α350 DSLR-A350K ズームレンズキット
ライブビュー機能/1420万画素CCD搭載のデジタル一眼レフカメラ。価格は99,800円(税込)
【付属レンズ内容】DT 18-70mm F3.5-5.6 SAL1870



デジタル一眼カメラ > SONY > α350 DSLR-A350K ズームレンズキット
一眼レフをずっと使ってきた方には、申し訳ないのですが、わたしとしては、ライブビューがどうしても、中心的な判断材料です。
それで、この機種にほぼ決定しておりましたが、ゴールデンウィークの価格変動で躊躇しておりました。
そこで、見なければよかったものの、EOS Kiss X2をみてしまいました。そうしたら、心が深夜のあの地震のように揺れ始めてしまったのです。
まるでそれは、マリッジブルー(笑)。
なんでゆれたかといいますと、
EOS Kiss X2は、SDカードが使える。メディア代が安くて済むんではないか。
EOS Kiss X2は、パソコンでリモート撮影ができる。この機能と無線LANとリモートデスクトップ機能を駆使すれば、別の部屋からも窓の外の様子が撮影できるのではないか。
という理由なのです。
実際のところ、両機の本質的な違い、優位性など、あったら教えていただきたいのです。
書込番号:7783712
0点

こんにちわ。
先日、α350の18-70のレンズキットを購入した者です。
自分もSDメディアでの利用を検討していて、メディアの対応に悩みましたが、SD→CFアダプタの存在を知り、決断しました。パナソニックのアダプタで問題なく利用しております。
機種の選択で一番重要なのは使い方だと思いますので、リモート撮影かライブビューの選択といったところですね。
自分はローアングルやハイアングルでの撮影をしたかったので、α350以外にはありませんでした。連写もしないので、とても満足しております。
書込番号:7783809
1点

>実際のところ、両機の本質的な違い、優位性など、あったら教えていただきたいのです。
α350のライブビューは、一眼形式のAFのままコンデジのように撮影可能です。そのままライブビュー状態でピント合わせて撮影できます。
X2のライブビューは、一眼形式のAF使う時は、いったんライブビューを中断して、AFして・・・・となります。AFすると画面が消えますので、動くものを撮るのはすこぶる難しいです。
コンデジ同様の方式のAFも載ってますが、遅いです。
動かないものを撮るときには、じっくり拡大してマニュアルでピンと合わせとかが出来ます。
>わたしとしては、ライブビューがどうしても、中心的な判断材料です。
コンデジライクに撮りたいなら、α350一択だと思います。ライブビューは、最悪無くてもOKという腹積もりであれば、X2でも大丈夫です。
書込番号:7783896
1点

あっと、
>ゆったりと動く魚類
魚類は結構早いですよ?
X2のライブビューだと、シャッター押してから、撮影されるまでの間に、どこかえ移動してると思いますので、X2にした場合は、ライブビューはあきらめたほうが良いかと。
あと、どちらのカメラでも、明るいレンズか、照明が欲しいところですね。
書込番号:7783906
1点

みなさん、どうもありがとうございました。
ライブビュー重視だとA350しかなさそうですね。
やはり、こっちで行こうと思いました。
書込番号:7784120
0点

>SDカードが使える。メディア代が安くて済むんではないか。
最近気付いたのですが、
書き込み速度が同じCFとSDなら、価格はさほど変わらないのでは?
(ヤマダ店頭のサンディスクでの比較です。)
どちらにしても、連写しなければ無関係ですが。
CFアダプターもたぶん書き込み速度がかなり低下します。
私の買ったCR-7000という物の記載仕様では、書き込みは2〜4MB/sになっています。
(このスペックだったので、実際にはまだ試していません(使う気が失せました)。)
X2のライブビューにも「ライブモード」(液晶に表示させた状態のままでAF動作)、
というのがありますが、実用性はほとんどありません。
ピントが合うまでに非常に時間がかかります。
ミラーダウンさせるAFの方が、はるかに速いと思います。
書込番号:7786678
1点

普段つかう為のライブビューを選択されて、ホントに良かったです。
今みかえしてみたら、
>EOS Kiss X2は、パソコンでリモート撮影ができる。この機能と無線LANとリモートデスクトップ機能を駆使すれば、別の部屋からも窓の外の様子が撮影できるのではないか。
これって要するに、隣の家主さんに気づかれずに、お隣の桜を撮る為のシステムなんですね。
世間ではそれを盗撮と呼びます。
訴えられる前にやめといたほうが賢明です。
お隣に茶飲み話でもしに行って、縁側でほのぼのしながら、お隣の方とご一緒に撮影されては、と人事ながら心配になりますね。
以上、老婆心ですので、読み捨てていただいて結構です。失礼しました。
書込番号:7787123
0点

jwagさん
>これって要するに、隣の家主さんに気づかれずに、お隣の桜を撮る為のシステムなんですね。
世間ではそれを盗撮と呼びます。
これって、フォーカスが隣家敷地の物体に合った時点で盗撮なのか、
自宅敷地を浮遊している虫にフォーカスが合ったら、たまたま隣家の物体が写ってしまったのが盗撮なのか。。。
きっと、カメラにもよるし、距離や配置など状況にもよるでしょうね。
試してみたいと思っています。
最高裁まで争うことは、おそらくないでしょうが。
書込番号:7789023
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α350 DSLR-A350K ズームレンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/04/13 20:49:26 |
![]() ![]() |
6 | 2022/01/03 0:20:38 |
![]() ![]() |
18 | 2016/12/25 11:15:54 |
![]() ![]() |
10 | 2016/04/24 15:45:29 |
![]() ![]() |
9 | 2016/03/07 16:54:04 |
![]() ![]() |
19 | 2016/05/26 7:27:29 |
![]() ![]() |
11 | 2014/10/25 12:56:20 |
![]() ![]() |
34 | 2014/06/15 23:23:37 |
![]() ![]() |
10 | 2014/03/04 12:33:06 |
![]() ![]() |
6 | 2013/10/05 11:40:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





