『ダイヤル不調』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1310万画素(総画素)/1220万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:690g α700 DSLR-A700 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α700 DSLR-A700 ボディの価格比較
  • α700 DSLR-A700 ボディの中古価格比較
  • α700 DSLR-A700 ボディの買取価格
  • α700 DSLR-A700 ボディのスペック・仕様
  • α700 DSLR-A700 ボディの純正オプション
  • α700 DSLR-A700 ボディのレビュー
  • α700 DSLR-A700 ボディのクチコミ
  • α700 DSLR-A700 ボディの画像・動画
  • α700 DSLR-A700 ボディのピックアップリスト
  • α700 DSLR-A700 ボディのオークション

α700 DSLR-A700 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月 9日

  • α700 DSLR-A700 ボディの価格比較
  • α700 DSLR-A700 ボディの中古価格比較
  • α700 DSLR-A700 ボディの買取価格
  • α700 DSLR-A700 ボディのスペック・仕様
  • α700 DSLR-A700 ボディの純正オプション
  • α700 DSLR-A700 ボディのレビュー
  • α700 DSLR-A700 ボディのクチコミ
  • α700 DSLR-A700 ボディの画像・動画
  • α700 DSLR-A700 ボディのピックアップリスト
  • α700 DSLR-A700 ボディのオークション


「α700 DSLR-A700 ボディ」のクチコミ掲示板に
α700 DSLR-A700 ボディを新規書き込みα700 DSLR-A700 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

標準

ダイヤル不調

2009/03/21 20:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α700 DSLR-A700 ボディ

過去ログを遡ってみると、私以外でも同じトラブルが
報告されている様ですが、新スレ起こしてごめんなさい。

 2008年9月26日購入で現在4000枚程度の撮影ですが、
背面側ダイヤルに不調が出始めました。
再生モードで画像の移動が不安定で数枚飛ぶケースが
目立ってきました。
同トラブルの前スレからは数ヶ月経過し、α700の登場からも
1年半近くになりますが、このトラブルの経験者って
あまり増えてないのでしょうかね?

 保証期間はまだまだ残ってますが、さらに状態が悪くなって、
症状再現性がもっと高まってから修理に出そうと思います。
これの対策部品があるのかどうなのか、その辺も
サポートにちょっと聞いてみたい感じですね。
対策部品が作られていないのなら、保証期間が切れた後に
またなっちゃったら困りますし。

書込番号:9282288

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3472件 アカラナータ 

2009/03/21 20:40(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211097/SortID=8628741/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%8D%C4%90%B6

こちらの方と同内容のトラブルだと思います。

書込番号:9282448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2009/03/21 20:43(1年以上前)

現在、不具合が出ているのなら、頻度にかかわらず即修理された方が良いと思います。

大事な撮影の直前というタイミングで重傷になったら困りますよ〜。

尚、修理完了後6ヶ月以内に同一箇所に同一故障が発生した場合は再度無料で修理してくれるそうですよ。
http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/dslr/repair_service/hikitori.html

書込番号:9282467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3472件 アカラナータ 

2009/03/21 20:53(1年以上前)

>Dあきらさん
 背面側のダイヤルの反応が若干不安定なだけですから、
撮影にはほとんど差し支えないんですよ。
もし、いきなり重症化してもMモード以外なら
マルチセレクターと前面ダイヤルでどうにでもなりますし、
慌てる必要はないです。
 もちろん、あんまり気分の良いものではないですし、
桜シーズンが終わったら修理出してみましょうかねぇ・・・
カメラが手元にない期間ってのは寂しいですよね〜 仕方ないですけど。

書込番号:9282525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度5

2009/03/22 00:30(1年以上前)

発売後しばらくして購入し、8000枚ほど撮っています。
そして背面ダイヤルは「露出補正」に設定しているのでしょっちゅう使いますが、
今のところ不具合は出ていません。

ロットによるんでしょうかね?

書込番号:9283930

ナイスクチコミ!2


yellow3さん
クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:43件 yellowcamera.jp 

2009/03/22 05:51(1年以上前)

アメリカで発売当日に買いましたが僕のは前がそうです。
いらいらしますが、ソニーの代えのカメラがないので修理に出すに出せないでいます。
3年保証に入っているのでそのうち出す予定ですけど。

書込番号:9284704

ナイスクチコミ!2


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度5 見ない方が良い 

2009/03/22 08:09(1年以上前)

私も同様の症状でした。ソニスタの3年保証に入ってますが、1年保証ぎりぎりまで放置して修理に出しました。

最初は再生画像が飛びまくる → 更に使いこむと、今度は露出補正ダイヤルで-0.3補正しただけなのに-1.0まで飛んでしまうようになります。そうなると事実上露出補正が滅茶苦茶でJPEG中心なら使えません。また要らない画像を削除しようと再生しながらいつもの様にテンポ良くダイヤル回したら、不要な画像で止まったかのように見えても止まらず行き過ぎてしまい、つい大事な画像を削除したこともあります。気をつけた方がいいですね。

またダイヤルボタンの他にも、シャッターボタンもフニャフニャしてきて、上がり下がりが不自然になり撮影に支障がきたしたこともあり同時に直してもらいました。修理後は今の所大丈夫ですが、こればっかりは分かりません。

書込番号:9284924

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3472件 アカラナータ 

2009/03/22 09:50(1年以上前)

>αyamanekoさん
 この症状が出てるのは私だけではないみたいですが、
発生頻度はそれほど高い訳でも無さそうですね。
この感じだと一度直せば次は大丈夫そうかな〜

>yellow3さん
 直さなくても大概の撮影では困らないから
修理に出すの悩むのですよね・・・
修理中にカメラがないのはツライですし。

>>高山巌さん
 リンク先のスレで高山さんが書いてるのは拝見
していました。やはりこのまま使っていると
症状は悪化していくのですよね。
私の場合は露出補正は露出補正ボタンを押してから
マルチセレクターで調整するクセがあるようで、
その点は大丈夫ですが。
 この症状出てる人、もっと増えてるかな?と
思っていたのですが、発生頻度はそれほどでも
無さそうな感じで良かったです。

書込番号:9285253

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24970件Goodアンサー獲得:1704件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度5

2009/03/22 19:45(1年以上前)

私も同じ症状が出て直しました。
購入してから4000枚ほど撮影したころから症状が出てきて、
だんだん飛ぶ量がひどくなりました。
ただ、毎回症状は出なく…

高山巌さんと同じように、
1年保証前に修理に出しました。

修理証明書には次のように書かれ直ってきました。

お客様ご連絡欄には、ダイヤルスイッチを交換と記載され、
判断症状/処理内容には、ジョグダイヤル動かずとなっていました。
交換部品は、操作スイッチブロック(TK62300)と…

気のせいかもしれませんが、
ダイヤルの感触がしっかりして戻ってきました。
それから5ヶ月、5000枚ほど撮影していますが、今のところ問題ありません。
参考までに。


書込番号:9287983

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3472件 アカラナータ 

2009/03/22 20:38(1年以上前)

>okiomaさん
 情報ありがとうございます。修理後はダイヤルのタッチが
しっかりしたかもしれないとのこと、もしかすると
強化品が存在する可能性もあるということですね。
症状が出てないと無理かもしれませんが、
せっかく修理にだすなら前後両方交換して欲しいですね(^^;
 とりあえず現状では気分が悪いってだけで、通常使用では
まったく差し支えないので、もう少し悪化するまで
様子見ながら保証期間切れる前に修理に出そうと思います。

書込番号:9288310

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > α700 DSLR-A700 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α700 DSLR-A700 ボディ
SONY

α700 DSLR-A700 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月 9日

α700 DSLR-A700 ボディをお気に入り製品に追加する <558

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング