α700 DSLR-A700 ボディ
デジタル一眼カメラ > SONY > α700 DSLR-A700 ボディ
以前、他の方が立てられたスレッドにて広角近接撮影時にAFのピントが合焦しないという問題で、同様の症状を投稿させて頂きましたが、その後の調査の結果、私の場合はカメラ本体ではなくレンズの問題であった事が判明しましたので、お詫びを兼ねてご報告させて頂きます。
開放値のf3.5において広角近接撮影時にAFが合焦しない症状は下記レンズで発生しておりました。
タムロン AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14)
本日、ショップへ当レンズを持込み数枚程試し撮りをさせてもらったところ結果は同じでした、そこで展示品のSONY純正DT 16-105mm F3.5-5.6で同様のテストをさせてもらったところ問題なくジャスピンでした。
って事はレンズのせい?
と思い、帰宅後タムロンA14のクチコミ情報を調べたところ、開放値で甘いレンズで有名な事が判明・・・
SONYのヘルプデスクからは
「他社製のレンズをご使用いただいた場合は、レンズから十分なデータを取得することができない場合があり、AFの精度が低くなる場合がございます。」
との回答を頂き、
念のためタムロンのHPを調べたら
「Diレンズは、デジタル一眼レフカメラの諸特性に配慮した光学設計を行っております。
主要デジタル一眼レフカメラとの組合せにおきましては弊社が独自に動作確認をしており特に不都合はございませんが、全ての機能・性能について保証しているものではありません。
但し、個体差により、ピント位置がわずかに前あるいは後になる場合や、被写体・撮影条件によりましても、ピントが合いづらい場合があります。」
との表記が・・・
私のレンズは、どうやらハズレ(個体差)だったようです・・・
何ともお恥ずかしい話しです。
と同時に、本体の異常でなくてホッとしてます。
でも、今回の一件でSONY純正DT 16-105mm F3.5-5.6の購買意欲がムラムラと湧いてきました(^^ゞ
本体買うのに精一杯だったのに・・・
レンズ費用をどうやって捻出しようか悩んでいるところです。
書込番号:7075236
1点
多少高くても、何かあったときに責任のなすり合いが出来ないようレンズなど付属品は、ボディメーカーのものを買うのが賢い。
書込番号:7075326
1点
そのかわりかどうかわかりませんけど、サードパーティーレンズメーカーは
ボディと一緒にレンズを送れば無料でAF調整してくれますよね。
SIGMAはAF調整もばっちりやってくれたし、中古の古いレンズの
べたついた塗装落としとかも無料でやってくれたし、親切な会社だなと
思いました。
何でもかんでもSONY内で起きた故障だろうとまずはあわよくばで
お客に有償でなすりつけようとするSONYのサポセンとは大違いだなぁと
思いました。
書込番号:7075693
0点
有償でも直るのなら、まだその方が嬉しい。
最悪なのが、金を出しても直らないパターンです。
この手の責任の所在が明らかでない場合は、最悪そうなる場合もあります。
まあ、レンズメーカーは往々にして親切なんでいいんですが・・・。
書込番号:7075715
1点
こんばんは。
私はタムロンのレンズで後ピンだったため
修理をお願いしたのですが、
レンズのみ送ればいい、とのことだったので
カメラ本体は付けずにレンズのみ修理に出し、
戻ってきたらジャスピンになってました。
(実際に撮影した写真を付けて送ったので
それを元に調整したのでしょうか)
ところでソニーのサポートセンターですが、
私はけっこう良い印象を持っています。
以前、撮像素子のホコリ取りで修理に出したときは
故障でもないのに
「このたびはご迷惑をおかけし申し訳ございません」
という対応で、カメラ受け取り時や作業の進行状況、発送時なども
そのつど連絡をいただき、とても安心感がありました。
タイトルと関係ない話で申し訳ありません。
書込番号:7075889
2点
>SIGMAは他社製カメラボディを一緒に送ればAF調整をやってくれた
>何でもかんでもSONY内で起きた故障だろうとまずはあわよくばで
>お客に有償でなすりつけようとするSONYのサポセンとは大違いだなぁと思いました。
確かにSIGMAは親切な部分が多いと感じる会社ですね。それは私も同感です。
しかしシグマが
「シグマレンズにシグマ以外のカメラを使用の場合は対応しかねます」とは言えないでしょう(笑)
でもソニー以外のカメラメーカー、例えばキヤノンやニコン、
はたやカメラ事業廃止したコニカミノルタ等の対応はどうなん(どうたった)でしょう。
シグマ、タムロン、トキナー等の非純正レンズを添えれば快く一緒に調整してくれる(くれた)のでしょうか。
それともカメラメーカーではソニーだけがそういうことを拒否しているのでしょうか。
私にはその様な経験が無いから分からないです。
書込番号:7076071
0点
横にそれますが・・・
この掲示板「画像投稿」が出来るようになったんですね。
もしかしたら、
「シミの様な変なのが写るんです」
「サンプルを出したら?」
「画像のアップの仕方が分からないです」
とか、言葉(文章)の限界への配慮でしょうか。
確かに経験が無いと中には画像のアップの仕方も分からない人もいると思います。
でも画像を投稿できるのはいいけど、投稿後に自ら削除することはできないのかな。
なら投稿する人もプライバシーなど、色々気をつけないといけないですね。
書込番号:7076078
1点
皆さん貴重なレス有難うございました。
とても参考になりました。
私の書き方が悪く皆様に誤解を招いてしまった事をお詫びしなければならない事があります。
SONYのヘルプデスクからの回答引用は、様々なアドバイスの中の一部を引用しただけで、全体的にはとても誠意ある回答を頂いております。
全文を記すると長くなってしまうと思い、私の勝手な判断から一部のみ引用した事により誤解を与えてしまったようです。
申し訳ございませんでした。
横ろさん。
タムロンの対応とても参考になりました。
有難うございます。
メーカーで調整出来るんですね、早速連絡取ってみます。
書込番号:7078939
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α700 DSLR-A700 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2025/11/05 8:48:19 | |
| 21 | 2025/09/07 13:59:52 | |
| 8 | 2025/08/08 17:43:05 | |
| 20 | 2025/02/16 7:57:05 | |
| 7 | 2025/05/18 12:30:59 | |
| 11 | 2022/04/17 1:31:43 | |
| 7 | 2021/11/29 7:26:34 | |
| 7 | 2021/10/29 20:36:05 | |
| 9 | 2020/10/21 5:58:26 | |
| 30 | 2020/11/25 5:39:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








