


デジタル一眼カメラ > SONY > α350 DSLR-A350 ボディ
E-520+パンケーキレンズに憧れていたのに買ったのはα350・・・。
あのコンパクトさはムリにしても、
携帯性のいいレンズが欲しいのですが、オススメを教えていただけると助かります。
所有しているのはキットレンズとタムロンの17-50mm/F2.8です。
フィルム時代に使っていた Canon F-1 + FD 50mm/F1.4 がとても快適でした。
コンパクト性を前提として、50mmよりは広角側、明るいレンズだとベストです。
自分としては純正の28mm/F2.8か、50mm/F1.4あたりかと思っておりますが、
フルサイズ換算で50mmを考えると28mm/F2.8か・・・、でも所有しているタムロンより明るい50mm/F1.4も捨てがたい・・・。それならいっそのこと、シグマの30mm/F1.4か・・・、でも重いし・・・などとグルグルしちゃっております。
レンズ性能をご存じの方、アドバイスをいただけると助かります。
書込番号:8921940
0点

50mmF1.4は装着するとバランスが良いので愛着が増しますよ(と背中を押してみる)。
僕はα200ですが50mmF1.4とのコンビがとても気軽でボケも得られるので気に入ってます。
35mm前後でF2以下の、50mm程度のサイズのレンズがあるとよいのですけどね。
書込番号:8922271
1点

28mm F2.8(SAL28F28)が185g、50mm F1.4(SAL50F14)が220gですが、
ミノルタ AF50mm F1.7 Newは170g(旧型は185g)と小型軽量です。
中古だと旧型で1万円以下、最軽量のNewは1万円台で売ってます。
書込番号:8923463
1点

雨宮-7Dさん
ありがとうございます。
>35mm前後でF2以下の、50mm程度のサイズのレンズがあるとよいのですけどね。
そうなんですよね。シグマの30mm/F1.4だと重すぎるし・・・。
神玉二ッコールさん
なるほど。ミノルタの中古レンズという手があるんですね。
1万円台ならば試しで買える価格ですし。
アップしていただいた写真、大変参考になります。ありがとうございます。
書込番号:8928559
0点

ミノルタのレンズは、AFのピンと不良があると、修理に出しても交換部品がありません、で、返されますから、中古を買うときは、慎重に確認をしてください.
交換部品の保守期限は、製造終了後、5年までであろうと思います.(高いレンズは長い可能性がありますが)
書込番号:8932649
1点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α350 DSLR-A350 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/04/13 20:49:26 |
![]() ![]() |
6 | 2022/01/03 0:20:38 |
![]() ![]() |
18 | 2016/12/25 11:15:54 |
![]() ![]() |
10 | 2016/04/24 15:45:29 |
![]() ![]() |
9 | 2016/03/07 16:54:04 |
![]() ![]() |
19 | 2016/05/26 7:27:29 |
![]() ![]() |
11 | 2014/10/25 12:56:20 |
![]() ![]() |
34 | 2014/06/15 23:23:37 |
![]() ![]() |
10 | 2014/03/04 12:33:06 |
![]() ![]() |
6 | 2013/10/05 11:40:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





