


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D ボディ
デジイチデビュー前の若輩者です。
キャシュバックキャンペーンもあり、購入しようと思っています。
レンズはレンズキットよりも望遠があるレンズで当面は一本でやっていきたいと思っています。
お薦めのレンズをご教示くださいますようお願いいたします。
用途は室内ポートレートとスポーツ観戦時にスタンドから選手を撮影、が主です。
どうぞこの素人にアドバイスをお願い致します。
書込番号:7970360
0点

1本でこの2つを満足できるレンズは無いんでは。
12〜18倍ズームのコンデジの方がいいような。
書込番号:7970411
2点

vamovamotokyoさん
こんばんは
>当面は一本でやっていきたい
ならキャッシュバック対象のDA18-250ですが、
スタンドからスポーツ撮影は厳しいかも。
室内はストロボがないと、こちらも厳しいかもしれませんが。
書込番号:7970429
1点

K100Dユーザです。値段もこなれてきたなーと思っていたらキャッシュバック、私もそろそろ逝かせていただきます。
#K20Dも魅力がありますが・・・K100Dとのすり替えを狙っているので(笑)
さて、レンズですが、怪人さんもおっしゃってるとおり、残念ながら1本では無理ですねぇ。
私はスポーツ観戦はしませんが、最低でも300mmはあったほうがいいでしょうね、ということでDA55-300mm。
このレンズだと室内ポートレートは無理ですね。お子さんを撮影すると想定して、DA☆16-50mmまたは、キットレンズ+外付けストロボをお勧めします。
TAMRON版18-250mmを持っていますが、このレンズは便利ですよー。まずこのレンズからってのも十分ありですね。
ただ、室内では暗くて使えないと思います。
レンズの板も覗いていろいろ調べてみてくださいねー。
書込番号:7971140
0点

vamovamotokyoさん、こんばんは。
ポートレート&スポーツ観戦は、皆様書かれる通り、かなり厳しいかもしれません。
シグマやタムロンから近々発売されるであろう70-200F2.8辺りでしょうか。
もしくは、頑張ってタムロンA09にK20Dを。そして画素数の多さを活かし、
トリミングで頑張るというのも手かも知れませんね。
予算など書かれると、もう少し色々とアドバイス頂けるかもしれませんよ。
書込番号:7972384
0点

vamovamotokyoさん、こんにちわ。
みなさんがおっしゃるように、一本だとかなり厳しいですね。
あえて言えば、PENTAX-DA 18-250/F3.5-6.3もしくはTamron 18-250/F3.5-6.3のどちらかになると思います。値段は、ペンタックス純正だと\53,000程度、タムロンなら\44,000円程度です。
で、この値段を考えると、下記の組合せもあり得るのではないかと思います。
まず、室内のポートレート用に標準ズームとして、Tamron 17-50/F2.8を選ぶ。
大体¥37,000ぐらいです。このレンズ、広角側から望遠側までF2.8通しですから、暗い室内でも明るくて良いですし、望遠側はちょうどポートレート向きの長さです。(35mm換算で75mm)また、レンズの解像感・ボケ・色乗り・開放時のキレもなかなか優秀なレンズです。
そしてスポーツ観戦用には、Tamron 70-300/F4-5.6を選ぶ。
大体\16,000ぐらいです。このレンズ安いですが、結構使い物になります。もちろん光学収差は値段の高いレンズには敵いませんが。
合計で約\53,000となります。18-250/F3.5-6.3をペンタックス純正にすれば同じ金額、タムロンにすれば\9,000ほど高くなります。それなりに検討価値があるのではないでしょうか。
ちなみに私はPENTAX-DA 18-250/F3.5-6.3以外の3本を持っていますが、やはり普段の使用頻度は、一番便利な焦点距離のTamron 17-50/F2.8が圧倒的に多くなりますね。Tamron 70-300/F4-5.6を使うと、K200Dの手ぶれ防止の効果が実感できます。220mmで、SS1/15秒がなんとか止まりました。^^
写真を貼っておきますので、ご参考になさってください。
また、私のブログにはこの3本で撮影したサンプルもたくさんあります。タグをたどればそれぞれのレンズの写真を比較できます。ご興味あればご覧になってみてください。
書込番号:7972538
0点

みなさま、貴重なアドバイスをありがとうございます。
自分の中でどちらを優先か考えますと、サッカー選手より子供からオバちゃんまでの女性のポートレートを撮る機会が多いので、こっちを優先します。
blackfacesheepさんやレンズキットでのクチコミからTamron 17-50/F2.8(A16)に惹かれました。
そこで考えたのですがレンズキットで購入してキットレンズは未開封新品で売却、というのは素人には無謀でしょうか?
言い換えますと、素人でもポートレートがうまく撮れそうなのは、Tamron 17-50/F2.8(A16)とキットレンズどちらでしょうか?
またまた素人質問で恐縮ですがよろしくお願いいたします。
書込番号:7979419
0点

「キットレンズは未開封新品で売却」
うーん。買ってしまったら未開封でも中古ですから、「未開封中古」としての扱いにしかなりません。売却価格を考えるとボディ単体の方が安いと思いますよ。
書込番号:7979455
0点

F2.8通しのレンズいいですね、私も最初はSigmaの18-50mm F2.8(旧タイプ)をセットで買いました。
キットレンズとどちらがうまく写真が撮れるかといえば、Tamronのほうでしょうね。
正確に言うとうまく撮れると言うより、速いシャッタースピードが使えるのでぶれにくくなったり、より背景をぼかしたデジ一らしい写真が撮れます。
でも、せっかくレンズキットで買うなら、Tamronと撮り比べて見るとどうしてTamronのほうが値段が高いのか、体感的に分かって良いと思いますよ。重さなんか特に(笑)
未開封品より安くなるかもしれませんが、室内でちょっと使用しただけなら同じ中古として
そんなには安くならないと思いますが。
キットレンズも室外だったら軽量でそれなりにいい写真が撮れるとは思いますが。
オークションの値段を確認して、キットレンズがどのくらいの値段がついているかチェックして、どちらが良いか判断してください。
#なんか、この板の最安値がずいぶんあがってますね。。K20Dは変わってないのでキャンペーンが始まったからってことはないんでしょうが。。。
書込番号:7980935
0点

vamovamotokyoさん、こんにちは。
新品未開封、恐らく私の違うスレの書き込み読んででしょうか。
ペンタの場合、レンズキットは、大き目の箱にボディの箱と、
レンズの箱が2つ入っています。恐らくこれはK2xD機でも変わって無いかと。
恐らく保証書に印を押すために、店で箱だけは開けると思います。
ボディ・レンズと別々の保証書が付いています。
オークションに出す時には、新品未使用と書いて、説明書きにキットレンズで、
保証書捺印のため店側での開封以外は開けてないとの説明を書けばOKと思います。
1年弱前、K10Dのキットレンズをオークションで1万弱で売りました。
保証書付きで、メーカー保証も受けれますので、安心できるとも思います。
ただ、オークションは顔の見えない相手との取り引きになりますので、
色々とトラブルは考えられます。この点を心配されるのであれば、
手を出さない方がイイかも知れません。
私は、過去数十件の取り引き経験ありますが、
一度もトラブルに巻き込まれたことはありません。運がいいだけかも知れませんが。
書込番号:7982664
0点

その後、検討しましたがTamron 17-50/F2.8(A16)かTamron 28-75mmF/2.8(A09)にしようと思うのですがどちらにするかの結論がでません。
値段はヨドバシやビックでは100円違いでポイントが10%と15%付与の差でした。
素人的には75mmまでカバーしているほうがよいのかな?などと考えてしまうのですが、17と28の違いってどんな感じなんだろう?とも思っています。
何卒アドバイスをお願いいたします。
書込番号:7999683
0点

vamovamotokyoさん、こんにちは。
Tamron 28-75mmF2.8(A09)を先日購入しK200Dで使っています。
テレ端開放域がもやっとした感じ(調整してもらえるらしい?)がするのと、ちょっと重い以外は満足しています。
(ちょっと重いのはF2.8でこの焦点域と考えれば上出来だと思っています)
ただ、私はDA21mmF3.2LtdとDA14mmF2.8を持っていて広角域はそれを使うつもりですのですので28mm〜でいいのですが、1本目ということだと不便な面もあるかもしれません。
たとえばスポーツ観戦の時にスタンド風景を撮っておきたいなら18mm〜でないと厳しいと思います。
書込番号:8000551
0点

先週キタムラネットショップでレンズキット、ヨドバシカメラでTamron 28-75mmF2.8(A09)を購入しました!
キットレンズはそのまま下取りしても4,000円位ですよと受取りにいったキタムラの店員さんにいわれたので使用していこうと思います。
手荷物を軽くしたい旅行のときはキットレンズのほうがよいかなと思いました。
けっこう重いのですが、慣れてくるとしっくりきて良い感じです。
ポートレート撮影時に思ったより人物に寄れていなかったので、頭がきれてもいいくらいの感じでズームしようと思いました。
これって、素人がやりがちなことでしょうか?
保管用にドライボックスも購入しました。これからカメラを楽しんでいこうと思います。
アドバイスをいただいた皆様、ありがとうございました!
書込番号:8042153
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K200D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/05/09 21:45:14 |
![]() ![]() |
30 | 2025/02/22 15:57:00 |
![]() ![]() |
26 | 2024/08/21 8:26:44 |
![]() ![]() |
17 | 2024/04/02 13:17:59 |
![]() ![]() |
3 | 2023/08/17 12:55:17 |
![]() ![]() |
16 | 2023/06/18 5:48:48 |
![]() ![]() |
2 | 2022/07/20 7:19:20 |
![]() ![]() |
11 | 2022/06/26 8:31:17 |
![]() ![]() |
9 | 2023/04/08 15:51:33 |
![]() ![]() |
1 | 2022/03/21 7:28:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





