デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D ボディ
2008年10月15日にキタムラで買ったので、10年持ちましたねぇ〜
もちろん、現役で今も使っています。
何度か「売れるうちに売っておこう!」という誘惑に迷いながら、結果売らなくてよかった。
いつも電池を入れっぱなしにしていたのが良かったのか、内蔵電池も切れておらず問題なく使えています。
現役の証として写真を1枚アップしますが、10年経っても腕は上がりませんでした・・・楽しく写しています。
写真はタムロンA16の試し撮りで撮影したときのもので、サイズ変更のみです。
次は15歳の現役を目指します。
書込番号:22273020
19点
>ジャンク大王さん こんにちは
10歳とのこと、おめでとうございます。
ペンタも存在感ある画像出しますね、
書込番号:22273149
2点
こんにちは。
K200Dは何と言ってもCCDの味が好きです。キヤノンユーザーですが、ペンタは単三バッテリー駆動でエネループさえあればバッテリー管理にあまり気を使わなくてもいいのが助かります。他にistDS2・K100DS・K-xを持っています。
最近ほとんど使っていないので、スレを拝見して心配になって電源を入れてみたらちゃんと動きました(笑)
書込番号:22273792
9点
単三バッテリー最後のK-30&K-50は絞り制御に不安があるのでK200Dは15歳でも現役で使えるかも知れませんね。
書込番号:22275722 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
「里いもさん」レスありがとうございます。私はこのカメラから出る色がなんとも好きなのです。時々、本物より綺麗に感じる時があります。特に緑が・・・K200Dは売っても数千円でしょうから、使い続けてこのカメラの持ち味を楽しんだ方が良いですね
「みなとまちのおじさん」さんステキな写真のアップありがとうございます。私は左から2番目のが好きです。子の立体感?が何とも言えませんレンズは何でしょう?
「with Photo」さんの言われる通りで、エネループ二組あれば全く心配なく旅行で使えます。私が10年使えたのは単三電池使用というのも一因のような気がします。専用バッテリーだといつまで入手できるかわかりませんが、単三電池ならいつでも入手できます。
みなさんありがとうございます。
書込番号:22275868
6点
過分なお褒めのお言葉、痛み入ります。記憶が定かではありませんが、たしかAF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18)だったと思います。
http://kakaku.com/item/10505511813/?lid=ksearch_kakakuitem_image
解像感だけならシグマのレンズのほうが有利かもしれませんが、ペンタの色合いを柔らかく出してくれるのはタムロンのほうだと思います。
書込番号:22277304
2点
今晩は。
10歳おめでとうございます。
私の一番最初に買った K100Dは 2006年11月30日ですが今日まで一度も故障無しです。
新しい処では K-1 も活躍してます。
書込番号:22281134
1点
「みなとまちのおじさん」さん
レンズはA18でしたかぁ!私もタムロン大好きです。
タムロンが手放せなくなったのはタムQからです。A16と合わせて2本使っています。
「おじん1619」さん
いいなぁK-1・・・私もいつかは買おうと思っています。
フルサイズはソニーを使っていますが、ペンタックスのオールドレンズをこのボディにつけての撮影をよくしています。
本当はフルサイズが欲しいのだけど、とりあえず、K200Dの助っ人にK-5Asを最近中古で購入しました。
最近になってK200Dの販売期間が短かったことを知りました。
なのに、その機種を10年を超えてのお付き合い。
カメラとも「縁」ですねぇ〜
書込番号:22285700
2点
はじめまして。
私の場合、5年くらい前に中古で購入しました。
手にとる機会は減ってしまいましたが、まだまだ現役です。
わたしもこのK200DにはなぜかタムQかオールドレンズを使用する場合が多いです。
アップしたスナップはM-135 F3.5 とタムQです。
やっぱりタムロンの17-50mmもいいですね。欲しかったのですが、所有のレンズの焦点距離がかぶるので断念しています。
書込番号:22289033
0点
「ブラックつぐみ」さん素晴らしい写真ありがとうございます。
タムQってホントいいレンズですよねぇ〜特に私は秋に使います。
オールドレンズで私には手放せないのは35-70mm F2.8-3.5のマニュアルズーム
単焦点では28mmf2.8後期型、50mmマクロF4辺りの出番が多いです。
変わったところでは28mm-50mmF3.5-4.5は不人気で安いですが、意外にしっかり写っていたりします。
オールドレンズの「写してるぞ」感がたまらないです。
ゆっくりと撮影したい時はK200Dとオールドレンズですね!
書込番号:22295407
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K200D ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/05/09 21:45:14 | |
| 30 | 2025/02/22 15:57:00 | |
| 26 | 2024/08/21 8:26:44 | |
| 17 | 2024/04/02 13:17:59 | |
| 3 | 2023/08/17 12:55:17 | |
| 16 | 2023/06/18 5:48:48 | |
| 2 | 2022/07/20 7:19:20 | |
| 11 | 2022/06/26 8:31:17 | |
| 9 | 2023/04/08 15:51:33 | |
| 1 | 2022/03/21 7:28:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)




















