


デジタル一眼カメラ > SONY > α350 DSLR-A350 ボディ
私は小遣いが少ない為、350本体とタムロンA061しか買えませんでした。
そこで質問ですが、CFにメモリースティックを挿入するアダプターはありますが、SDカード又はminiSD(マイクロSD)を挿入出来るアダプターはありますか?
あったとしてもSDに記録出来るのでようか?SDカードは千円位で買えるので助かりますが・・・
書込番号:7758521
1点

ハギワラシスコム
I-Oデータ
パナソニックなどで発売しているみたい。
SD変換CFアダプタで、検索してみると出てきますよ。
書込番号:7758622
1点

そうそう、私は使っていないので、
動作に問題ないかは、分かりません。
あしからず。
書込番号:7758634
0点




I.O DATA のCFSD-ADPを二年前に5500円で購入。
カメラは、α7DとαSDどちらも今まで障害なく使用中です。
これを買った後に、パナソニックのものを3000円台で見つけショックを受けました。
書込番号:7759989
1点

皆さん、情報有難う御座います。検索した所、アマゾンで売っていました。
ナショナル製の物はSDHCも対応でした。
書込番号:7760216
0点

SDカードと値段は同じぐらいですからCFカードを買われた方がいいと思いますよ。
書込番号:7760607
0点

SDカードをアダプターで使うよりCFカードを使ったほうが安心ですよ
アダプター買うお金でCFが買えますし
緊急用としては良いと思いますが常用するものではないと思います
書込番号:7761042
0点

既出ですがSDHC-CFAD タイプU変換アダプタを使っています
8GのSDカードまでしか試してませんが、動作は問題なしです
但し、書き込み速度は本来の能力より遅くなります
これを使っている理由はコンパクト、ビデオなどと併用しながら
共通してSDで管理したいのと、他社カメラを使ったり
読み取りが自分のパソコンじゃない場合も多いからです
通常αに自分のパソコンのみの使用でしたら
高速のカードも安くなっているので
そちらの方が良いと思います
書込番号:7764289
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α350 DSLR-A350 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/04/13 20:49:26 |
![]() ![]() |
6 | 2022/01/03 0:20:38 |
![]() ![]() |
18 | 2016/12/25 11:15:54 |
![]() ![]() |
10 | 2016/04/24 15:45:29 |
![]() ![]() |
9 | 2016/03/07 16:54:04 |
![]() ![]() |
19 | 2016/05/26 7:27:29 |
![]() ![]() |
11 | 2014/10/25 12:56:20 |
![]() ![]() |
34 | 2014/06/15 23:23:37 |
![]() ![]() |
10 | 2014/03/04 12:33:06 |
![]() ![]() |
6 | 2013/10/05 11:40:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





