


デジタル一眼カメラ > SONY > α700 DSLR-A700 ボディ
以前書き込み番号[8127586]でSAL70200Gのレポートした者です。
ハイスピードAFアポテレズーム80-200F2.8Gを入手したので、全日本ジムカーナ選手権(スポーツランド菅生)に行きました。
SSMではないですが、AFスピードは十分速いです。写りも良くて個人的には大満足です。今回は絞って撮影していますが、自宅でテスト撮影した時は絞り開放の画質も良かったです。
書込番号:9559756
6点

おおっ!
1枚目、良いですね。
雨天の中で撮影は大変だったんではありませんか?
でも、その悪条件を上手く味方にしていると思います。
僕もサーキットには結構通いますが、αを見掛ける事はほとんど有りません。
ですから、仲間がいると思うと大変嬉しいです。
岡山での写真を1枚アップします。
ボディはα100、レンズは228Gです。
これからも共に頑張りましょう。
書込番号:9564573
2点

Gの魅力もあるかもですが、お二方とも、腕前の影響ほうの大きいかと思います。
必ずしもレンズ良ければこのように上手に撮れるわけではないので。
書込番号:9564586
1点

>さすらいの原型師さん
ありがとうございます。さすらいの原型師さんの写真素晴らしいです!α100は手放してしまいましたが、色のりも良くていいカメラでした。
カメラとレンズは買い物袋をかぶせましたが、前玉に水滴もつかず大丈夫でした。ウェット路面のためドライバーさん達も大変そうでした。
α使い確かにいませんね…お互い頑張りましょう!!
>スカイカフェさん
素敵な夜景、いつも拝見してます。SAL70300Gいいレンズですね!
私は腕前もまだまだですが、バッテリーグリップ付で2kg超えるので腕パンパンです。情けない…
書込番号:9565471
0点

ここにもいますよ〜サーキットでα使ってます。
私はα700にHS APO 200G、たまに白テレコン×1.4かませてます。
αでもけっこう撮れます。が、ちょっと後ピンが多いかもしれません・・・。
きっとニコンD300とかの方が歩留まりいいんだろうなぁ〜。
けどね、αでもうまくなれば「ヘタクソ+D300」よりも撮れると思うし
難しいほうが面白いじゃないですか。趣味なんだし。
写真はスーパーGT第3戦富士スピートウェイです。
1、2枚目はネッツコーナー立ち上がり、3、4枚目はホームストレートを
パドックの屋上から撮影です。
4枚目ブレてますが、せっかく目線もらったのでアップします(笑
・
・
・
本当はピットサインを見てるんだと思います。
書込番号:9566201
1点

>rm200xさん
見事な流し撮りです!αで動体撮影は結構大変ですよね。新型αでは動体予測精度大幅アップとうたっていますが、α700もファームアップで対応してくれるといいのですが…
ジムカーナの写真追加でアップします。
書込番号:9566464
0点

無料のファームアップでα700の予測精度が上げられたら、
もちろんそれが一番ですが、サービスセンター持ち込みでの
カスタム化(有料)でも良いのでα700のAF強化して欲しいもんです・・・
書込番号:9566504
1点

皆さんすごく上手ですね。
自分もα200ですが、サーキットでα使っていますよ。
下手ですが、私も載せさせていただきます。
私は学生という身分なので、お金に余裕がなく…
機材もまともにそろえられませんが…
Wズームキットの望遠レンズ(75-300mm F4.5-5.6)を使って、手持ちで頑張っています。
でもお金に余裕があれば、Gレンズにα700が欲しいですよね…
やはりAFとか全然違うんでしょうね。
連写もα700の方がかなり上ですし…
お金が貯まったら欲しいものです。
やはりサーキットでは、キャノンやニコンの方が多いですよね…
でもαでモータースポーツ写真を撮っている方がいることがわかり、嬉しい限りです。
αでも十分きれいに撮れますよね。
皆さん、αでバシバシ撮りましょうね〜
書込番号:9567366
2点

>不動明王アカラナータさん
有料でもAF精度アップしてくれたらいいですね。できればAF微調整機能も。各1万円の計2万円で…無理かな?
>GT大好きさん
流し撮り決まってますね!α200色のりもいいしAFスピードもなかなか速いしいいカメラですよ。お互いαでモタスポ頑張りましょう!
書込番号:9568347
0点

オランダ獅子頭 さん、こんばんは。
α700でジムカーナ写真いいですね、かっこよく撮れてますね。
昔、やってたので
このような写真うれしいです。
ITOのステッカーばっちり写ってますね。
私は飛行機専門ですが、αまったくいません
Gレンズよく写りますね。
書込番号:9576826
0点

こんばんは。
α仲間ということで参加させて頂きます。
サーキットに行くとC社のLレンズの大砲が並んでいますが、
その中で頑張って撮影しています。
今年からGレンズ(70-400)を購入して撮影に挑んでいますが、さすがGレンズですね。
めっちゃ綺麗に撮れます。
これからもαユーザーとして頑張っていきたいと思います。
小生も少しばかり写真をUPさせて頂きます。(2009S-GT Rnd3より)
書込番号:9577797
2点

みなさまこんばんわ
>D300とかの方が歩留まりいいんだろうなぁ〜。
D300&α700でサーキットを彷徨ってますが
歩留まりあんまりかわらん気がします
連射が5割増しなんでまぐれ当たりも150%ですが w
書込番号:9578275
0点

画像貼り失敗してました
α画像の左下には巨大なゴミが。。(汗
書込番号:9578280
1点

>SX4さん
ありがとうございます。飛行機は車より動きが速いので大変だと思いますが、SAL70400Gすごくいいですね。
>@hisa@GT@さん
臨場感のある写真すごいです!サーキットだと300〜400mm位あるといいですね。SAL70300Gも気になってます。
>hkk0403さん
1/30秒の流し撮りお見事です!D300一度借りましたが、レスポンス良くて気持ちよかったです。6連写してたら周りの人が驚いてました。
菅生で昨年D1のデモ走行やった時の写真アップします。D300とVR70-300です。
書込番号:9579146
1点

hkk0403さん
>歩留まりあんまりかわらん気がします
そうですか〜。ただそうなるとうれしい反面カメラを言い訳にできないですね・・・w
オランダ獅子頭さん
D1も写真栄えしますね〜。IN側から撮ってみたい!
書込番号:9580590
0点

こんにちは
モータースポーツ撮ってる人結構いるんですね。
わたしもお台場のD1行って来ました。
今年は撮影している人自体少なかったですね。
オフィシャルフォトグラファーとプレスを合わせたくらい
しかいなかったのでびっくりしました。
モータースポーツは久々の撮影でまともにクルマを追えず
被写体ぶればっかりでした。これではαのAFを責められません。
精進します...
書込番号:9605118
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α700 DSLR-A700 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
21 | 2025/09/07 13:59:52 |
![]() ![]() |
8 | 2025/08/08 17:43:05 |
![]() ![]() |
20 | 2025/02/16 7:57:05 |
![]() ![]() |
7 | 2025/05/18 12:30:59 |
![]() ![]() |
11 | 2022/04/17 1:31:43 |
![]() ![]() |
7 | 2021/11/29 7:26:34 |
![]() ![]() |
7 | 2021/10/29 20:36:05 |
![]() ![]() |
9 | 2020/10/21 5:58:26 |
![]() ![]() |
30 | 2020/11/25 5:39:12 |
![]() ![]() |
3 | 2020/05/05 5:38:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





