『望遠レンズ』のクチコミ掲示板

2008年 2月15日 発売

α200 DSLR-A200 ボディ

1020万画素CCD/ボディ内手ブレ補正機能を搭載したエントリー向けデジタル一眼レフカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,000 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1080万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:532g α200 DSLR-A200 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α200 DSLR-A200 ボディの価格比較
  • α200 DSLR-A200 ボディの中古価格比較
  • α200 DSLR-A200 ボディの買取価格
  • α200 DSLR-A200 ボディのスペック・仕様
  • α200 DSLR-A200 ボディの純正オプション
  • α200 DSLR-A200 ボディのレビュー
  • α200 DSLR-A200 ボディのクチコミ
  • α200 DSLR-A200 ボディの画像・動画
  • α200 DSLR-A200 ボディのピックアップリスト
  • α200 DSLR-A200 ボディのオークション

α200 DSLR-A200 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月15日

  • α200 DSLR-A200 ボディの価格比較
  • α200 DSLR-A200 ボディの中古価格比較
  • α200 DSLR-A200 ボディの買取価格
  • α200 DSLR-A200 ボディのスペック・仕様
  • α200 DSLR-A200 ボディの純正オプション
  • α200 DSLR-A200 ボディのレビュー
  • α200 DSLR-A200 ボディのクチコミ
  • α200 DSLR-A200 ボディの画像・動画
  • α200 DSLR-A200 ボディのピックアップリスト
  • α200 DSLR-A200 ボディのオークション


「α200 DSLR-A200 ボディ」のクチコミ掲示板に
α200 DSLR-A200 ボディを新規書き込みα200 DSLR-A200 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

標準

望遠レンズ

2008/03/13 00:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α200 DSLR-A200 ボディ

クチコミ投稿数:306件

α200用に望遠レンズを検討中です。
現在、ミノルタα-sweet(銀塩)で使っていた純正75-300AF・マクロをそのまま使っていますが、いろいろと調べた結果、シグマのAPO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO がいいとのこと。
APOレンズはそんなにいいのでしょうか?
今回望遠レンズを持っているのに新たに検討している理由として、
@α200のボディーが黒なのに純正75-300はシルバーで単純に色合いがきになる
A先に書いたようにAPOが良いとの書き込みが多い
です。尚、私のカメラの腕前は思いっきり素人です(が、勉強中!)。

書込番号:7525336

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:17件

2008/03/13 08:05(1年以上前)

機種不明

SIGMA APO70-300+ケンコーテレ×1.5

絶対SIGMA APO70-300で決まりでしょう。
値段の割にすばらしい解像度ですよ。
EDレンズを使っているし。
確かSONYのは、使ってなかったように思いますが。

書込番号:7525997

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1512件Goodアンサー獲得:30件

2008/03/13 08:15(1年以上前)

シグマのAPO付きは価格差以上の違いがありますね。
メーカーの謳い文句通り、近接時での違いなら簡単に確認できます。

タムロンとの比較です。
http://minase.on.arena.ne.jp/minolta/70-300/

書込番号:7526013

ナイスクチコミ!1


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2008/03/13 11:13(1年以上前)

後玉の写真ですが、ズーミング状態のも載せて頂けると有り難や〜
(テレ端に持っていくと、後玉の位置が変わりましたよね?)<私の記憶が確かなら

書込番号:7526458

ナイスクチコミ!0


kohaku_3さん
クチコミ投稿数:2530件Goodアンサー獲得:12件

2008/03/13 12:20(1年以上前)

私もシグマAPO70-300が良いと思います。
以前ペンタK10Dでシグマの安価な望遠ズーム3本を撮り比べしたことがありますので、ご参考までに。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00502111051/SortID=6464950

書込番号:7526678

ナイスクチコミ!0


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2008/03/13 12:39(1年以上前)

このスレッドが参考になるかな??
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211098/SortID=7423555/


画質という「表に現れないスペック」の他、撮影倍率や大きさ(&取り回し)等にも結構違いがあります > ソニー純正とシグマ/タムロン

シグマAPOに買い換えれば画質は向上するでしょうが、だったら今度でる70-300Gの方が上でしょう(^^;)



75-300は下取りに出しても幾らも付かないでしょうし、買い換えるならシグマ/タムロンでは無く70-300Gでどうですか??w
(シグマAPOが25000円なので、そのお金で・・・・・・50/1.4とかには、ちと届かないか)

書込番号:7526750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:306件

2008/03/13 14:04(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
kohaku_3さんのクイズ形式の画像は、はっきり言って分かりませんでした。
あれは実際較するときはPC画面上に入りきらないですよね・・・、どのように比較するのでしょうか?最初に見た絵を覚えていて、2枚目・3枚目とすすむのでしょううか?


Gレンズは・・・高いですよね・・・予算的に無理かなぁ。一応そのうちシグマの10-20mmも検討する予定なので。

書込番号:7527038

ナイスクチコミ!0


kohaku_3さん
クチコミ投稿数:2530件Goodアンサー獲得:12件

2008/03/13 17:11(1年以上前)

bronzefish24さん こんにちは

画像をクリックすると別ウインドウで元画像がでます。
で、2枚なり3枚なりを比べるという方法で大丈夫かと思います。
レンズ1とレンズ3の画像を比べると、橋げたあたりで色収差の違いがわかると思いますよ。

書込番号:7527566

ナイスクチコミ!0


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2008/03/14 03:22(1年以上前)

bronzefish24さん

Gレンズやツァイスレンズは、いいのは分かっていても、安くないですから
興味を持たないことには、まず普通の一般人なら買い難い価格になるでしょうね・・・

SIGMA70-300で
APO無とAPO有の差は、一つのシーンだけでその差は分からない時もあります。
日が当たっていたりいなかったり、曇天、晴天、全然違いますので。

しかし私が見たSIGMA APO有り、無しのシーンの差は、その差が歴然と出るシーンでした。
あれを見たら余程のへそ曲がりや変人以外はAPO有りを買うでしょう。
画像を保存してないのでアップできませんが、そもそも価格差は僅か数千円ですし悩むこと無いと思います。

新品を僅か「大2枚」(2万円)で買える望遠レンズの中では、SIGMA APO 70-300は一番オススメだと思いまます。

70-200までなら値段の割には結構シャープです。300mmではさすがに200mmよりも画質は落ちますが、
中心から周辺にかけてボケてくる感じは、マクロ的に使うのなら使いやすい画質だと感じます。
ただし300mm側で中心以外周辺部分もカリカリ解像しているのが欲しいなら、大2枚では無理ですね。

たまにキヤノンやニコンの数万円の70-300クラスのレンズと比べて「sigma apo70-300は速度が遅い」
という人もいますが、値段が値段です(笑)

書込番号:7530065

ナイスクチコミ!0


只今さん
クチコミ投稿数:1665件Goodアンサー獲得:26件

2008/03/14 05:59(1年以上前)

価格と性能でシグマAPO70-300でしょうね(想像)。
私はα200WLKの75-300もスリム&軽量で好きです。フィルター径が55なので手持ちのTCON17をそのまま付ける事ができ遊べそうです。

書込番号:7530171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:306件

2008/03/14 12:48(1年以上前)

みなさん、またまたありがとうございます。
古い75-300のレンズはもう無いものと思ってAPOを買ったほうがいいみたいですね。
どうも貧乏性で同じ(ような)焦点距離のレンズを活かしたいと思ってしまい・・・
Gレンズ、カメラ好きの皆さんには大変申し訳なく思いますが今の私の価値観・カメラへの情熱(?)では高価に思えますので、今回はシグマになりそうです。
更に欲しくなったら検討するかもしれません、まさに安物買いの銭失いですね。でも回り道もいいのかなぁって思ったりもしてます。

書込番号:7531149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1512件Goodアンサー獲得:30件

2008/03/15 13:04(1年以上前)

>後玉の写真ですが、ズーミング状態のも載せて頂けると有り難や〜
タムロンの方は既に手放しちゃったので… ごめんなさい。
ニコンのなら会社にあった気がします(ぉ

書込番号:7535810

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α200 DSLR-A200 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α200 DSLR-A200 ボディ
SONY

α200 DSLR-A200 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月15日

α200 DSLR-A200 ボディをお気に入り製品に追加する <199

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング