


デジタル一眼カメラ > SONY > α700 DSLR-A700 ボディ
α300が新登場。
フルサイズは、まだ・・
http://www.sony.jp/products/Consumer/dslr/products/body/DSLR-A300/index.html
書込番号:8042508
2点

こ、このタイミングで…!?
日本市場へは時間差投入でしたか。
あいやー、びっくりー(≧▽≦)
書込番号:8042542
1点

α300という名称より、
むしろα250って感じのスペックなんですね。
シルバー色。
見てみたいですね。
書込番号:8042597
2点

こんにちは
α300とα350の実売価格差がどの程度なのか、気になりますね。
海外仕様のα300使ってますけど、素子以外は一緒と言う感じですからね。
選択肢が広がって宜しいのではと思います。
新しいストロボが8月末発売というと、そろそろ、上級機も発表される時期かもしれませんね。
書込番号:8042763
2点

発売するのなら、最初から発売したほうが良かった気がします。
書込番号:8043124
3点

国内ではなさそうだと思っていましたがでましたね。
350が意外に入門者に売れているようなので、さらに敷居を下げたのですね。
最初から出していたら350の方が売れなかったかもしれませんね。
14Mって・・・D700でも12Mにとどまったのに。
僕は8*10インチまでしかプリントしたことはないですけど24Mでもあったら気分的に気持ちいいですね。
なんか矛盾してますが(笑)
書込番号:8043330
3点

α300が発売され、ソニーのラインナップも4機になり、選ぶのが楽しくなりましたね。画素数だけで考えるとα350でしょうけど、トータルバランスとメカの造りからはやはり最上位機種のα700でしょう。
ところで、フルサイズ機はいつ発表でしょうね。発売はかなり後でよいから、スペックを出して欲しいものです。
書込番号:8044053
2点

HVL-F58AMが今日発表されF36、F56AMがそれぞれ生産完了ですから、刻々とソニーさん独自の開発したものが出回ってくる様ですね。
フラッシュ発売日の8/28前に発表ではないでしょうか?単純すぎますかね?
書込番号:8044400
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α700 DSLR-A700 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
21 | 2025/09/07 13:59:52 |
![]() ![]() |
8 | 2025/08/08 17:43:05 |
![]() ![]() |
20 | 2025/02/16 7:57:05 |
![]() ![]() |
7 | 2025/05/18 12:30:59 |
![]() ![]() |
11 | 2022/04/17 1:31:43 |
![]() ![]() |
7 | 2021/11/29 7:26:34 |
![]() ![]() |
7 | 2021/10/29 20:36:05 |
![]() ![]() |
9 | 2020/10/21 5:58:26 |
![]() ![]() |
30 | 2020/11/25 5:39:12 |
![]() ![]() |
3 | 2020/05/05 5:38:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





