『扱い易いカメラですね!』のクチコミ掲示板

PENTAX K200D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥20,200 (7製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:630g PENTAX K200D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K200D ボディの価格比較
  • PENTAX K200D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K200D ボディの買取価格
  • PENTAX K200D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K200D ボディの純正オプション
  • PENTAX K200D ボディのレビュー
  • PENTAX K200D ボディのクチコミ
  • PENTAX K200D ボディの画像・動画
  • PENTAX K200D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K200D ボディのオークション

PENTAX K200D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月22日

  • PENTAX K200D ボディの価格比較
  • PENTAX K200D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K200D ボディの買取価格
  • PENTAX K200D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K200D ボディの純正オプション
  • PENTAX K200D ボディのレビュー
  • PENTAX K200D ボディのクチコミ
  • PENTAX K200D ボディの画像・動画
  • PENTAX K200D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K200D ボディのオークション


「PENTAX K200D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K200D ボディを新規書き込みPENTAX K200D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ20

返信12

お気に入りに追加

標準

扱い易いカメラですね!

2008/03/29 19:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D ボディ

クチコミ投稿数:471件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ユスラウメ

ミモザ

サクラ

赤外調で

朝から天気も良いのでK200Dを持って試写に出かけてみました。
撮ってみて感じたことは、大変扱いやすいカメラだということです。

これまでのようにWBに気を使ってカスタムWBを使うことも無く。
白とびに気を使うことも無く、簡単に綺麗な写真が撮れてしまいますね。

ピクチャーモドやシーンモドが沢山用意されているので、これから1つ1つ検証していく楽しみが出来ました。
中でもモノクロ赤外調写真は楽しそうです。

書込番号:7603908

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/03/29 19:49(1年以上前)

チングルマ師匠。ご無沙汰です♪

>白とびに気を使うことも無く、簡単に綺麗な写真が撮れてしまいますね。
其処なんですよね! 
ほかのカメラでは「高感度域でのノイズが・・・」というようなことがよく話題になりますが、実は暗い場所での撮影はあまりしないので高感度特性が良いことに越したことはありませんが、、、。
それよりもむしろ日中の「白飛び」の方が気になっています。

ちょっと前に「K20Dのいいところ〜」というスレをたてた時にも話題になったのですが、白が粘っこくなったという話を聞いてK20Dがとても気になっています。
フツーに写真撮るなら必ずメリットになる要素だと思っています。

モノクロ赤外調写真なんてまたマニアックな使い方までお試しになられとは、
チングルマ師匠におかれましてはお楽しみが増えましたね♪




書込番号:7603954

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:471件

2008/03/29 22:26(1年以上前)

マリンスノウさん どうもです。

デジカメは白とび弱くていつも気を使っていましたが
このカメラは本当に楽ですね。フラッシュやリフレクターの出番が減りそうです。

普通に簡単に撮れる
>フツーに写真撮るなら必ずメリットになる要素だと思っています。
同感です。気楽にバシバシ撮っていこうと思います。

書込番号:7604833

ナイスクチコミ!3


m_oさん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:11件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5

2008/03/30 02:35(1年以上前)

こんばんは、横レス失礼します。
写真から春の空気が感じられてきます。
私も明日は写真を撮りに出かけてちゃおうかな(^^)

はじめてカメラ雑誌を買ってエントリー・デジイチの比較記事を読んだのですが、逆光撮影でのK200Dは私的にヒストグラムを見る限り最高でした。
(サンプルの見た目は一番見栄えしない感じ^^;)
条件がハマったのだとは思いますが、これがPRIMEとかいうやつの威力なのでしょうか。

センサーの性能向上以上にチューニングが良くなっていそう…
K100DSuperで我慢できなくなりそうで怖いです。

書込番号:7605991

ナイスクチコミ!1


liveoyajiさん
クチコミ投稿数:218件 japan photo gallery 

2008/03/30 08:02(1年以上前)

このカメラは白とびがしにくいですね。
撮影した瞬間に「あ、これはダメだろうな」と思っても、パソコンで見て
みると意外と良かったりして嬉しくなります。
K200Dは良いカメラだと思います。いろいろなシーンモードも楽しいですね。
モノクロ赤外調写真をトライしてみたい。

また、付録に付いてきた単三電池の持ちに驚いています。
K200D買ってからずっとこの電池ですが、現在までの記録は2581枚。

書込番号:7606367

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:471件

2008/03/30 08:16(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

マンサク

スイセン

ボケ

m_oさん こんにちは。

>センサーの性能向上以上にチューニングが良くなっていそう…
私もそう思います。
そして数多く市場に出回っているセンサーなので安心して購入できると思いました。
試し撮りしてみて感じたのは、どの色も予想以上に良く出ています!

書込番号:7606396

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:471件

2008/03/30 08:25(1年以上前)

liveoyajiさん こんにちは。

>このカメラは白とびがしにくいですね。
これまでは直接日光を浴びている花の写真を撮るときは、白とびに気を使って日光をリフレクターで遮ったり当てたりと苦労していましたが、K200Dはそんなの心配しなくていい。
これからは直射日光に挑戦していこうと思っています。

書込番号:7606414

ナイスクチコミ!2


gogonoraさん
クチコミ投稿数:494件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5 知床自然写真館 

2008/03/30 16:10(1年以上前)

今朝は早起きして流氷と霧氷の写真を撮りに行ってきました
花や桜の写真があちこちに貼られるようになったこのタイミングでは投稿できませ〜ん(;^_^A アセアセ…

さて、冗談はさておき
K200Dは初心者から中級者まで満足できるカメラだと思います(AFと連射は除く)
購入して1ヶ月、ポジに慣れきった頭脳をデジタルに変換できていないけど
旅・スナップ写真はメインで、風景写真はサブ機として楽しんでいます
光に反射する流氷の白もギリギリのところで質感が残っているようだし
広角太陽を入れた逆光写真でも使えそうです

使い勝手も、入門機なのに玄人受けしそうなところがペンタックスらしい
本当はキスデジの様に多くの人に受けてくれた方が嬉しいですけどね
がんばれペンタックス!

書込番号:7608132

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:471件

2008/03/30 17:53(1年以上前)

gogonoraさん こんにちは。

ブログで知床の流氷の写真を拝見しました。
写真の明るさは丁度いいと思います。

>花や桜の写真があちこちに貼られるようになったこのタイミングでは投稿できませ〜ん(;^_^A アセアセ…

などと言わずにあの美しい写真をこちらで見せていただければ
K200Dに関心を寄せられている皆さんが喜ばれると思います。
是非是非、画像の投稿をお願いします。

書込番号:7608544

ナイスクチコミ!0


m_oさん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:11件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5

2008/03/30 22:52(1年以上前)

>チングルマistさん
さりげなく写真を貼って誘惑しないでください(笑)

> 試し撮りしてみて感じたのは、どの色も予想以上に良く出ています!

ペンタックスはデジタル一眼については、何というか、ユーザーを信じてユーザーがいろいろ手を加える余地を残すような作り方をしている気がします。
押さえ込まずに出しっ放し、というか…色もよく出てくれますよね。
AWBとか、たぶんもう少し「効かせる」チューニングをしようと思えばできるのにあえてそうしていない気がします。(根拠の無い好意的な解釈^^;)
抑え込んだ色を後から引き出す(彩度を上げるとか単純なことではなく)のは難しいですから。

>gogonoraさん
あぁ、流氷、一度見に行ってみたいです。
「自宅の『愛まっく』ではちょうど良いんだけど…」と書かれていましたが、画像にiMacのプロファイルが埋め込まれているのをみるとカラー設定を変えた方がいいかもしれませんね。
Macと一般的なPCとは基準の色温度が違うという点など説明が余計に長くなるので詳しくはこの場ではご勘弁を。

書込番号:7610266

ナイスクチコミ!0


gogonoraさん
クチコミ投稿数:494件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5 知床自然写真館 

2008/04/01 20:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

+DA18-55F3.5-5.6AL2

+FA*200F2.8

+FA*85F1.4

+DA18-55F3.5-5.6AL2

チングルマistさん、
ありがとうございます
今更ですが、流氷の画像をアップしてみます
30日(日)の朝から撮影したものです
そうそう、関東以西は桜のシーズンでしょうけど
今日の知床は吹雪&大雪です
降雪量が40cmを超えています(__;)

m_oさん、
>画像にiMacのプロファイルが埋め込まれているのをみるとカラー設定を変えた方がいいかもしれませんね。

ディスプレーの色設定のことでしょうか?これを変えると幾らか色が変わるようですね
何が良くてどんな効果があるか分からないですけど、いろいろあるので試してみようと思います
ありがとうございましたm(__)m

書込番号:7617922

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:471件

2008/04/02 07:43(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

遠方に斜里岳を

サロマ湖にて

サロマ湖・静寂の世界

m_oさん
K200Dは良いですよ! ってさりげなく誘惑しておきます。(笑)
そうですね、これからいろいろと試して自分の色を作り出してみたいと思います。
皆さんはどんなセッティングで楽しんでおられるのでしょうね。

gogonoraさん
すばらしい流氷の画像を有難うございます。
厳しい寒さと思いますが憧れます。

昨夏の画像ですが貼り付けます。DSで撮ったものです。(汗)

書込番号:7619969

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2053件

2008/04/04 05:50(1年以上前)

どうも写真をUPして自慢会のようになっているね〜。
どれもこれも地味すぎる。

普通のsnowscape
http://www.flickr.com/search/?q=snowscape

英国人の普通のカメラ好きのレベル
snowscape
http://www.flickr.com/photos/davgil/sets/

普通の日の出・日の入り写真(Sunsets & Sunrises around the world )
http://www.flickr.com/groups/sun/pool/
名手レベル
http://www.flickr.com/photos/tglow/
http://www.flickr.com/photos/lesec/sets/

書込番号:7627732

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K200D ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX K200D ボディ
ペンタックス

PENTAX K200D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月22日

PENTAX K200D ボディをお気に入り製品に追加する <325

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング