『α200とニコンD40』のクチコミ掲示板

2008年 2月15日 発売

α200 DSLR-A200K ズームレンズキット

α200と標準ズームレンズ「DT 18-70mm F3.5-5.6」のキットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1080万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:532g α200 DSLR-A200K ズームレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】DT 18-70mm F3.5-5.6 SAL1870

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットの価格比較
  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットの中古価格比較
  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットの買取価格
  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットのスペック・仕様
  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットの純正オプション
  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットのレビュー
  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットのクチコミ
  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットの画像・動画
  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットのピックアップリスト
  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットのオークション

α200 DSLR-A200K ズームレンズキットSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月15日

  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットの価格比較
  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットの中古価格比較
  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットの買取価格
  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットのスペック・仕様
  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットの純正オプション
  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットのレビュー
  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットのクチコミ
  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットの画像・動画
  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットのピックアップリスト
  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットのオークション

『α200とニコンD40』 のクチコミ掲示板

RSS


「α200 DSLR-A200K ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α200 DSLR-A200K ズームレンズキットを新規書き込みα200 DSLR-A200K ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

標準

α200とニコンD40

2008/03/22 01:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α200 DSLR-A200K ズームレンズキット

クチコミ投稿数:6件

はじめまして。

以前にもα200とニコンD40のスレッドがあったようなので、
質問が重複してしまうようで申し訳ないのですが、以下の点について
お伺いしたいことがあります。

このα200はニコンD40に比べて、夜間の野外の撮影(公園の街灯での撮影など)では、
D40にかなわないものがあるのでしょうか。

よろしくお願いします。

書込番号:7567849

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4111件Goodアンサー獲得:26件

2008/03/22 01:43(1年以上前)

D40 には手ブレ補正(VR)レンズを装着しますか? そこがポイントと思います。

当方 αSweetDIGITAL で、友人の D40(VR は無し)と撮り比べをしましたが、手持ちでは手ブレ補正が付いている機種が圧倒的に有利です。

しかしよく言われることですが、手ブレ補正は被写体ブレには無力です。夜間の人物を撮る場合には高感度領域でのノイズの少なさがポイントになると思います。D40 のノイズ処理は確かに上手いな、とは思いました。

書込番号:7567947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/03/22 01:48(1年以上前)

D40のノイズが少ないですが、それは高感度とは全然違います。
街灯も色々ありますが、FRIDAYみたいな写真を撮りたければ、D3が良いですね。

α200は50/1.4などの大口径単玉も手ブレ補正できますが、
D40はVR105/2.8以外は補正できるレンズがありません(50万円以上のものならあります)。

書込番号:7567970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4111件Goodアンサー獲得:26件

2008/03/22 02:21(1年以上前)

α200 と D40 を比べられているということは、おそらく「値段の安さ」を重要なポイントとされているものと推察します。
ただし一眼レフの場合は「レンズ込み」で考えねばなりませんので。

D40 のキットレンズは広角端は優秀と感じました(絞り開放で四隅の描写が甘くなる程度)。
一方、α200 のこのキットレンズは「それなり」です。
総合評価は難しいところです。

あとは撮る被写体にもよりますが、暗所での AF速度、精度も重要なポイントです。α200 の評判は割りと良いようにも思いますが。

やはり条件によりけりで、一律にどちらが優れているか? というのは中々決めにくいと思います。

書込番号:7568061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1298件Goodアンサー獲得:6件

2008/03/22 09:11(1年以上前)

画素数によって高感度ノイズの違いもあるでしょう。D40の高感度に勝てる機種はエントリー機では無いかと‥(^_^;)
α200はISO800までは使えると思います。私はα100ですがIS0800はギリギリ許容範囲です。α200は格段にノイズは改善されてます。
私はEOS40Dも使っていますがそんなには感度を上げる撮影用途はしませんので(先ほど言いましたが上限ISO800までかな)皆さんが高感度ノイズを気にするほどはいたって無いです。
あと機種選びには各メーカーの色合いがあります。40Dはコッテリα200は悪い色合いでは無い薄い?色合いで柔らかな感じで好みです。EOS40Dも同じく薄い色合いで固い?感じです。上手く説明出来ませんが(^_^;)
D40α200の皆さんの作品を見て比べて参考になされてはどうでしょう?
あとレンズ内ボティー内の手ブレ補正の違いもあります。ボティー内だとレンズが気軽に選べるのでレンズ悩みは解消されます。レンズ内の方が手ブレが効くとの事ですがまだまだレンズは少なく高価です。私はEOS40Dのレンズが高いのでなかなか買えません。サードパーティーの安価な物は手ブレ補正無しでありますが手持ち撮影が多いのと腕が無いので手ブレ補正無しのレンズは手を出せない状態です‥orz(笑

書込番号:7568761

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2008/03/22 13:23(1年以上前)

そらのいろさん
が、どこまで求めるか、でしょう。

ここの掲示板にも実際の画像がかなり投稿されていますから、
それらを参考にされれば一目瞭然だと思います。

>夜間の野外の撮影(公園の街灯での撮影など)

個人的には、どの程度の明るさがあるのか、何を撮影するのかも見当がつきませんが、

私の知っている範囲(近所にある等)の公園の街灯程度では、どのカメラでもきついのでは?
と思いますけど。

書込番号:7569694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1298件Goodアンサー獲得:6件

2008/03/22 14:18(1年以上前)

>40Dはコッテリ

ではなくD40はコッテリでしたm(_ _)m

書込番号:7569895

ナイスクチコミ!0


只今さん
クチコミ投稿数:1664件Goodアンサー獲得:26件

2008/03/23 07:09(1年以上前)

スレ主さんがどこまで求めるかですよね。

高感度の絵はα200<D40だと思いますが。手ブレ補正で感度を抑えれるのなら難しい判断になりそうです。
予算が許せばKX2LKやWLKも考えられてはと思います。
これらも高感度では怪しくなってきますので、超高感度も使うのであれば、現時点で価格度外視ならD3だと思います。

また、D40のコッテリ感は、カラーをIaに設定するだけで解消できます。

書込番号:7573812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/03/23 12:12(1年以上前)

D60の絵作りは多少落ち着きますね。センサーはα200と同じですが。

書込番号:7574820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/03/26 00:43(1年以上前)

お返事が遅くなって申し訳ありません。

みなさんのご意見、大変参考になりました。
やはりコレっというはっきりした判断材料はなかなか見つけにくいものなのですね。
確かに写真ですので、スペックだけで善し悪しが判断できないのはあたりまえですよね(^^;
みなさまの意見を聞いていたらさらにいろいろ考えてしまうこともあるんですが、
それでもここで質問させていただいてずいぶん勉強になりました。
お返事くださった方々、ありがとうございました。
近いうちにもう一度実機を見てこようかと思います!

書込番号:7587901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1298件Goodアンサー獲得:6件

2008/03/28 11:44(1年以上前)

私はキャノンEOSも使ってますが腕が未熟な上手持ちが多いので望遠レンズは手ブレ補正が必要です(^_^;) キャノンニコンはレンズは豊富ですがまだ手ブレ補正レンズは少なく高いですね‥なかなかEOSの方はキットレンズの他に増えません。αはボディー内に手ブレ補正なのでαレンズであればなんにでもOKなのでサードパーティーさんのレンズ、ミノルタさんの中古などで安く揃える事が出来ますのでオススメですよ〜。

書込番号:7597920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/03/28 20:49(1年以上前)

キヤノンのレンズが良いですが、ニコンはキヤノンよりソニーに近いと思います。

書込番号:7599578

ナイスクチコミ!0


kievmirさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/30 15:30(1年以上前)

オートホワイトバランスで撮った場合、ニコンD40の方が安心して撮れますね。さまざまなデジタル一眼を使っていますが、AWBで撮って変な色にならないのは、ニコンD300>ニコンD40=キャノン30D>ソニーα200>ペンタックスK100D=コニカミノルタαSD>エプソンR−D1という感じです。あくまでも私見ですが…

書込番号:7607957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/03/30 15:48(1年以上前)

D3は分かりませんが、D300もAWBの問題が残ってます。昔からニコンの弱点の一つです。

書込番号:7608031

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α200 DSLR-A200K ズームレンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α200 DSLR-A200K ズームレンズキット
SONY

α200 DSLR-A200K ズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月15日

α200 DSLR-A200K ズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <90

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング