『αでフレンドシップデー参戦予定』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1310万画素(総画素)/1220万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:690g α700 DSLR-A700 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α700 DSLR-A700 ボディの価格比較
  • α700 DSLR-A700 ボディの中古価格比較
  • α700 DSLR-A700 ボディの買取価格
  • α700 DSLR-A700 ボディのスペック・仕様
  • α700 DSLR-A700 ボディの純正オプション
  • α700 DSLR-A700 ボディのレビュー
  • α700 DSLR-A700 ボディのクチコミ
  • α700 DSLR-A700 ボディの画像・動画
  • α700 DSLR-A700 ボディのピックアップリスト
  • α700 DSLR-A700 ボディのオークション

α700 DSLR-A700 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月 9日

  • α700 DSLR-A700 ボディの価格比較
  • α700 DSLR-A700 ボディの中古価格比較
  • α700 DSLR-A700 ボディの買取価格
  • α700 DSLR-A700 ボディのスペック・仕様
  • α700 DSLR-A700 ボディの純正オプション
  • α700 DSLR-A700 ボディのレビュー
  • α700 DSLR-A700 ボディのクチコミ
  • α700 DSLR-A700 ボディの画像・動画
  • α700 DSLR-A700 ボディのピックアップリスト
  • α700 DSLR-A700 ボディのオークション

『αでフレンドシップデー参戦予定』 のクチコミ掲示板

RSS


「α700 DSLR-A700 ボディ」のクチコミ掲示板に
α700 DSLR-A700 ボディを新規書き込みα700 DSLR-A700 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

αでフレンドシップデー参戦予定

2010/04/30 08:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α700 DSLR-A700 ボディ

クチコミ投稿数:109件

皆さんおはよう御座います
5月5日にある山口県岩国市の航空祭フレンドシップデーに福岡から行ってみようと思っています。

航空祭としては、3度目なのですが岩国は初めてです。

今持って行こうと考えてるのは、

α700+SAL70300G
α300+SAL16105

以上の2台で考えてます。
そこでお伺いしたいのは、他に何か用意してたほうが良いものとかあれば、教えて頂きたく書き込みしました。今ちょっと気になっているのは、CーPLフィルターとかあったほうが良いのかな?
5歳と3歳の子供を連れて行くので撮影に集中出来ないかも(^-^ゞ

駄文になってしまいましたが宜しくお願いいたします。

書込番号:11299101

ナイスクチコミ!0


返信する
okiomaさん
クチコミ投稿数:24948件Goodアンサー獲得:1701件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度5

2010/04/30 08:50(1年以上前)

>CーPLフィルターとかあったほうが良いのかな?

静置ものであれば、PLフィルターはあっても良いですが?
飛んでいるものを撮るのであれば、フィルターを回して調整する時間なんでありません。
必要であれば使用し、常用する必要はないと思います。
フィルターなら、軽いし場所も取りませんので、ご自身の判断で持っていくか決めましょう。

子供+カメラ2台、大変ですね。撮影に集中できませんし・・・

>他に何か用意してたほうが良いものとかあれば

ずばり、撮影時に子供の面倒を見てくれる人(笑)

書込番号:11299139

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件

2010/04/30 09:48(1年以上前)

okioma様

ありがとうございます。

CーPLは難しそうですね(T-T)今回やめときます(^-^ゞ
>子供の面倒を見てくれる人(笑)

本当にそうですね(^-^ゞ
家内も行くのですが
去年の11月に宮崎の新田原に行きましたが子供がトイレって言い出しトイレに並ぶこと約1時間半(泣)その間戦闘機の音だけ聞いてました(涙)
やっとトイレも終わって見るぞって思ったらもう一人の子供が「パパ トイレ行きたい」ってf(^^;

フレンドシップデーは新田原より混雑するのでしょうか?トホホッ(;・д`)

書込番号:11299290

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24948件Goodアンサー獲得:1701件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度5

2010/04/30 11:06(1年以上前)

小さい子供さんがいますと、大変なんですよね。
時期を見て、トイレは?と聞きますが、出ない、出ないと・・・
でもそう言いながら、結構出るんですよね。

うちなんかは、早め早めに親が言って済ませるようにしたところ、
上の子は、大きくなった今でもトイレが近くて…
すいませんこんな話で・・・

こんな時は、どうしょうもないですね。
運を天に任せて、よい写真を撮れることをお祈りします。

以前、千歳に車で行ったことがありました。ブルーインパスの飛行が終わった後、
基地を出るまでに2時間もかかったことが・・・

書込番号:11299469

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:1件 デジカメで撮る日々 

2010/04/30 19:14(1年以上前)

私も埼玉県から岩国へ展開します。
私は
α700+16-105mm+400mmF4.5G+タムロン200-500mm
です。

書込番号:11300859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2010/04/30 19:18(1年以上前)

機種不明

okioma様


>すいませんこんな話で・・・

いえいえ^_^;こちらこそふってしまいました。
こればっかりは。しょうがないですよね(>_<)

>運を天に任せて、よい写真を撮れることをお祈りします。

ありがとうございます。頑張ってみます。

>基地を出るまでに2時間もかかったことが・・・

帰りも心配ですね(*_*;次の日仕事始りますし^_^;


書込番号:11300876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2010/04/30 19:45(1年以上前)

おすぶれい様
ありがとうございます。
>α700+16-105mm+400mmF4.5G+タムロン200-500mm

うらやましいです(*^_^*)やっぱり300じゃ物足りないですかね^_^;

>埼玉県から岩国へ

凄いですね(>_<)道中お気をつけて。


去年の新田原航空祭の時の写真アップしてみたのですが、
データが消えてますね(>_<)
逆光が凄かったです。 岩国は大丈夫かな?

書込番号:11300976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2010/04/30 19:51(1年以上前)

ケラレが出てました(>_<)
フードがきちんと入ってなかった時のですm(__)m

書込番号:11300995

ナイスクチコミ!0


jin1972さん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:5件 なんとなく鯖威張るVer2 

2010/04/30 20:15(1年以上前)

私も岩国に参加します〜
メインカメラは7D+428Lレンズ+1.4xのエクステに変わりましたが、
地上展示機用にα700をもって行きます。

岩国は初めてですが航空祭にもって行った方がいい装備としては・・・
天気が余りよくなさそうなので雨の装備はもって行った方がいいですよ。
人間は濡れても乾かせば何とかなりますが(風邪をひいても薬を飲めば直る)カメラは濡れたらおシャカになる可能性もあります。
大きめのゴミ袋を数枚もって行けばカメラの保護&簡易ポンチョになって暫定的にしのげます。傘は人混みの中では危険ですしあまり効果が無いのでお勧めしません。

フィルター類は調整する暇は全くありませんから必要ないです。

また水分補給が困難になる可能性がありますので取りあえず事前に、自分の分の飲み物(できれば水)を用意しておいた方が良いですね。結構売店が混んでいたりしてすぐに買えなかったりします。写真をメインで考えるのであれば場所取りの関係もあるのでパンなんかもあった方がいいかもしれません。

トイレの位置も事前に確認しておいた方が飛行展示の合間に行くのに便利ですよ。

家族連れ、特に小さい子どもがいる場合は迷子になったときのために待ち合わせ場所を決めておくと便利だと思います。

あと薄手の長袖のシャツを一枚もって行った方がいいかもしれません。
空港は周りがなにもなく風が結構強く寒く感じます。シャツが一枚あるだけで全く違うので用意しておいた方が良いと思います。熱くて脱ぐのは簡単ですが、寒い分にはどうしようもありませんから・・・・
ちなみに私はヒートテックのシャツとカイロをもって行きます。

いろいろ書きましたがあると良いと思う物を書いておきました。
参考になれば幸いです。
もし大きなバックパックを背負った私を見かけたらお気軽に声をかけてくださいねw
天気に恵まれて楽しめたいいですね。

書込番号:11301102

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件

2010/04/30 21:11(1年以上前)

jin1972様
ありがとうございます。
大変参考になります。
天気のことはうっかりしてました(>_<)
ゴミ袋はいいですね。必ず持っていきます。
シャツも気が付きませんでした。本当にありがとうございます。

>もし大きなバックパックを背負った私を見かけたらお気軽に声をかけてくださいねw
私も黒地に赤のKATAのバックを背負っていきます^_^;横にはチビ達いると思いますが^^;
25万人?の中から探してみます(@_@;)


書込番号:11301356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:1件 デジカメで撮る日々 

2010/04/30 21:52(1年以上前)

私は初の岩国遠征なので詳しい状況はわかりませんが、滑走路とエプロンの位置関係からして基地内では逆光だと思います。
4日は「岩国上がり」を撮りに外から狙いますが、5日はハリアーIIのデモフライトなど撮りたいので中で撮るつもりです。ただ行った具合で外にするかもしれません。
29日はNF-100がクリーンな姿で単機でフライトしましたので、おそらくNF-100がデモフライトするものと思われます。

書込番号:11301579

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件

2010/04/30 22:38(1年以上前)

機種不明

「岩国上がり」!!
すみません(>_<)初めて知りました^_^;

ちょっとググってみました。いいですね!
いきなりα700の328に×2で撮られたホームページが出てきました(^^♪

最低でも300mm以上必要って出てました。
私も前日から行こうと思ってるので300mmしかないけど行ってみようかな(*^_^*)

>29日はNF-100がクリーンな姿で単機でフライトしましたので

おすぷれい様まさかもう岩国に?それはないですよね^_^;

書込番号:11301834

ナイスクチコミ!0


jin1972さん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:5件 なんとなく鯖威張るVer2 

2010/05/01 21:51(1年以上前)

一通り自分の装備品をブログにアップしてみました。
参考になれば良いのですが・・・


結構重たい・・・

書込番号:11305721

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件

2010/05/02 18:19(1年以上前)

jin1972様

拝見しました(>_<)
凄すぎです^_^; メモリーの数半端じゃないですね。
何年後かは私もなれるかな(*^_^*)

書込番号:11309172

ナイスクチコミ!0


jin1972さん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:5件 なんとなく鯖威張るVer2 

2010/05/02 21:17(1年以上前)

ブログ参考になりましたでしょうか?

メモリーですがたくさんあるでしょ?w
おかげで財布は未だに真冬ですよ〜ToT
一応根拠があって増やしたんです。
去年の岐阜の航空祭でもメモリーが足りずノートPCをもって行きそこに移しながら撮っていました。ただ岩国の場合にはPCをもって行くことはかなり大変になるのでおもい気って16Gを4枚購入しました。
その積算根拠は・・・・
α700で約2000枚撮影したのですがαが5枚/秒、7Dは8枚/秒。
単純に1.6倍撮影するとして3200枚。RAW撮影で16Gが約550枚であるとして
約6枚必要となる。手持ちのCFと財布(←これが一番)を考えると4枚が限界・・・
と言うことで16Gを4枚今年購入しました。
まーそれでも足りなくなる可能性があるのでフォトストレージも買いましたけどね。
参考になりましたか?

この大型バックを背負って7D+428Lレンズがいたら遠慮無くお声をおかけ下さいw
それではお互いいい写真が撮れるといいですね〜

書込番号:11309761

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2010/05/03 20:38(1年以上前)

jin1972様
意気込みが違いますね(>_<)

明日には岩国入りします。
70-300Gで頑張ってみます。 最悪トリミングでも耐えてくれるレンズと
信じてます!(^^)!

書込番号:11313794

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α700 DSLR-A700 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α700 DSLR-A700 ボディ
SONY

α700 DSLR-A700 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月 9日

α700 DSLR-A700 ボディをお気に入り製品に追加する <557

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング