『鳥を撮ってきました!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1310万画素(総画素)/1220万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:690g α700 DSLR-A700 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α700 DSLR-A700 ボディの価格比較
  • α700 DSLR-A700 ボディの中古価格比較
  • α700 DSLR-A700 ボディの買取価格
  • α700 DSLR-A700 ボディのスペック・仕様
  • α700 DSLR-A700 ボディの純正オプション
  • α700 DSLR-A700 ボディのレビュー
  • α700 DSLR-A700 ボディのクチコミ
  • α700 DSLR-A700 ボディの画像・動画
  • α700 DSLR-A700 ボディのピックアップリスト
  • α700 DSLR-A700 ボディのオークション

α700 DSLR-A700 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月 9日

  • α700 DSLR-A700 ボディの価格比較
  • α700 DSLR-A700 ボディの中古価格比較
  • α700 DSLR-A700 ボディの買取価格
  • α700 DSLR-A700 ボディのスペック・仕様
  • α700 DSLR-A700 ボディの純正オプション
  • α700 DSLR-A700 ボディのレビュー
  • α700 DSLR-A700 ボディのクチコミ
  • α700 DSLR-A700 ボディの画像・動画
  • α700 DSLR-A700 ボディのピックアップリスト
  • α700 DSLR-A700 ボディのオークション

『鳥を撮ってきました!』 のクチコミ掲示板

RSS


「α700 DSLR-A700 ボディ」のクチコミ掲示板に
α700 DSLR-A700 ボディを新規書き込みα700 DSLR-A700 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

標準

鳥を撮ってきました!

2008/02/17 19:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α700 DSLR-A700 ボディ

スレ主 pugichiさん
クチコミ投稿数:745件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度4
当機種
当機種
当機種
当機種

被写体ブレ+手ぶれですね><

コサギです、たぶん

神戸の街中でこんな鳥に出会いました!(@_@)

飛び立とうとする瞬間。とても素早い動きです!(@_@)

SIGMAのAPO170-500mmを購入したので、練習がてら近くの川に撮影に行きました。
鳥撮りは殆ど経験がなく、どこにでもいる鳥で練習と思っていたのですが、思わぬ事に、神戸の街中でカワセミに遭遇しました。^^
野生のカワセミを見るのは初めてだったので、撮りまくりましたが、被写体が小さいのと敏感で素早いのとで、なかなか思う様にフレームに収められませんでした。><
(カワセミの写真は若干ですがトリミングしています)
狩りの場面を見る事も出来ましたが、さすがに写真は撮れませんでした。TT

α700で、飛んでいる鳥を撮るのはさすがに厳しかったですが、中央ならAF精度が高いので、結構撮れるもんだなぁと思いました。
撮影者の技量が全く伴っていないので、イマイチな写真だとは思いますが。。。TT

書込番号:7406460

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/02/17 19:37(1年以上前)

一枚目のカモメ(?)は被写体ぶれだけで手ぶれは無いように見えます。
躍動感があっていいのではないでしょうか。
神戸のような都会にもカワセミはいるのですね。私は、大阪の枚方市ですが、市の鳥に
指定されているぐらいで、よく見かけます。
500mmをお持ちなら、今後の撮影が楽しみですね。

書込番号:7406630

ナイスクチコミ!2


スレ主 pugichiさん
クチコミ投稿数:745件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度4

2008/02/17 20:15(1年以上前)

じじかめさんのカワセミのダイビングは、いつも素晴らしいなと思って見ています。^^
今日現物を初めて目の当たりにして、飛んでいるカワセミを撮る難しさを理解しました。><;
超望遠レンズでは、ある程度動きを先読みしておかないと、到底ファインダーに捕らえる事は難しいですね。><;
手ぶれを抑える事も難しく(手ぶれ補正があるにも関わらずです><;)、一筋縄にはいかないですね。
神戸は、郊外(北区など)に行けば、結構カワセミを見る事が出来るみたいなのですが、今日は近所の住吉川で撮影しました。
進学校で有名な、灘高校の近くです。
六甲ライナー、阪神電鉄、JR、R43、R2、阪神高速などが近くを通っており、とても閑静と言える環境でない所でカワセミに会えた事で、非常に感動しました。^^
AFポイントも、中央を使えばそれなりに合わせてくれましたし、結構歩留まりは良かったと思います。

書込番号:7406825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/02/17 20:35(1年以上前)

カワセミは、かなり汚い川(池)でも、餌の小魚がいれば来る可能性は大きいと思います。
一度来た場所には、再度来ることが多いので覚えておくと、その内「ここに来そうだ」という勘が働くようになります。
あとは、カワセミにこちらを見つけられるより先に、こちらが先にカワセミを見つけて近づけば
わりと近寄れたりしますので、挑戦してみてください。

書込番号:7406947

ナイスクチコミ!2


スレ主 pugichiさん
クチコミ投稿数:745件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度4

2008/02/17 21:12(1年以上前)

じじかめさん

よく通っている散歩コースに初めて現れた鳥なので、迷い鳥なんでしょうか?
でも、回帰性があるなら、また来るかも知れないですね。^^
近くまで寄るには、環境的になかなか厳しいですが、また挑戦したいと思います。

書込番号:7407193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:8件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度5 αで野鳥撮影 

2008/02/17 23:33(1年以上前)

どれも素敵ですけど、カワセミ、特にうらやましいです! こんな環境でも(゜o゜) たくましいですね!
いい物を見せて頂きました<(_ _)>

書込番号:7408192

ナイスクチコミ!1


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度5 見ない方が良い 

2008/02/18 14:08(1年以上前)

機種不明

カワセミ

思いがけずにカワセミも撮れたんですね。良かったですね。嬉しいですよね。
私も初めてカワセミに遭遇した時は胸が小躍りしましたのを覚えています。
カワセミは鳴き声が特徴あり、低空をさーっと飛び見つけ易いですが、速いです。
あと、小魚がいそうな川や池に枝とかが垂れていたら、思わず私の足が止まります(笑)

※画像 α700+AF500mmREFで曇り空の日
F8 EV-0.7 ISO-800 S1/200秒 CS:VIVID+1 D-R切 、トリミング有り、NR処理

書込番号:7410589

ナイスクチコミ!1


スレ主 pugichiさん
クチコミ投稿数:745件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度4

2008/02/18 20:38(1年以上前)

高山厳さん

REF500mmでの写真は素晴らしいですね。^^
最初は候補に挙がっていたレンズだったのですが、使い勝手の面からズームにしてしまいました。^^;
でも、手持ち撮影を考えたら、やっぱりREFの方が良かっただろうと思います。><;

カワセミが後方から飛んで来たときは、さすがに目を疑いましたが、小雪降る中を出かけてみて良かったです。^^

書込番号:7412055

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > α700 DSLR-A700 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

α700 DSLR-A700 ボディ
SONY

α700 DSLR-A700 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月 9日

α700 DSLR-A700 ボディをお気に入り製品に追加する <558

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング