『キャッチインフォーカス使ってみました』のクチコミ掲示板

PENTAX K200D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥20,200 (7製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:630g PENTAX K200D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K200D ボディの価格比較
  • PENTAX K200D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K200D ボディの買取価格
  • PENTAX K200D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K200D ボディの純正オプション
  • PENTAX K200D ボディのレビュー
  • PENTAX K200D ボディのクチコミ
  • PENTAX K200D ボディの画像・動画
  • PENTAX K200D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K200D ボディのオークション

PENTAX K200D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月22日

  • PENTAX K200D ボディの価格比較
  • PENTAX K200D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K200D ボディの買取価格
  • PENTAX K200D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K200D ボディの純正オプション
  • PENTAX K200D ボディのレビュー
  • PENTAX K200D ボディのクチコミ
  • PENTAX K200D ボディの画像・動画
  • PENTAX K200D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K200D ボディのオークション

『キャッチインフォーカス使ってみました』 のクチコミ掲示板

RSS


「PENTAX K200D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K200D ボディを新規書き込みPENTAX K200D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

キャッチインフォーカス使ってみました

2008/04/15 21:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D ボディ

スレ主 gogonoraさん
クチコミ投稿数:494件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5 知床自然写真館 
当機種
当機種

キャッチインフォーカス撮影

マニュアルフォーカスで撮影

K200D + FA645 150-300F5.6でキャッチインフォーカス撮影にチャレンジしてみました
夕陽時間の波濤撮影で、流し撮りしながらの撮影なので
フォーカス条件としては良くない部類かと思います
シャッターの切れるタイミングと、撮りたいタイミングがずれたりしながらも
それなりに楽しんで撮影することが出来ました
ボディ性能が低照度に強くなって合焦速度が上がったら
ジャストタイミングにシャッターが切れるようになるでしょう

ちょっと残念だったのが、645レンズやAレンズだと
中央1点でしか合焦しないようなので構図が日の丸になっちゃいます
今ひとつ使いづらいかも〜
次機には旧レンズでも、11点全てで合わせられるように期待します・・・

日没直前になるとキャッチインフォーカスが機能しなくなったので
マニュアルフォーカスで撮影を続けました
でも、キャッチインフォーカス撮影に比べ、マニュアルフォーカスはちょっと外れているかもです

書込番号:7678620

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/04/15 22:48(1年以上前)

使った事ないですけど、かなり使い物になるようですね。
運動会で我が子の晴れ姿を撮りたいお母様方にも役立ちそうです。

書込番号:7679204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2008/04/15 23:37(1年以上前)

キャッチインは使い方に馴れるとカナリ良いですね。

*使ったことはカナリあるが最近使い勝手がイマイチなもの持ってます。^^

書込番号:7679564

ナイスクチコミ!0


a2c-ooさん
クチコミ投稿数:3件

2008/04/16 18:15(1年以上前)

キャッチインフォーカスってD FA MACRO 50/100mmのCLAMPをオンにしても使えるのですね。
マクロの等倍撮影が非常に行ないやすくなります。マクロ好きな私にとっては急所をつかれたような感じがします。
K20Dの購入は見送り中なのですが、購入欲がかなり増してしまいました(笑)

書込番号:7682091

ナイスクチコミ!0


スレ主 gogonoraさん
クチコミ投稿数:494件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5 知床自然写真館 

2008/04/16 20:58(1年以上前)

花とオジさん、くりえいとmx5さん、ありがとうございます

マニュアル切り替え可能なDAやFAレンズ使用なら
構図も考えながら置きピンが出来るので、運動会に良いですね(^^)
うちは子供が大きいので、運動会では試せませんが・・・
使い方の練習というか、コツさえつかめばかなり使えそうですよ

a2c-ooさん、
DFAレンズが使えるとは、取り説に書いてなかったので無理なのかと思っていました
今、早速試してみました
こりゃ使えますよー(笑)
風で花びらが揺れるときでもピントバッチリかも!
ここはポチっと逝っちゃってください(^^)v

書込番号:7682723

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K200D ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX K200D ボディ
ペンタックス

PENTAX K200D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月22日

PENTAX K200D ボディをお気に入り製品に追加する <326

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング