デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m ボディ
皆様の意見を参考にさせていただきたいと思い投稿させていただきます
2年前当方初デジイチで慣れるためにK−mを中古で購入しました
主に子供の撮影、テーマパークでのショウの撮影に使用しております
普段はタムロン AF28-300mm F3.5-5.6 XRをつけっぱなし場の雰囲気により魚眼をつけたり単焦点をつけたりしてます
慣れてくると連写の速度、ISO、ライブビュー等色々注文をつけたくなります
そこで少しでも上位機種の中古を物色中ですがk-r、k-x、k-5・・・色々ありますね
5万円くらいまでのオススメ機種はありますでしょうか?
漠然とした質問かもしれませんがご教示お願いいたします
書込番号:15415614
1点
おはようございます。
メインマウントはキヤノンですが、ペンタの発色が好きでistDS2・K100DS・K200D・K-xを所有しています。K-mは以前所有していました。
正直言ってK-xはお勧めしません。スーパーインポーズもないし、1万円前後で美品なら別ですが。高感度性能もK-5やK-rに比べて1段落ちると思います。私自身K-xの高感度性能に期待して新品購入したのですが、何となく馴染めず、K200Dの中古美品を購入してしまいました。(汗)
K-5のペンタプリズムファインダー・視野率100%をとるか、K-mと同等の小型軽量・単三使用可(ホルダー使用)のK-rをとるかというところでしょうね。私でしたら、せっかく買い換えるのならモノとしての魅力に溢れたK-5を選びたいところです。
書込番号:15415711
2点
おはようございます(o^∀^o)
やっぱりK30(笑)
少々 予算オーバーしますが
今 あるレンズも使えますし…新品のレンズキットで6万円くらいですか…
もう…破格ですね(笑)
これでペンタプリズム、2ダイヤル、防塵防滴(ボディ)ですよ
シーリング類はヤッパリ新品に限ります♪
で、是非 買い増しで(笑)
センサーの種類が違うので…
吾輩、K200Dが欲しくてたまりません(笑)
性格の違う2台となって楽しいかと…
予備機でも良いので(点検の時等)2台あれば安心ですよ☆
書込番号:15415714
![]()
3点
横レス失礼します。
ほら男爵さん
そうですね、予算が許すならK-30ですよねー。
ところで、K200Dは良いですよー。キレとコクのある絵はCMOS機には撮れません。(独断と偏見で申し訳ありません) 生産台数が少なくて長い間探しましたが、やっと総ショット数1000枚以下の新同品を入手できました。これでやっと「変人御用達カメラ」のオーナーになれました。(笑)
純正DA16-45mmよりもタムロン17−50mmF2.8のほうが相性が良いようです。
書込番号:15415735
2点
>主に子供の撮影、テーマパークでのショウの撮影に使用しております
被写体の屋内も含まれるみたいですから中古ならK-5、新品ならK-30と言った高感度撮影が出来る機種にされるのが良いかと思います。
多分 現在ご使用のK-mでも薄暗い室内撮影では、AFが効かない、迷う等の問題が有るんではないでしょうか?
K-xやK-rに替えてもAF性能では同等かと思います。
書込番号:15415768
2点
絶対絶対k−5!!><)/このまえ池袋キタムラに49000円であったよ!
書込番号:15415856
1点
ヒロヒロ0524さん こんにちは
現在、DS2、k20d、k-x、K-7、k-5のユーザーです〜。
過去にk-m2台でTDRの撮影もしていました〜。
テーマパークとはTDRのことでしょうか〜?
可能であれば、既に書き込みのある新品がいいでしょう〜。
候補としてはK-30がいいでしょうね〜。
単三電池駆動で撮影が可能ですからね〜。
その次が中古のK-5、K‐rという感じでしょう〜。
k-7は暗所には弱いですので、あまり勧め難いかな・・・。
といってもk-mよりは少しは良いですけども・・・。
私はTDRでtamron28−300mmとk100d系で撮影した事がありますが、
夜の撮影では、シャッター速度を確保するのにiso3200で撮影して
いました。
高感度に強い機種が良いかと思います〜。
k-xでも撮影することは、高感度がk-mより良いので撮影は楽になると
思いますよ〜!
しかしながら、撮影場所によってかなりの違いがありますので、撮影場所
の確保をしっかりしないと、どの様な機種でも厳しいかと思います〜。
言い方を変えれば、撮影場所次第では旧型の機種でもかなりいけると
思いますよ〜!
書込番号:15415864
![]()
3点
Kー5ユーザーです♪
バッテリーのもちは素晴らしくいいですよ!
サンディスクやトランセンドのクラス10入れたらバッシバシ撮れますよ〜(笑)♪
細部にいたるまで、機械的にも絵作り的にも操作性の良さと、品のよい静かさは絶品♪
旧くなりましたが、それでチープ化するようなカメラじゃないですね〜♪
Kー5をオススメします♪
書込番号:15415884
2点
こんにちは。
予算的に問題なければK-5をオススメいたします。
書込番号:15416608 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
みなとまちのおじさん・・・
K-mの便利なトコは小さめで単3電池OKなとこなんですよねぇ・・・
やはりK‐5ですかねぇ・・・
みなさんの助言で俄然K-5かK-30に気持ちが傾いてます^^
ありがとうございました
ほら男爵さん・・・
K-30えぇですよねぇ・・・^^
予算オーバーですが長い目で見るとアリかもしれませんね
K200Dですか?
まだまだ勉強不足です・・・
自分の場合買い増した際はK-mが予備機となるでしょうね
ありがとうございました
LE-8Tさん・・・
仰るとおり「中古ならK-5、新品ならK-30」になりそうですね
薄暗い室内撮影では、AFが効かない→そうなんです・・・ヤキモキすることが何度も・・・
ありがとうございました
arendeさん・・・
49000円ですか!?
安いですね!!
やはりK-5かK-30ですね^^
C'mell に恋してさん・・・
自分は関西なんでUSJです
TDLは2,3年に1度の家族旅行です1歳児がいるので来年か再来年行く予定です^^
えっ!?K‐30も単3電池でしたか!?
予算オーバーだったので勉強不足でした
K−30ですかねぇ・・・^^
ありがとうございました
永松弾正さん・・・
K−5ですか^^
バッテリーの持ちって大事ですからね
クラス10ですか・・・高いですよねぇ・・・
Uがでましたがまだまだ色あせない機種なんですね
ありがとうございました
Green。さん・・・
Green。さんもK−5をお勧めですか
こりゃK-5かK-30のどちらかに絞ったほうがいいようですね
ありがとうございました
書込番号:15424822
2点
ヒロヒロ0524さん、こんにちは。
だいぶ絞り込みできてきたようですね。
K-30も新品ボディだけなら、5万と少しでいけそうですね。
レンズ含めた防滴は、将来的に考えるとして。
K-5だと中古になってしまうでしょうか。
丁寧に使用され、使用頻度少なく、まだ保証期間が残ってる、
こんな状態なのを見分けられるのであれば、いい選択だと思います。
今回は、予算の面もあるようなので、
安心、長く使う、という面からも、新品のK-30がオススメです。
K-30はホルダー(3千円ちょい?)で単三電池も使えるようになります。
(ちなみにK-5もバッテリーグリップ使えば単三使えます!!)
スペック的にも、十分中級機として使えますので、
ステップアップという意味でも、いいと思いますよ!!
書込番号:15425709
![]()
1点
ヒロヒロ0524さん こんにちは
k−30ですが、リチウム電池(充電式リチウムイオンバッテリー
D-LI109(K-30、K-r用)駆動が基本なのです。
しかし単3形バッテリーホルダー D-BH109(K-30、K-r用)を使用する
事で、単三電池駆動で使用する事ができます。
http://www.pentax.jp/japan/products/accessory/index35_others.html
k−30のリチウム電池は、k-7以降の645dやk-5系のリチウム電池と
違います。
こちらの方が容量が小さいですので、単三電池駆動にしてエネループで
使用される方が、撮影枚数が多くなるかと思います〜!
現在、バッテリーグリップなどを併用しないで、単三電池駆動で撮影
できる現行モデルのデジイチはk−30くらいしかないかと思います〜!
書込番号:15431829
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K-m ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 16 | 2024/12/14 22:50:46 | |
| 12 | 2018/04/28 21:49:03 | |
| 4 | 2018/04/28 22:51:31 | |
| 4 | 2018/11/03 22:16:09 | |
| 1 | 2016/07/30 23:45:26 | |
| 16 | 2016/06/24 20:23:07 | |
| 2 | 2015/07/12 20:49:53 | |
| 10 | 2015/06/28 18:11:04 | |
| 15 | 2014/06/16 17:52:11 | |
| 10 | 2013/11/11 23:21:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)













