 2015/06/01 9:21:17 |
![]() ![]() |
2 | 2014/09/21 9:06:19 |
![]() ![]() |
2 | 2014/08/06 17:48:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





