『静電気の季節、ローパスの汚れにご用心』のクチコミ掲示板

2008年 3月 7日 発売

α350 DSLR-A350 ボディ

ライブビュー機能/1420万画素CCD搭載のデジタル一眼レフカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,500 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1490万画素(総画素)/1420万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:582g α350 DSLR-A350 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α350 DSLR-A350 ボディの価格比較
  • α350 DSLR-A350 ボディの中古価格比較
  • α350 DSLR-A350 ボディの買取価格
  • α350 DSLR-A350 ボディのスペック・仕様
  • α350 DSLR-A350 ボディの純正オプション
  • α350 DSLR-A350 ボディのレビュー
  • α350 DSLR-A350 ボディのクチコミ
  • α350 DSLR-A350 ボディの画像・動画
  • α350 DSLR-A350 ボディのピックアップリスト
  • α350 DSLR-A350 ボディのオークション

α350 DSLR-A350 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 7日

  • α350 DSLR-A350 ボディの価格比較
  • α350 DSLR-A350 ボディの中古価格比較
  • α350 DSLR-A350 ボディの買取価格
  • α350 DSLR-A350 ボディのスペック・仕様
  • α350 DSLR-A350 ボディの純正オプション
  • α350 DSLR-A350 ボディのレビュー
  • α350 DSLR-A350 ボディのクチコミ
  • α350 DSLR-A350 ボディの画像・動画
  • α350 DSLR-A350 ボディのピックアップリスト
  • α350 DSLR-A350 ボディのオークション

『静電気の季節、ローパスの汚れにご用心』 のクチコミ掲示板

RSS


「α350 DSLR-A350 ボディ」のクチコミ掲示板に
α350 DSLR-A350 ボディを新規書き込みα350 DSLR-A350 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

静電気の季節、ローパスの汚れにご用心

2011/02/04 22:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α350 DSLR-A350 ボディ

スレ主 撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件
当機種
当機種
当機種

これだと判りづらいですが右手にシミが

スカイツリーに突っ込む飛行機ではなくシミを

修理票の表示

東京スカイツリーの撮影に行って帰った後、画像を見てみると右手に黒いシミのようなものが。レンズか?と思うと、どのレンズでも同じ、青空の大きく入ったものを最近撮っていないので気づかなかったらしいです。ローパスか?

 センサークリーニングくらいではどうにもならないし、ブロワーを使うのはあまり感心しないので、友人に聞いてみると大して金額は掛からないそうなのでサービスセンターに清掃を頼むことにしました。

 秋葉原にSONYのサービスセンターがあったのを思い出し、(地下鉄銀座線)末広町近くのそこに出してきました。
 受付の応対も親切で、1時間ほどで出来上がるというので、アキバ散歩をしてから戻るともう終了してました。費用は1,575円でした。
(ソニー秋葉原サービスステーション)
http://akibamap.info/archives/51112598.html

 冬場は静電気が多いのでゴミも着きやすいようですので、たまには青空でも撮ってみましょう。もしかしたらあなたのカメラの撮像素子も汚れてしまっているかも。

書込番号:12606420

ナイスクチコミ!2


返信する
kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2011/02/05 04:52(1年以上前)

ごみ取りついてても、やっぱ限界あるんですよね。
結局ごみ付いちゃうんなら、あまりごみ取りの意味がない気もします。
死んでもごみ付かないっていうならわかりますが、程度問題程度ならごみ取りいらないです。
ごみ取りよりも、自分でお掃除できるようになったほうが手っ取り早い気がします。

以上、私見中の私見です。
人それぞれでしょう。

書込番号:12607568

ナイスクチコミ!1


スレ主 撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件

2011/02/05 10:31(1年以上前)

kawase302さん おはようございます
 たしかにゴミは気にしなければいいのですが、一旦気にすると何となく。まあフォトショップでも簡単に目立たなく出来ますから問題ないのですけれど。1500円程度ならたまには好いのかな、と思って持って行きましたが。

 ソニーのダスト取りはあまり評判は良くないようですね。
 手持ちのデジ一眼では一番古いので、350を次の機種にしたいのですが、CP+で何か後継機種の目安が出ればいいのですが。

書込番号:12608219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/08/07 03:37(1年以上前)

2008年に購入してから、子供の写真ばかり撮っていて、「ゴミ」の写り込みに築きませんでした。「ローパス」ではありませんが、今日、購入店のエイデンへ持ち込みました。5年長期保証に入っていたので、多分、無料で清掃ができるとのことでした。
α33のようにα350も清掃ができる機能がついていれば良かったのに〜
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?035727
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?037117

書込番号:13344713

ナイスクチコミ!0


スレ主 撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件

2011/08/07 16:18(1年以上前)

institute_kさん こんにちは
 α350とα33は仕様表を見る限り、帯電防止コートおよびイメージセンサーシフト駆動によるアンチダスト機構自体は同じですが、α33は何か特別なものが付いていましたっけ?(ミラーが無い分汚れが溜まるので何かあるのか?)

 私も普段建物などを撮ることが多いので汚れに気づかず、青空の多い風景を撮って伸ばした時に初めて気づきました。

 センサーの汚れ清掃は自分でやる気も無いですね。そんな時間があればやることも多く、清掃価格も安いのでサービスステーションでやることに決めています。
http://www.geocities.jp/syori59/lpf.html

書込番号:13346485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/08/07 20:32(1年以上前)

ローパスとゴミは別物でしたらごめんなさい。
α33は「自動クリーニング機能」がついていて、α350は「自動クリーニング機能」ついていないようです。この「自動クリーニング機能」でゴミはとれたとしても「ローパス」とれないものでしょうか?

書込番号:13347366

ナイスクチコミ!0


スレ主 撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件

2011/08/07 23:17(1年以上前)

別機種

α350のクリーニングモード

 一応読んでいる方が誤解されるといけないので。
 α33では自動クリーニングという名前に変わっていますが、α350のクリーニングモードとやってることは同じです。(別に批判などではありませんのであしからず。)

(ソニー最初のα100から、撮像素子を振動させるアンチダスト機能は一応付いていました)
http://www.sony.jp/products/Consumer/AMC/body/DSLR-A100/feat01.html

 α33のようなトランスルーセント・ミラー機はミラーが固定のため問題もあるようですが。
(ローパスフィルターのクリーニングで、ミラーも交換。)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000140388/SortID=12735107/

(ローパスフィルターとは)
http://digitalcamera.main.jp/chishiki/filter.html

書込番号:13348256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/08/08 01:57(1年以上前)

失礼しました。
33と350の「クリーニングモード」同じなんですね。
無知で申し訳ございませんでした。
もっと勉強します。

書込番号:13348866

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α350 DSLR-A350 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

α350 DSLR-A350 ボディ
SONY

α350 DSLR-A350 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 7日

α350 DSLR-A350 ボディをお気に入り製品に追加する <224

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング